ニュース・最新情報
-
曽根由希江、新曲「瞳にキスを」がAKB48・小嶋陽菜イメージモデルのカラコンCM曲に抜擢
曽根由希江が3月5日にリリースする新曲「瞳にキスを」が、AKB48・小嶋陽菜がイメージモデルを務めるカラーコンタクトレンズ「Kiss more」のCMソングに決定した。
-
【イベントレポート】曽根由希江が文化放送で新曲「願っているから」イベント。「思いやりが溢れる世界がもっと広がりますように」
4月10日にニューシングル「願っているから」をリリースした曽根由希江が、11日、文化放送1階サテライトプラスにて発売記念ライブ&サイン会を開催した。
-
【インタビュー】曽根由希江「この曲は自分以外の誰かを大切にする気持ちを改めて自分も持っていたいという思いで書いているんです」
大学在学中からbay FMにてラジオパーソナリティーとしても活躍し、2012年リリースした「ねぇ、どうして」は、有線放送問合わせチャートで三ヶ月連続でトップ10入り。
-
曽根由希江が2ndライブを実施。新曲「願っているから」は『ミヤネ屋』EDテーマに
曽根由希江が、2ndワンマンライブを3月23日に渋谷のDUO MUSIC EXCHANGEにて開催した。
-
BARKS2013新春お年玉特大企画 曽根由希江
曽根由希江から、BARKSのユーザーの皆さんに新年のメッセージが届きました。
-
2013年1月1日の『AKB48・大島優子のリッスン?』には平野綾、虎南有香、曽根由希江がやってくる
月曜から木曜の深夜1時から3時の文化放送(AM1134kHz)といえば、日替わりで4人の女性パーソナリティーがお届けする深夜の音楽ワイド番組『リッスン?』。
-
曽根由希江、新曲「愛しい人」が仲間由紀恵主演ドラマ『悪女たちのメスepisode2』主題歌に
曽根由希江の新曲「愛しい人」が、12月21日21時から放送のフジテレビ系スペシャルドラマ金曜プレステージ特別企画『悪女たちのメスepisode2』(仲間由紀恵主演)の主題歌として起用される。
-
AKB48・大島優子、文化放送『リッスン?』にて東京ドーム公演前の心境と「カブトムシVSクワガタ」を語る
文化放送で月曜から木曜の深夜1時から3時、日替わりで4人の女性パーソナリティが担当している深夜の“音楽”番組『リッスン?』。
-
曽根由希江と『Zipper』モデルが艶やか浴衣姿で<七夕恋愛トーク&ライブ>
6月27日に初のフルアルバム『to You』をリリースした曽根由希江が、原宿KDDIデザイニングスタジオにて<曽根由希江×Zipper 七夕恋愛トーク&ライブイベント>を開催した。
-
初のフルアルバム『to You』リリースで、渋谷公園通りが曽根由希江一色に
曽根由希江が、初のフルアルバム『to You』のリリース日となった6月27日に、マルイシティ渋谷前でライヴを開催。
もっとニュースを見る
プロフィール・バイオグラフィ・リンク
2歳からピアノを習い、学生時代よりシンガーソングライターを志す。 大学在学中にラジオパーソナリティーのオーディションを受け合格。 ラジオパーソナリティー(bay fm)として活動をスタートさせ、 その後、その明るく軽快なトークが評価され、テレビに活動の範囲を広げる。
アーティスト活動のほか、「王様のブランチ」(TBS)にて リポーター、文化放送「Listen~Live 4 Life~」、bay fm「SongS one」の パーソナリティとして活動。
アーティスト活動としては、09 年2月には、ソロ名義で卒業をテーマにした オリジナル楽曲「あおげばとうとし」を配信限定でリリースし、 ライブ活動もスタートさせた。
2010年10月6日「ギンモクセイ」でCD デビューを果たし、 以降、インストアライブ等も全国各地で、勢力的に行い、 3rdSingle「君のとなりに」の、着うた(R)配信では、 レコチョクランキング初登場8位を記録。
また、有線放送9月度月間問い合わせランキング1位に輝き、 新たな着うたの歌姫としてブレイクの兆しを見せた。
オリコンシングルランキングでは、ウィークリーチャート24位を記録。 4thSingle「ねぇ、どうして」では、
有線問合せチャートが、3 か月連続でTOP10入りをしただけでなく、さらにランキングも上昇した。
特に10 代・20 代の携帯新世代の女子を中心に歌詞の共感度が急上昇。
女子共感必須の恋愛ソング新女王として、注目のシンガーソングライター。
アーティスト活動のほか、「王様のブランチ」(TBS)にて リポーター、文化放送「Listen~Live 4 Life~」、bay fm「SongS one」の パーソナリティとして活動。
アーティスト活動としては、09 年2月には、ソロ名義で卒業をテーマにした オリジナル楽曲「あおげばとうとし」を配信限定でリリースし、 ライブ活動もスタートさせた。
2010年10月6日「ギンモクセイ」でCD デビューを果たし、 以降、インストアライブ等も全国各地で、勢力的に行い、 3rdSingle「君のとなりに」の、着うた(R)配信では、 レコチョクランキング初登場8位を記録。
また、有線放送9月度月間問い合わせランキング1位に輝き、 新たな着うたの歌姫としてブレイクの兆しを見せた。
オリコンシングルランキングでは、ウィークリーチャート24位を記録。 4thSingle「ねぇ、どうして」では、
有線問合せチャートが、3 か月連続でTOP10入りをしただけでなく、さらにランキングも上昇した。
特に10 代・20 代の携帯新世代の女子を中心に歌詞の共感度が急上昇。
女子共感必須の恋愛ソング新女王として、注目のシンガーソングライター。