myspaceを120%楽しむための特集
●ビッグなアーティストも多数参加
MySpaceMusicのもっともすごいところは、世界中から数多くのミュージシャンが参加していることだ。そしてもちろん、世界的なビッグネームたちもたくさんいる。
たとえばUKロックのスターOASISやArcticMonkeys、女優としても活躍中のビヨンセなど、数え上げればきりがない。もちろん国内のアーティストだってたくさんいる。平原綾香、ディルアングレイ、キリンジなどの超メジャーアーティストを初め、すでに3万組以上がアーティストとして登録している。
それぞれのページの作りはアーティストによって少しずつ違っていて、そこに個性も表われているが、基本的には自分の音楽を流し、詳しいプロフィールを掲載するといった構成になっている。たとえばOASISのページでは常に彼らの音楽が流れていて、詳しいバイオグラフィを掲載している。そしてダウンロードできる壁紙やCDショップへのリンクもあるし、楽曲データのダウンロードも可能、さらにはプロモーションビデオも見ることができる。OASISの公式サイトかと思うほどの充実ぶりだ。(MySpaceにあるOSAISのページは再生する曲はユーザーが選択することもできる。壁紙のダウンロードや楽曲の購入も可能だ。)
→こちらはクノシンジのページ。
気に入ったアーティストのページは、頻繁に見に行くといいだろう。というのは、ブログをこのページに置いているアーティストもかなり多いからだ。ブログを見れば、CDを聴いているだけではわからなかった人柄がわかったり、ツアーやレコーディングの裏話を読めたりするので、そのアーティストがより親しく感じられる。また、発売前の新譜の収録曲や、未発表曲がここで公開されることもある。言ってみればMySpaceユーザーだけに向けたプレゼントのようなものだから、こんなチャンスは逃さないようにしたい。
●フレンドになればもっと楽しめる
アーティストのページでは、「フレンド」を表示するエリアにも注目しておきたい。フレンドとは、MySpaceでの交流を示すもの。MySpaceではフレンドになりたいというリクエストを送り、それが承認されるとそのアーティストのフレンドになれるという仕組みになっている。メジャーなアーティストの場合、フレンドの多くは一般のファンということになるが、自分のページにどのフレンドを表示するかはアーティスト自身が決められる。だから、表示されているフレンドは、実際の交友関係を示していると思ってもいいだろう。
たとえば元カシオペアの桜井哲夫氏のページを見ると、ボブ・ジェームス、マーカス・ミラー、Level42、マイケル・ブレッカーといった世界的なジャズミュージシャンがフレンドとして並んでいる。さすが世界で活動してきたミュージシャンらしい人脈だなぁと思ったりして、これを見ているだけでもけっこう楽しめるのだ。
→「フレンド」には、そのアーティストの交友関係が表示される。
ここから意外な交友関係が見えてくることもあるし、同じ傾向のアーティストをたどることも可能だ。
これは桜井哲夫氏のページ
そしてそのフレンドをクリックすれば、フレンドのページにアクセスできる。こうしてフレンドをたどっていけば、そのミュージシャンのルーツを探ることができるかもしれないし、意外な交友関係を見つけられることもあるだろう。
このフレンドの“芋づる”をたどるのはなかなか楽しいものだ。ただ好きなアーティストのページを見ているだけではなく、フレンドになっておくともっと楽しいこともある。フレンドになれば掲示板に書き込むことができるので、直接熱いメッセージを届けることができる。それに、他のユーザーには公開されないメッセージがフレンドだけに送られることもある。フレンドになっておけば、ライヴや新譜の情報などをいち早くゲットできるかもしれない。
●MySpaceがビッグなアーティストを生み出す
MySpaceからビッグなアーティストが発掘されることもある。
たとえば田村歩美のソロプロジェクトである“たむらぱん”は、MySpaceから人気が沸騰したアーティストの一人だ。
自分の曲やビデオクリップを公開してのアピールが成功し、登録してからの2ヶ月で5000人以上のフレンドを獲得、そこから口コミで話題が広がって、ついにはメジャーへの進出を決めている。今ではフレンド数は15000人を超え、インターネット限定販売のアルバムは予約だけで完売という人気ぶりだ。まさにMySpaceが生んだメジャーアーティストといえるだろう。
↑MySpaceから生まれたメジャーアーティスト、たむらぱんのページでは、彼女の透き通るような歌声を聴くことができる。ライヴや楽曲配信の情報も掲載されている。
こういった、無名の新人を発掘できる可能性を秘めているのも、MySpaceならではの面白さだ。フレンドをたどったり、共通する趣味を持ったユーザーが集まるグループなどで情報を集めれば、自分だけのお気に入りのミュージシャンが見つかるかもしれないし、第二、第三のたむらぱんを自分の手で発掘できるかもしれない。
←たむらぱんからのメッセージをどうぞ!
●ユーザー限定シークレットライヴ
MySpaceでは、Myspace Secret Showsと呼ばれるシークレットライヴも行なわれている。これはアメリカを初め世界各地でMySpaceが主催している企画だが、日本でもこれまでに3回行なわれていて、OASISのノエル・ギャラガーとゲム・アーチャーが出演するなど、話題を呼んできた。
第3回は、この9月22日にPOLYSICSが出演して行なわれたばかりだ。このMyspace Secret Showsは、誰がいつ、どこで、どんなライヴをやるのかは、MySpaceのユーザー以外には明かされていないという、文字通りのシークレットライヴで、参加できるのはもちろんMySpaceのユーザーに限られている。
そしてその情報はMySpace内の専用のページhttp://www.myspace.com/secretshowsjpでのみ公開されている。
チケットの入手方法もここに掲載されるので、ユーザーなら常時チェックしておきたい。