KEN THE 390がみせたインターネット中継新時代
![](https://img.barks.jp/image/review/1000060107/001.jpg)
4月6日、KEN THE 390が自身のメジャー1st ALBUM『NEW ORDER』発売を記念して、マイスペースを核に、Ustream、ニコニコ動画、mu-moてれび、Twitterなどの多元中継を、ソフトバンク本社の25階のUstreamスタジオ汐留から行なった。
【関連画像】KEN THE 390画像
KEN THE 390は、以前から自身のライブをUstreamで配信したり、積極的にTwitterを活用して情報発信を行なっていたが、当企画では4月7日に発売となったメジャー1st ALBUM『NEW ORDER』の収録楽曲を、本人自ら曲紹介を行ないながら、客演陣や周辺アーティストを招きいれてのフリースタイルラップやトークを展開し、番組の視聴者数は総計約2万5千名、コメント数は約3万件に及ぶ、大成功を収めた。
また、Ustreamの別チャンネルでは、これまでにUstream生放送を250回以上も撮影配信をしているケツダンポトフ・そらの氏によって、一般ユーザー視点からのゲスト及びスタッフへのインタビューの模様も同時配信されており、音楽関係者のみならず多方面の注目も集めるという立体的な施策が展開されていた。
![](https://img.barks.jp/image/review/1000060107/350.jpg)
イベントへの連動とインターネット中継新時代の幕開けを予感させるこの取り組みは、さまざまな形で反響を呼び、Twitter上では所属レコード会社avexの松浦勝人社長とMySpace大蘿淳司社長や、スタジオスペースを提供したソフトバンクの孫正義社長、ニコニコ動画の生中継枠を提供したドワンゴの川上量生会長など、音楽業界にとどまらない著名人にまでその話題は広まり、まさにアルバムタイトル『NEW ORDER』にふさわしい、エポックな一日となった。
『NEW ORDER』は、メジャー1st ALBUMにしてBEST盤的な内容となった作品だ。先行リードソング「Stay feat.清水翔太」をはじめ、「FANTASTIC WORLD」「届けたくて… feat.青山テルマ」「Hey Boy feat.童子-T」といったスマッシュヒット&人気曲も軒を並べる。他も、AFRA、COMA-CHI、TARO SOUL、DEJI、May J.、Baby Mといった豪華コラボレーションアーティストも参加の、豪華ラインナップ全16曲収録となっている。
KEN THE 390はこれからもインターネット上で、積極的に情報発信を行なっていくという。アーティストとオーディエンスを結びつけるさまざまなアイテムやアイディアは、これからの音楽の楽しみ方にも大きな影響を与えていくことになるだろう。
◆KEN THE 390オフィシャルサイト
◆KEN THE 390 MySpaceページ
◆KEN THE 390 Twitter
この記事の関連情報
COMA-CHI、ニューアルバム『OTO(オト)』は和楽器とHIPHOPの融合
May J.、産後初のMVで迫力あるダンスを披露
May J.、2年4ヶ月ぶりのオリジナルアルバムリリース決定
May J.、新曲「Spread Love」MV公開
May J.、ビルボードツアー開幕。新曲「Spread Love」も初披露
May J.、新曲「Spread Love」を8月リリース。ミュージックカード先行発売も
清水翔太、3年ぶりの日本武道館公演開催決定
清水翔太、10thアルバム『Insomnia』トラックリスト公開
UVERworldが山田孝之、青山テルマ、SHUNTO(BE:FIRST)らと語り合う特別番組放送