ソニンのサイン入り写真を 抽選で2名様に プレゼント!
応募はコチラ! (05年2月15日迄) |
<LIVE2005あすなろ銀河> ●2/11(金・祝)渋谷eggman [問]FLIP SIDE 03-3470-9999
<発売記念イベント> ●1/13(木)19:30~ タワーレコード新宿店 ●1/15(土)15:00~ HMV栄 ●1/16(日)16:00~ HMV高崎 ●1/17(月)17:00~ JR札幌駅地下パセオ「水の広場」 ●1/20(木)19:00~ HMV仙台一番町 ●1/22(土)18:00~ HMV渋谷 ●1/23(日) 12:00~ フタバ図書サウンドGIGA天神店 ●1/23(日)17:00~ フタバ図書TERA広島府中店 ●1/29(土)13:00~ HMV三宮 ●1/29(土)18:00~ HMV心斎橋
※整理券などが必要となります。 詳細はオフィシャルページで。
|
| 1stシングル「カレーライスの女」 | 衝撃を受けた1枚です。タイトルの印象が強くてびっくりしましたね。今までEE JUMPは明るい曲ばかりだったけど、これが初めての切ない歌。歌詞も、その時の心境を表すようなものだったので、この頃の不安な気持ちが良い具合に出たんじゃないかな。失恋した女性の抜け殻っぽいカンジがする。今から聴くと声が違うんですよね。だから、逆に今はこのCDの雰囲気は出せないなぁ。作品としては満足度の高いものです。BメロがCoccoっぽいなと思って、この頃からCoccoを必死に聴き始めましたね。
| |
2ndシングル「津軽海峡の女」 | | まずタイトルですごい演歌だなと思わせ、曲を聴いたら意外と普通なんだけど、最後にド演歌が来るっていう。この世界に入り込むために役作りを一番した曲でした。歌うにあたって嘘はつけない。っていうか、やったことのないことを歌っても説得力がない。今考えると正しいことをしてたと思うんですけど、独りでいる寂しさを表現するために、私生活でも友達と連絡を取らなかったり、独りっきりでいることをわざとしていました。つらくはなかったけど、曲に入り込むために一番いろいろやったかな。 |
3rdシングル「東京ミッドナイト ロンリネス」 | 詞を何回も変えたんです。ソロとして3枚目でドラマなんかも出てて、イメージとしてどういう風にソニンというものを打ち出していくかで迷った曲でしたね。いろんな意味でもめたというか。歌っている私としては、そんなに迷いとかはなかったんですけどね。そうだ、歌っている相手っていうのを変えたのがこの時です。誰に対して歌うかっていう設定を自分の中で変えると、歌が変わってくるというのに気づいたんです。この曲は今まで思い浮かべて歌ってた男性と違うって。それで女性の切なさっていうのが出せたかな。
| |
4thシングル「合コン後のファミレスにて」 | | つんく♂さんと直接話してでき上がった曲で、合コンに行ったこともない私のキャラを残しつつ、行った後の女子のおしゃべりっていう架空の設定で書いてもらいました。“あーいいな、彼氏がいたら”って、彼氏のいない女性ってそんなことばっかり言ってて、それを皮肉ってる歌詞なんですよね。人のことばかりを羨ましがっててもダメだっていう、つんく♂さんからのメッセージだと思いましたね。字余りや独特のユレがあって歌うのは難しいんですが、慣れるとすごく気持ちいいんです。わざとズラしたりして。それと、ギターと一体化したなと感じた時でもありましたね。この曲って、すごく女性に人気があるんですよ。グチっぽくて、女性って言いそうでしょ。“あんたはいいじゃない、あたしはどうなるのよ!”みたいな(笑)。 |
5thシングル「ほんとはね。」 | レコード会社を変わっていろいろと試している中で、より子ちゃんみたいな曲をソニンが歌ったらどうなるんだろうって、仮歌を録音してみたんです。そしたらハマっちゃって、これならカヴァーで出してもいいんじゃないかって。より子ちゃんの歌がめちゃめちゃよくって、それにドラマにも使われてた名曲なんでプレッシャーは大きかったですね。でも気にせずに自分なりにやろうと思って。最初から最後まで通しで録音するっていうやり方を初めてしました。だから集中力がすごかった。
| |
6thシングル「ジグソーパズル/I LOVE YOU」 | | 同じ事務所に所属しているバンドの曲で、何かキーワード的な歌詞が頭に入ってきたんです。こういう本格的なロック系の曲も出したいねっていうことで、これも仮歌を入れたらすごくよかった。もともと私はロックがすごい好きで、魂にロックを持ってるCoccoやアヴリル・ラヴィーンばかり聴いていた時期があるんです。もっと早くリリースしたかったんですけど曲が決まらなくて、伸びに伸びてやっと9月にリリースできました。今は定期的に出さなきゃいけないというのがないんで、じっくりと良い作品を作っていけるんです。 |
|