ニュース・最新情報
-
日比谷野音100周年のクロージングイベント<YAON FES.>開催決定
東京・日比谷公園大音楽堂の開設100周年を記念したライブイベントのクロージングを飾る<祝・日比谷野音100周年 “CLOSING EVENT” YAON FES. 〜次の100年へ。
-
蔦谷好位置のプロジェクト・KERENMI、アヴちゃん&RYUHEI(BE:FIRST)を迎え新曲「アダルト」リリース
KERENMIが、「アダルト feat. アヴちゃん from 女王蜂 & RYUHEI from BE:FIRST」を、8月23日にリリースする。
-
『CDTVライブ!ライブ!』にMAZZEL、PSYCHIC FEVER、DXTEEN、xikersら8組が出演
7月12日深夜に放送されるTBS『CDTVライブ!ライブ!』の出演者と歌唱予定曲が発表された。
-
KERENMI & あたらよ『交換ウソ日記』主題歌MV公開。曽田陵介・齊藤なぎさが出演
KERENMIとあたらよによるコラボレーション楽曲「ただ好きと言えたら」のMVが公開された。
-
KERENMI & あたらよ、『交換ウソ日記』主題歌リリックビデオ公開
KERENMIとあたらよによるコラボレーション楽曲「ただ好きと言えたら」のリリックビデオが公開された。
-
KERENMIとあたらよ、『交換ウソ日記』主題歌でコラボ
KERENMIとあたらよによるコラボレーション楽曲「ただ好きと言えたら」が、7月7日に公開される映画『交換ウソ日記』の主題歌に決定した。
-
KERENMI、XR技術で「boy feat. asmi & imase」の世界を描いたMV「KERENMI XR」完成
蔦谷好位置によるプロジェクト「KERENMI」が、2月3日にリリースした新曲「boy feat. asmi & imase」から、最先端のXR技術(※1)を用いたMV「KERENMI XR」を公開した。
-
TVアニメ『僕の心のヤバイやつ』OPテーマをヨルシカ、EDテーマをこはならむが担当
(C)桜井のりお(秋田書店)/僕ヤバ製作委員会4月1日深夜にスタートするTVアニメ『僕の心のヤバイやつ』の主題歌が発表された。
-
KERENMI、asmiとimaseを迎えた2023年第一弾シングルリリース
蔦谷好位置によるプロジェクト「KERENMI」が、2月3日にデジタルシングル「boy feat. asmi & imase」をリリースすることを発表した。
-
KERENMI、キタニタツヤとクボタカイ参加の新曲リリックビデオ公開
蔦谷好位置によるプロジェクト「KERENMI」が、新曲「TOKYO 君が everything feat. キタニタツヤ & クボタカイ」のリリックビデオを公開した。
もっとニュースを見る
プロフィール・バイオグラフィ・リンク
色彩的なオーケストレーションによるジャンルを超越した秀逸なアレンジ能力と
美しく切ない普遍的なメロディのソングライティング力を兼ね備えた音楽家。
幼少の頃よりピアノ・パソコンに触れ、特にクラシックに深い興味を持ち独学で学ぶ。
その後幅広いジャンルを研究・演奏し造詣を深めた。
2000年にCANNABISとしてワーナーミュージックジャパンよりデビューし、その後
2004年よりagehaspringsに加入。YUKI、Superfly、ゆず、エレファントカシマシ、
木村カエラ、Chara、JUJU、絢香、back numberなど多くのアーティストへ楽曲提供やプロデュース、アレンジを行う。
近年では映画『昆虫物語 みつばちハッチ~勇気のメロディ~』や『大木家のたのしい旅行
新婚地獄篇』の音楽監督に。キヤノンのCM音楽(Canon EOS M2『Eternal Moment篇』)や、
FRAPBOISのコレクション音楽、ikurahのShop BGMといったファッションブランドの音楽プロデュースも手掛ける。
2012年にはSPACE SHOWER TV「音楽ヒミツ情報機関 MI6」(12年6月~14年3月)にて
千原ジュニア、ニコルと共にMCとして自身初となるレギュラー番組に出演。
その後、SPACE SHOWER TV「ジュニアの鼓膜」(14年4月~15年3月)
にもレギュラーとして出演を果たす。また、仲井戸麗市、中村達也、KenKenとともにthe dayとしても活躍。
美しく切ない普遍的なメロディのソングライティング力を兼ね備えた音楽家。
幼少の頃よりピアノ・パソコンに触れ、特にクラシックに深い興味を持ち独学で学ぶ。
その後幅広いジャンルを研究・演奏し造詣を深めた。
2000年にCANNABISとしてワーナーミュージックジャパンよりデビューし、その後
2004年よりagehaspringsに加入。YUKI、Superfly、ゆず、エレファントカシマシ、
木村カエラ、Chara、JUJU、絢香、back numberなど多くのアーティストへ楽曲提供やプロデュース、アレンジを行う。
近年では映画『昆虫物語 みつばちハッチ~勇気のメロディ~』や『大木家のたのしい旅行
新婚地獄篇』の音楽監督に。キヤノンのCM音楽(Canon EOS M2『Eternal Moment篇』)や、
FRAPBOISのコレクション音楽、ikurahのShop BGMといったファッションブランドの音楽プロデュースも手掛ける。
2012年にはSPACE SHOWER TV「音楽ヒミツ情報機関 MI6」(12年6月~14年3月)にて
千原ジュニア、ニコルと共にMCとして自身初となるレギュラー番組に出演。
その後、SPACE SHOWER TV「ジュニアの鼓膜」(14年4月~15年3月)
にもレギュラーとして出演を果たす。また、仲井戸麗市、中村達也、KenKenとともにthe dayとしても活躍。