ニュース・最新情報
-
『第75回NHK紅白歌合戦』出場者発表
「あなたへの歌」をテーマに、2024年12月31日午後7時20分より放送される『第75回NHK紅白歌合戦』の出場者が発表された。
-
『第74回NHK紅白歌合戦』出場者発表。初登場に新しい学校のリーダーズ、ano、Stray Kids、SEVENTEEN、Mrs. GREEN APPLEら
2023年12月31日に開催される『第74回NHK紅白歌合戦』の出場歌手が発表された。
-
『第73回NHK紅白歌合戦』曲目決定
▲画像はオフィシャルサイトより大みそかに放送される『第73回NHK紅白歌合戦』の出場歌手の歌唱曲目が発表された。
-
『第73回NHK紅白歌合戦』出場者発表、初出場にAimer、JO1、なにわ男子、BE:FIRST、緑黄色社会ら
12月31日に放送される『第73回NHK紅白歌合戦』の出場歌手が明らかになった。
-
『第72回NHK紅白歌合戦』曲順発表
大みそかに放送される『第72回NHK紅白歌合戦』の曲順が発表されている。
-
『第72回NHK紅白歌合戦』出場者発表、初出場にSnow Man、布袋寅泰、上白石萌音、BiSHら
12月31日に放送される『第72回NHK紅白歌合戦』の出場歌手が明らかになった。
-
『第71回NHK紅白歌合戦』曲順発表
▲画像はオフィシャルサイトより12月31日に放送される『第71回NHK紅白歌合戦』の曲順が発表されている。
-
『第71回NHK紅白歌合戦』出場歌手発表、初出場にBABYMETAL、NiziU、JUJU、瑛人ら
▲画像はオフィシャルサイトよりNHKが本日11月16日、『第71回NHK紅白歌合戦』の出場歌手を発表した。
-
長良グループ所属歌手出演のスペシャル番組、YouTubeで公開決定
長良グループ所属歌手が出演するスペシャル番組『NAGARA TV 夜桜演歌まつり』が、4月8日(水)に長良グループ公式YouTubeチャンネル「NAGARA TV」にて公開される。
-
水森かおり、素の姿も見せる「水森かおりチャンネル」開設
4月6日、水森かおりがYouTubeチャンネル「水森かおりチャンネル」を開設、さっそく動画が2本公開された。
もっとニュースを見る
プロフィール・バイオグラフィ・リンク
平成7年『おしろい花』でデビュー。オリコン演歌・歌謡ランキング初登場3位となり華々しいデビューを飾る。
平成14年4月に発売した『東尋坊』で“第35回日本有線大賞
有線音楽優秀賞”などを受賞。
平成15年4月に発売した『鳥取砂丘』は約1年間のロングヒットを続け、“第45回日本レコード大賞金賞”“第36回日本有線大賞有線音楽優賞”“第36回日本作詩大賞入賞”“第18回日本ゴールドディスク大賞ソング・オブ・ザ・イヤー”など数々の賞を受賞。その年の「NHK紅白歌合戦」に初出場を果たす。
平成16年に発売した『釧路湿原』でオリコン総合シングル・ランキング初登場5位を記録し、女性演歌歌手としては18年振りの記録となる。
平成17年デビュー10周年を迎え、4月発売『五能線』はオリコン総合シングル・ランキング初登場8位を記録。
平成22年1月、デビュー15周年記念「水森かおり新春公演」(中日劇場)にて初座長公演。4月、デビュー15周年記念曲『松島紀行』をジャケットとカップリング曲の異なる2枚のシングル同時発売。10月、ハワイのアラモアナセンターにて初の海外キャンペーン実施。
平成24年発売の『ひとり長良川』でオリコン総合シングル・ランキング初登場4位を記録。また、今作品で自身10ヶ所目となる観光大使 “清流長良川親善大使” に就任。第63回NHK紅白歌合戦10年連続出場。
平成26年4月『島根恋旅』発売。オリコンシングル・総合ランキング初登場4位を記録。第47回日本有線大賞『大賞』受賞。
平成27年4月『大和路の恋』発売。明治座7月公演「山川 豊・水森かおり特別公演」にてダブル座長公演実施。第57回日本レコード大賞「優秀作品賞賞」、第48回日本有線大賞「有線音楽優秀賞」受賞。第66回NHK紅白歌合戦13年連続出場。
平成28年3月『越後水原』発売。オリコンシングル・総合ランキング初登場5位を記録。13作品連続初登場TOP10入りを果たし、女性演歌歌手の自己記録を更新中。“にいがた観光特使”及び“阿賀野市観光親善大使” に就任。
平成14年4月に発売した『東尋坊』で“第35回日本有線大賞
有線音楽優秀賞”などを受賞。
平成15年4月に発売した『鳥取砂丘』は約1年間のロングヒットを続け、“第45回日本レコード大賞金賞”“第36回日本有線大賞有線音楽優賞”“第36回日本作詩大賞入賞”“第18回日本ゴールドディスク大賞ソング・オブ・ザ・イヤー”など数々の賞を受賞。その年の「NHK紅白歌合戦」に初出場を果たす。
平成16年に発売した『釧路湿原』でオリコン総合シングル・ランキング初登場5位を記録し、女性演歌歌手としては18年振りの記録となる。
平成17年デビュー10周年を迎え、4月発売『五能線』はオリコン総合シングル・ランキング初登場8位を記録。
平成22年1月、デビュー15周年記念「水森かおり新春公演」(中日劇場)にて初座長公演。4月、デビュー15周年記念曲『松島紀行』をジャケットとカップリング曲の異なる2枚のシングル同時発売。10月、ハワイのアラモアナセンターにて初の海外キャンペーン実施。
平成24年発売の『ひとり長良川』でオリコン総合シングル・ランキング初登場4位を記録。また、今作品で自身10ヶ所目となる観光大使 “清流長良川親善大使” に就任。第63回NHK紅白歌合戦10年連続出場。
平成26年4月『島根恋旅』発売。オリコンシングル・総合ランキング初登場4位を記録。第47回日本有線大賞『大賞』受賞。
平成27年4月『大和路の恋』発売。明治座7月公演「山川 豊・水森かおり特別公演」にてダブル座長公演実施。第57回日本レコード大賞「優秀作品賞賞」、第48回日本有線大賞「有線音楽優秀賞」受賞。第66回NHK紅白歌合戦13年連続出場。
平成28年3月『越後水原』発売。オリコンシングル・総合ランキング初登場5位を記録。13作品連続初登場TOP10入りを果たし、女性演歌歌手の自己記録を更新中。“にいがた観光特使”及び“阿賀野市観光親善大使” に就任。
- 関連リンク
- オフィシャルサイト(レコード会社)
ライブ・コンサート・チケット
- 受付終了
水森かおり
公演日
2020年3月11日(水)会場
東京都: オリンパスホール八王子
- 受付終了
長良グループ 新春豪華歌の祭典
公演日
2020年2月21日(金)会場
愛知県: 愛知県芸術劇場大ホール
- 受付終了
長良グループ・新春豪華歌の祭典
公演日
2020年2月16日(日)会場
東京都: 東京国際フォーラム ホールA
- 受付終了
長良グループ・新春豪華歌の祭典
公演日
2020年2月11日(火)会場
大阪府: フェスティバルホール
- 受付終了
長良グループ・新春豪華歌の祭典2020
公演日
2020年2月7日(金)会場
熊本県: 熊本城ホール メインホール
もっとライブ・コンサート・チケットを見る