ニュース・最新情報
-
【ライブレポート】DAITA、観客動員ホール公演で「“反撃の狼煙”を上げたいと思います」
「誰かが先陣切ってやらないと突破できないと思うんで」ライブ後半、凛々しい表情で語ったDAITA。
-
「DI:GA ONLINE」で、エレカシ、DAITA、フォーリミ等、豪華アーティストグッズが当たる
DISK GARAGEが運営するライブ・エンターテインメント情報サイト「DI:GA ONLINE」では、エレファントカシマシ、DAITA、04 Limited Sazabysなど豪華アーティストのグッズが当たるグッズプレゼント企画を展開している。
-
DAITAやchayも出演、九州最大級のギターの祭典、見て・聴いて・弾いて楽しめる「2016福岡ギターショー」7月29日開幕
島村楽器は、「2016福岡ギターショー」を7月29日(金)~2016年7月31日(日)の3日間、天神駅から徒歩3分にある「イムズホール」で開催する。
-
DAITA、2016年のワンマンライヴが決定!ライヴDVDも発売中
2015~2016年にかけて、全国ツアーなど、SIAM SHADEのメジャーデビュー20周年の活動が目白押しの中、毎年恒例となるDAITAのバースデー月に行われるワンマンライヴが2016年6月11日(土)に決定した。
-
DAITA、ソロライヴ10周年を記念したライブのDVDを発売
DAITA、ソロライヴ10周年を記念したライブのDVDが11月11日にオンライン・ショップ完全限定で発売となった。
-
DAITA、ファン待望の最新LIVE DVDが発売開始
現在、<SIAM SHADE LIVE TOUR 2013“HEART OF ROCK 7”>で全国ツアーに奔走中のDAITAが、ソロとしては通算8作目となるオフィシャル・ライブ映像作品を11月11日にオンラインショップ限定で発売した。
-
【インタビュー】BREAKING ARROWS「DAITA:このアルバムはバンドもソロも含め、今までの僕の作品を聴いてきた人によっては意外性が強い作品だろうね」
SIAM SHADE、BINECKS、そして、ソロ活動と、ギタリストとしての豊富な経験値を持って、DAITAが単身渡米し結成したバンドBREAKING ARROWS。
-
DAITA、ワンマンライヴで新バンドBreaking Arrowsの初ライヴを発表
新バンド、Breaking Arrowsで全米デビューも果たしたギタリストのDAITAが、6月15日(土)に毎年恒例のライヴを渋谷O-EAST行った。
-
DAITA率いる新バンド、BREAKING ARROWSが全米デビュー
4月25日にSIAM SHADEの東名阪ライヴ・ツアーも発表され、フォロワーが湧いている中、ギターのDAITAがアメリカで結成したバンド、BREAKING ARROWSが5月22日(現地時間21日)に全米デビューシングル「TEARS FALLING HEAVY」をAudioNestレーベルよりリリース、というニュースが飛び込んだ。
-
DAITA、ファン待望の最新LIVE DVD『TGE DIRECT THIRD』リリース&ライヴ開催も決定
ソロ活動11年目のDAITAが、2013年の第一弾作品となる映像作品『TGE DIRECT THIRD』を1月11日にリリースした。
プロフィール・バイオグラフィ・リンク
東京生まれ
A型
中学3年生の時、当時聴いていたロックの影響を受けギターを始める。翌年高校の入学祝いでギターを買ってもらい本格的にバンド活動を開始。この時から既にプロを意識しはじめ、数々のコンテストにも出場し、プレイに磨きをかけていった。幾つかのバンド活動を経て1993年7月、SIAM SHADEに加入。1994年12月にインディーズアルバム「SIAM SHADE」を発表した後、1995年10月にSIAM SHADEのギタリストとしてソニーレコードよりメジャーデビュー。
1997年11月発売のシングル「1/3の純情な感情」ではオリコンシングルチャートの上位に長期間ランクインし、累計80万枚を超える大ヒットを記録。演奏力に定評があるライブ活動においても、日本武道館、国立代々木第一体育館、横浜アリーナ等数々の大規模公演を成功させている。DAITAのソングライティングセンスと卓越したギターテクニックは、SIAM SHADEとしての活動中も各所から注目され、楽曲提供や演奏参加などの活動も幅広く行っている。
16枚のシングルと9枚のアルバムをリリースし、約6年半の活動の末、2002年3月10日 過去最高の動員記録を打ち立てた日本武道館公演を以ってSIAM SHADEは解散。その後ソロ活動をスタートさせる。
2002年、韓国映画『火山高』日本公開版音楽監督を担当。その後2003年9月にはオンラインショップ限定のプロジェクトアルバム「DIRECT CHORD」を発表。続く11月には、 ソロ名義でのメジャー第一弾アルバムとなる「EUPHONY」を発売するなど、これまでに数々の作品を発表している。 その他、2003年から氷室京介のツアーギタリストを務め、他のアーティストへの楽曲提供やプレイ参加も行ないながら、自身のソロライヴの開催、ライヴDVD発売など、多彩な音楽活動を展開している。
2005年5月には、ジョー・サトリアー二率いるロックギタリストの饗宴 「G3(メンバー:ジョー・サトリアー二、スティーヴ・ヴァイ、ジョン・ペトルーシ)」の日本公演に、日本人「初」のG4ギタリストとして参加。 国内外からギタリストとしての高い評価を得てきた。2005年9月Vocal KEITAと出逢い、2006年12月 自身の歌プロジェクト「BINECKS」を立ち上げ二人で活動を開始!初のアルバム・レコーディングに入る。
2007年6月に1st Album「Sacred Vision」を発表!同年の12月に新メンバーBass BOH、Seq.p TESSEYが加わりライブ活動経て、2008年5月インペリアル・レコードよりデビュー・シングル「GLORY DAYS」でメジャー・デビューを果たす。同年、BINECKSの活動と平行して、7月から行なわれる氷室京介20th anniversary TOUR 2008~JUST MOVIN' ON - MORAL~PRESENT -(全国12ヶ所23公演)への参加。
2009年3月にBINECKSメジャー第一弾2nd Album「Permanent Crystals」を発表!同年6月、2004年から続く自身ソロ・ライブ『THE GUITAR EMISSION』名義のライブも5th Anniversaryを迎え、1月にTGE 3rd LIVE DVD、11月にTGE 4th LIVE DVDを続けて発表!インスト・ライブでありながら『圧倒的なテクニック』『唯一無ニの楽曲』そして『歌心溢れるサウンドと表現力』で観客を魅了し国内外から高い評価を受けている。
2010年1月にはゲイリー・ムーア、RUSHといった自身が影響受けたアーティストのカヴァーを含めた新春ライブを敢行!同年、6月にはDAITA 15th Anniversary year series 2「THE GUITAR EMISSION D-ISM」 称し多数ゲストを迎えShibuya C.C Lemon Halにてメジャー・デビュー15周年ライブを行った。11月には、そのライブの第1部の模様を収録したTGE 5th LIVE CD & DVDを同時リリース!!自ら率いたProject Band BINECKSの第一期の活動を完結させ、休止を宣言!海外での活動を開始!!
2011年「KYOSUKE HIMURO TOUR 2010~2011 BORDERLESS 50 x 50 ROCK'N ROLL SUICIDE 、そして東日本大震災復興支援チャリティーライブ!KYOSUKE HIMURO GIG at TOKYO DOME "We Are Down But Never Give Up!!"へ参加!メジャー・デビューから16年目を迎え、6.19のソロライブより新たなるスタートを切った。
2012年ソロ通算6枚目、6年振りとなる通算3作目プロジェクトアルバム「DIRECT THIRD」を6月9日に発表!翌6月16日にその作品をメインとしたTHE GUITAR EMISSION名義でのソロライブ公演を行った。
- 関連リンク
- オフィシャルサイト
ライブ・コンサート・チケット
- 受付終了
DAITA
公演日
2020年1月11日(土)会場
神奈川県: 川崎Serbian Night
- 受付終了
DAITA
公演日
2019年6月23日(日)会場
東京都: 日本橋三井ホール
- 受付終了
DAITA
公演日
2018年6月9日(土)会場
東京都: TSUTAYA O−EAST
- 受付終了
DAITA
公演日
2017年6月10日(土)会場
東京都: TSUTAYA O−EAST
- 受付終了
DAITA
公演日
2016年6月11日(土)会場
東京都: TSUTAYA O-EAST