ブライアン・メイ、映画『ボヘミアン・ラプソディ』の日本での成功をはっぴ姿で感謝

2018.12.20 15:21

Share

クイーンのブライアン・メイが、映画『ボヘミアン・ラプソディ』が日本で大ヒット公開中なのを受け、日本のファンに感謝した。

◆ブライアン・メイ画像、「New Horizons」動画

ブライアンは、映画会社から贈られたらしい法被を着て、カタカナをまじえたこんなメッセージをインスタグラムに投稿した。

「Dear Fox ビューティフルなボ-ヘ-ミ-ア-ン ラ-プ-ソ-デ-ィの法被コート、ありがとう! そして、親愛なる日本のファンと友人たちへ 僕らの映画に熱狂してくれてありがとう。日本でカルチャー現象になったとは、なんて素晴らしいことだ。夢が現実になった。長年に渡る君たちの素晴らしい信念と支援に感謝。Teo Torriate(手を取り合って)!!! 愛とともに ブライ」

映画『ボヘミアン・ラプソディ』は、『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』や『ドラゴンボール超 ブロリー』にトップの座を奪われることはあっても、公開6週にしていまだ興行収入ランキングの2位をマークしている。

ブライアン関連ニュースとして、彼は2019年1月1日、ソロとしては20年ぶりとなる新曲「New Horizons」を公開する。この曲は、NASAが2006年に打ち上げ、2015年に冥王星に最接近した無人探査機ニュー・ホライズンズへ捧げられたもの。ティーザーがすでに公開されており、ニュー・ホライズンズがエッジワース・カイパーベルト内の天体2014 MU69(愛称Ultima Thule=最果ての地)に最接近する1月1日に、メリーランド州グリーンベルトにあるNASAのミッション・コントロール・センターにてフル・ヴァージョンをプレミアするという。ジョン・ミセリがドラムをプレイしている。

View this post on Instagram

TO BE CONTINUED !!! NEW !!! New Horizons ! Launched nearly 13 years ago from Cape Canaveral, this NASA probe made history with its spectacular fly-by of Pluto in 2015. Now it’s on course to fly close to Kuiper Belt Object (KBO) Ultima Thule on New Year’s Day – 1st January 2019. This 60 second clip is the first of three brief tasters of my own new “New Horizons“ track, which will pay homage to this mission. We will reveal the song in full on 1st Jan. Visit the official NASA website at http://pluto.jhuapl.edu/ Image credit: NASA and APL. And watch this Space !!! Thanks to the mighty John Miceli for epic drums on this track. Thanks to the legendary Don Black for helping me write it. Also to my co-producers and engineers Justin Shirley-Smith and Kris Fredriksson. And respects to Kris for putting this clip together. And. Special thanks to NH Project Instigator Alan Stern. Bri

Brian Harold Mayさん(@brianmayforreal)がシェアした投稿 –

Ako Suzuki

前のページへ
1 / 2