V.A. (映画)
クリティックス・チョイス・アワード、歌曲賞に「アイム・ジャスト・ケン」
2024.01.16
リドリー・スコット監督最新作『ナポレオン』オリジナル・サントラ配信
2023.12.01
クラシックの名曲たちが物語を彩る『ふたりのマエストロ』公開
2023.08.03
クリスタル・ケイ、松丸契ら出演、『白鍵と黒鍵の間に』豪華キャストが彩る8種キャラポス解禁&第2弾特報映像解禁
2023.06.28
ペッシ・レヴァント劇伴、北欧の新たな鬼才が放つサイキック・スリラー『イノセンツ』、7月28日(金)公開&場面写真解禁
2023.06.20
“MB14”がひとりでオペラ&ラップ&ビートボックスもこなす、初演技にして映画主演作『テノール! 人生はハーモニー』
2023.06.15
映画『aftersun/アフターサン』で見事なシンクロを見せる「アンダー・プレッシャー」
2023.06.02
ハンス・ジマー劇伴、バリー・レヴィンソン監督最新作『アウシュヴィッツの生還者』公開
2023.04.28
オリヴァー・コーツ音楽担当、A24注目の新星シャーロット・ウェルズの長編監督デビュー作『aftersun/アフターサン』
2023.04.25
『シン・仮面ライダー音楽集』、ジャケット公開+一部楽曲を先行配信
2023.03.17
映画『RRR』の劇中歌「Naatu Naatu」、アカデミー賞を受賞
2023.03.13
映画『TAR/ター』サントラにケイト・ブランシェット指揮「マーラー:交響曲第5番」収録
2023.03.10
映画『RRR』主題歌、アカデミー賞授賞式でのライヴ・パフォーマンスが決定
2023.03.02
エルヴィスを演じたオースティン・バトラー、英国アカデミー賞で主演男優賞受賞
2023.02.20
レディー・ガガ、リアーナら、第95回アカデミー賞の候補に
2023.01.25
エルヴィス・プレスリーのバイオグラフィ映画、英国アカデミー賞で9部門の候補に
2023.01.20
第80回ゴールデン・グローブ賞 作曲賞受賞、映画『バビロン』オリジナル・サウンドトラック、2月8日に日本先行発売決定
2023.01.16
ヒドゥル・グドナドッティルが劇伴、ケイト・ブランシェット主演『TAR/ター』
2023.01.11
作曲賞(ジャスティン・ハーウィッツ)を受賞した『バビロン』、特別映像解禁
2023.01.11
マーベル・スタジオ最新作『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』 サウンドトラック配信開始
2022.11.04
“ホラー映画の帝王”ジョン・カーペンター監督「メタリカとアリスは好きだが、オジーは別に」
2022.10.13
クリエイション・レコーズ創設者アラン・マッギーの波乱に満ちた人生を映画化、『クリエイション・ストーリーズ~世界の音楽シーンを塗り替えた男~』
2022.10.06
<PARCO音楽映画祭>開催
2022.10.04
映画『007』シリーズの音楽に焦点を当てたドキュメンタリー『サウンド・オブ・007』予告編公開
2022.10.03
007シリーズ60周年を記念し、歴代の主題歌を「女王陛下のオーケストラ」ロイヤル・フィルが再構築したオーケストラALリリース決定
2022.09.21
日本統一、シリーズ初劇場版主題歌MV解禁。本宮泰風が初監督
2022.09.05
映画『ワイルド・スタイル』、歴史的瞬間をとらえた秘蔵写真公開&世界最速公開となる1983年来日ツアー裏話とは?
2022.08.29
映画『ワイルド・スタイル』、MUROデザインのRECOGNIZEからスペシャルアイテム発売
2022.08.26
148のツイートから生まれた『Zola ゾラ』、ミカ・レヴィが生み出すサイケデリックな音の宝石箱とは?
2022.08.19
『アザー・ミュージック』公開記念、英ブリストル発DIYの伝説的レーベル“サラ・レコーズ”のドキュメンタリー『マイ・シークレット・ワールド』 、都内初公開
2022.08.05
伝説的レコ店の21年間を追いかけたドキュメンタリー『アザー・ミュージック』、ポスタービジュアル完成
2022.07.29
『反逆のパンク・ロック』、日本版予告篇完成
2022.07.28
ミッシー・エリオット、カニエ・ウェスト、ケイティ・ペリーらセレブも大熱狂した148のツイートから生まれたリアル“SNS”ストーリー『Zolaゾラ』本予告映像解禁
2022.07.27
デヴィッド・ボウイ、ザ・ローリング・ストーンズ、ピンク・フロイド……時代を彩る名曲と共に描かれる“ある一家”の物語『C.R.A.Z.Y.』
2022.07.22
Mr. Oizo、監督としての最新作『地下室のヘンな穴』9月2日日本公開
2022.07.21
映画『百花』からヴァーチャルアーティストKOEがデビュー
2022.07.19
秋元康、映画『劇場版 山崎一門~日本統一~』主題歌を書き下ろし。MV監督は氷室蓮司(本宮泰風)
2022.07.14
豊田利晃監督新作『生きている。』完成。向井秀徳、イッセー尾形ら参加の上映イベント決定
2022.06.08
a-ha、ダフト・パンク、ロクセット……難民だった青年が語る半生と、名曲の数々が彩るドキュメンタリー・アニメ映画『FLEE』
2022.06.03
ハリー・ニルソン、ビリー・ホリデイ、トッド・ラングレン……劇中に流れる珠玉の音楽が彩る映画『わたしは最悪。』公開
2022.05.20
『スパイナル・タップ』、続編の制作が決定
2022.05.13
ダイアナ・ロス、テーム・インパラ、H.E.R.ら参加『ミニオンズ フィーバー』サントラ発売決定
2022.05.10
伝説のレコードショップ「アザー・ミュージック」、その波瀾万丈な21年間に密着した傑作ドキュメンタリー
2022.05.08
映画『エルヴィス』サントラ&リードSG曲となるドージャ・キャット「ヴェガス」リリース
2022.04.27
『シン・ウルトラマン音楽集』6月リリース
2022.04.25
ハンス・ジマー、『DUNE/デューン 砂の惑星』で英国アカデミー賞の作曲賞受賞
2022.03.14
【コラム】映画『ミラベルと魔法だらけの家』から、「秘密のブルーノ」大ヒットの不思議
2022.02.24
ビヨンセとビリー・アイリッシュ、初のアカデミー賞候補に
2022.02.09
ビートルズ、エルトン・ジョン、ダニエル・クレイグらも登場する傑作ドキュメンタリー『エリザベス 女王陛下の微笑み』6月公開
2022.02.06
リンダ・ロンシュタット、スージーQ、ローレル・キャニオン、珠玉の音楽ドキュメンタリー3作が一挙公開決定
2022.01.27
映画『コーダあいのうた』本日公開、日本盤サウンドトラックも同時発売
2022.01.21
『コーダ あいのうた』、主演エミリア・ジョーンズのインタビュー映像解禁
2022.01.18
実在の巨匠指揮者率いる楽団にインスパイアされた感動作『クレッシェンド 音楽の架け橋』本編映像解禁
2022.01.11
第94回アカデミー賞、音楽部門のショートリスト発表
2021.12.22
ノルウェー発音楽ロードムービー『ロスバンド』予告編解禁
2021.12.22
『ルパン三世 カリオストロの城』シネマ・コンサート&<大野雄二・ベスト・ヒット・ライブ>、ゲストVo.に藤原さくら+YOU & EXPLOSION BAND全メンバー決定
2021.12.14
Day on Umbrellaが音楽を手掛けた映画『衝動』サントラがデジタルリリース
2021.12.10
『ルパン三世 カリオストロの城』 シネマ・コンサート&<大野雄二・ベスト・ヒット・ライブ>、2部構成で開催
2021.10.20
『サイコ・ゴアマン』、ED曲「Psycho Goreman (PG For Short)」に 日本語字幕を付けたオリジナルMV公開
2021.07.27
役者&アーティストの“二刀流”に注目。EMILY(HONEBONE)主演映画『リスタート』が公開へ
2021.07.09
細田守監督最作『竜とそばかすの姫』Belleがアーティストデビュー+サントラ発売決定
2021.07.07
“ホラー映画音楽職人”マーク・コーヴェンが劇伴を担当する『ライトハウス』、五感を刺激するそのサウンドの秘密とは?
2021.06.23
アナログ楽器で恐怖の旋律を作る“ホラー映画音楽職人”マーク・コーヴェンが劇伴を担当する『ライトハウス』公開記念、“光と影”のスリラー映画特集上映決定
2021.06.10
いよいよ公開!ディズニー映画最新作『クルエラ』のTシャツを4名様にプレゼント
2021.05.26
ガンズ・アンド・ローゼズやマリリン・マンソンに影響を与えた、悪のカリスマの真実に迫るドキュメンタリー『ヘルタ-スケルター:ハリウッド史上最凶事件の真実』販売・配信開始
2021.05.14
トレント・レズナー&アッティカス・ロス、2度目のアカデミー賞受賞
2021.04.26
劇場版アニメ『時をかける少女』サントラ、LP2枚組で発売
2021.04.21
T・レズナー、A・ロス、J・バティステ、『ソウルフル・ワールド』音楽で英国アカデミー賞受賞
2021.04.12
稀代の作曲家/チェリスト、ピーター・グレッグソンが劇伴を務める『ブラック・バード 家族が家族であるうちに』日本公開決定&シーン写真公開
2021.03.31
【インタビュー】ヒップホップ黎明期を記録した映画『Style Wars』プロデューサー、ヘンリー・シャルファント「この映画がたくさんの人にインスピレーションを与えたことはとても光栄に思っています」
2021.03.26
【レポート】映画『Style Wars』先行上映会トークイベントにスチャダラパー・ANIとサイプレス上野ら登場
2021.03.25
『SLEEP マックス・リヒターからの招待状』、異色コンサートが企画された裏側を語る本編特別映像解禁
2021.03.18
『Style Wars』、宇多丸(RHYMESTER)、SHINGO★西成、KEN THE 390、tofubeatsなどコメント第二弾解禁&3月23日(火)トークイベント付先行上映会実施決定
2021.03.18
トレント・レズナー&アッティカス・ロス、アカデミー賞でも2作が候補に
2021.03.16
8時間以上におよぶ“眠り”のためのコンサート『SLEEP マックス・リヒターからの招待状』本編映像解禁&コトリンゴ、真鍋大度ら、各界著名人コメント到着
2021.03.12
ヒップホップ黎明期を記録した『Style Wars』公開記念コラボ企画第一弾、『ジュース』『ポケットいっぱいの涙』3/19より上映決定
2021.03.10
モーリス・ジャール劇伴『マンディンゴ』、半世紀のときを経てリバイバル公開
2021.02.10
『劇場版 岩合光昭の世界ネコ歩き あるがままに、水と大地のネコ家族』 オリジナル・サウンドトラックCD発売
2021.01.22
日本公開決定、ブラック・メタル界の実話を描いた『ロード・オブ・カオス』
2020.12.25
『映画 えんとつ町のプペル』劇中挿入歌を、秋山黄色、粉ミルク、ALONEが担当
2020.12.22
映画『約束のネバーランド』、得田真裕が手掛けるオリジナルサウンドトラック発売
2020.12.16
イギー・ポップ、パティ・スミス、ジョン・ライドン、レッチリなど様々なミュージシャンが出演し多彩な音楽が彩る『ソング・トゥ・ソング』全国公開
2020.11.30
マドンナ、テクノトロニック、アイニ・カモーゼ……知られざる90年代アルジェリアの若者をめぐる音楽事情知る、映画『パピチャ 未来へのランウェイ』公開
2020.10.23
『ロボコン』ミュージック・コレクション、ジャケット写真&収録内容公開
2020.10.07
映画『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』、公開に合わせコンピAL『ベスト・オブ・ボンド』発売
2020.09.28
レゲトン溢れる映画『エマ、愛の罠』10月公開
2020.09.12
特集上映<UNDERDOCS>、本企画に共感したジョーン・ジェット本人による手書きロゴ・オフィシャルグッズ発表
2020.09.09
ジョイ・ディヴィジョン、ウルトラヴォックス、ザ・キュアー……ポストパンク/ニューウェイブの名曲群が劇中を彩る映画『アウェイデイズ』予告編完成
2020.09.02
ダン・ジ・オートメイター、音楽を手がけたオリヴィア・ワイルド初監督作品『ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー』話題シーンの本編映像解禁
2020.08.28
ハリウッド映画100年の音の歴史を網羅『ようこそ映画音響の世界へ』、監督が明かす制作秘話および新場面写真解禁
2020.08.28
ソニック・ユース、ノイバウテン……巨大フェスの原型『デソレーション・センター』日本語字幕版予告編解禁
2020.08.25
昭和・平成・令和の『ロボコン』の歌を収録した3枚組CD、リリース決定
2020.08.19
“アンダーグラウンドなロック・ドキュメンタリー映画”の特集上映<UNDERDOCS>、開催初日9月11日(金)に決定、さらに各作品の上映日程解禁
2020.08.14
全米大ヒットソングの誕生物語『アイ・キャン・オンリー・イマジン 明日へつなぐ歌』11月公開決定
2020.08.14
ジョイ・ディヴィジョン、ザ・キュアー、マガジン……ポストパンク/ニューウェイブの名曲群が劇中を彩る映画『アウェイデイズ』10月公開
2020.07.27
T・レックス、トーキング・ヘッズ、イギー・ポップ……世界中の映画・音楽ファンを熱狂させた映画『LETO -レト-』、7月24日(金)より全国公開
2020.07.16
映画音響の歴史を網羅した世界初のドキュメンタリー『ようこそ映画音響の世界へ』が誕生
2020.07.08
アメリカ音楽伝記ドラマ映画として歴代5位の興行収入を誇る『アイ・キャン・オンリー・イマジン 明日へつなぐ歌』日本上陸
2020.07.07
『In the Life of Music 音楽とともに生きて』 公開決定、ビジュアル/場面写真/予告編解禁
2020.06.30
<UNDERDOCS>、今秋開催決定。追加上映作品&予告編も公開
2020.06.23
ジェシー・バックリー、カントリーミュージシャンに扮する『ワイルド・ローズ』予告映像解禁
2020.06.05
『ジャズ喫茶ベイシー Swifty の譚詩(Ballad)』、公開日決定
2020.05.25
新旧のロック・ドキュメンタリー映画、シネマート新宿&心斎橋に集う
2020.03.12
イギー、セレーナ、RZAらも出演。ジャームッシュ最新作『デッド・ドント・ダイ』試写会にご招待
2020.02.18
直腸陥没系メタルコメディ映画『ヘヴィ・トリップ』、対訳付きMV公開。応援上演も決定
2020.02.06
3/20公開!映画『一度死んでみた』一般試写会に10組20名様ご招待
2020.02.04
エル・ファニング初のMV到着。映画『ティーンスピリット』新映像公開
2019.12.19
『ゴッドファーザー』シネマ・コンサートのトレーラー公開+ 指揮はニコラス・バックに決定
2019.12.13
寺田克也、山下健二郎、マキシマムザ亮君らの『スター・ウォーズ』アートが汐留に集結
2019.12.05
『ティファニーで朝食を』シネマ・コンサート、振替公演の開催決定
2019.11.22
<スター・ウォーズ音楽奉納>、奈良・東大寺で開催。ドロイドたちも駆けつける
2019.11.13
映画『八甲田山』シネマ・コンサート再演決定
2019.11.01
【レポート】映画『ブレードランナー』シネマコンサート、ロンドンで初演
2019.10.29
映画音楽界の巨匠 ジョン・ウィリアムズ作品コンサート、再演決定
2019.10.24
『カリオストロの城』シネマコンサート、見切れ席を販売
2019.10.09
今週末開催の『ティファニーで朝食を』シネマ・コンサート、オードリー・ヘプバーンのグッズ販売
2019.10.09
メタル大国フィンランド発、映画『ヘヴィ・トリップ/俺たち崖っぷち北欧メタル!』公開決定
2019.09.20
広瀬すずがデスメタル女子に、『一度死んでみた』特報映像公開
2019.09.19
D・ボウイ、ヨーコ・オノ、ビョークら107人が“クリエイティブ”を語る映画、日本版予告編公開
2019.08.23
猫グループにゃあにゃあず、アナタの身近なライオン・キングを大募集
2019.08.21
『カリオストロの城』シネマコンサート、松崎しげると沢城みゆきの出演決定
2019.08.01
映画『イエスタデイ』、エド・シーランがダメ出しされる予告編と日本版ポスター公開
2019.07.17
映画『人間失格 太宰治と3人の女たち』オリジナル・サウンドトラック発売決定
2019.07.02
『ルパン三世 カリオストロの城』40周年、全編上映×生演奏のシネマコンサート開催決定
2019.06.19
ゼイン&ジャヴァイアによるエンド・ソングも収録、『アラジン』サントラ発売決定
2019.05.14
秦基博&あいみょんにオファー…映画『さよならくちびる』もう一人の”立役者”が語るハルレオの魅力
2019.05.14
5/31公開!映画『さよならくちびる』一般試写会に5組10名様ご招待
2019.04.29
D・ボイル監督が“ビートルズのいない世界”を描く『YESTERDAY』、日本公開決定
2019.04.07
『グレイテスト・ショーマン』キアラ・セトル、東京ドームで「This Is Me」熱唱
2019.04.04
S・カレル&T・シャラメ『ビューティフル・ボーイ』、音楽から読み解く父と子の物語
2019.03.06
ヒュー・ジャックマン、ブリット・アワーズでパフォーマンス決定
2019.02.13
前代未聞のカバーAL『グレイテスト・ショーマン:リイマジンド』が出来るまで
2019.01.29
2/1公開 映画『雪の華』オリジナルリフレクターを10名様にプレゼント
2019.01.28
『ボヘミアン・ラプソディ』、アカデミー賞で5部門の候補に
2019.01.22
ルートヴィッヒ・ヨーランソンとマイク・ウィル・メイド・イットが語る『クリード』特別映像
2019.01.21
2018年、世界で最も売れたCDアルバムは『グレイテスト・ショーマン』
2019.01.10
ヒュー・ジャックマン、『レ・ミゼラブル』『グレイテスト・ショーマン』を歌う世界ツアー開催
2018.11.30
WACK合宿に完全密着、映画『世界でいちばん悲しいオーディション』公開決定
2018.11.19
映画『ギャングース』主題歌バンドメンバーにキョウスケ、ハマ・オカモト、岡山健二らが参加
2018.11.07
11/9公開!映画『ボヘミアン・ラプソディ』のキャップを5名様にプレゼント
2018.11.01
映画『泣き虫しょったんの奇跡』劇伴に元ブランキー照井利幸。「そこにあるのは凄まじい”本気”です」
2018.08.10
【イベントレポート】<スター・ウォーズ in コンサート>、初日公演。映画+ライブの複合型エンタテインメントに観客は熱狂
2018.07.30
【インタビュー】『スター・ウォーズ』シネマコンサート、鳥肌が立つほどの感動を生むその秘密とは?
2018.07.25
HYDE×いしわたり淳治、あいみょんが楽曲提供『音タコ』W主題歌入り予告編解禁
2018.07.23
<Cuban Night HAVANA Vol.2 – feat. BUENA VISTA SOCIAL CLUB ->、期間限定で銀座300BAR全店にて開催
2018.07.10
あれから18年、『ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ★アディオス』公開
2018.06.28
映画『音量を上げろタコ!』HYDE、いしわたり淳治、あいみょんら多数アーティスト参加
2018.06.19
『デッドプール2』サントラ発売記念、俺ちゃん公式タオルをプレゼント
2018.06.06
70’s、80’sの名曲満載、映画『レディ・プレイヤー1』ソング・アルバムがリリース
2018.05.09
大野雄二ら<角川映画シネマ・コンサート>へ意気込み、“犬神”誕生ケーキのサプライズも
2018.03.06
アカデミー賞、音楽部門発表
2018.03.05
日本映画史に残る名作『犬神家の一族』サントラ盤、LPオリジナルジャケットをCD紙ジャケ仕様で完全再現発売
2018.02.23
『グレイテスト・ショーマン』キアラ・セトル、13日の『スッキリ!!』で主題歌生披露
2018.02.09
『アナと雪の女王』最新作の日本版サウンドトラック発売
2018.02.01
ジョニー・グリーンウッド、メアリー・J.ブライジ、アカデミー賞の候補に
2018.01.24
カー・チェイスと音楽がシンクロする映画『ベイビー・ドライバー』BD/DVDリリースへ
2018.01.23
リアン・ライムス、映画『ローガン・ラッキー』舞台裏で“まさかの無茶ぶり”に焦る
2017.11.15
岡野真也・内山理名W主演『ゆらり』今井了介が初の長編映画劇伴にコメント
2017.10.30
『Thank You Disney』、新たな命を吹き込まれたディズニーの名曲
2017.10.29
ディズニーカバーアルバムより、Beverlyの歌う「愛を感じて」公開
2017.10.04
倖田來未、SKE48らがディズニーカバーアルバム試聴動画を公開
2017.09.28
アイナ・ジ・エンド(BiSH)、Dream Amiがディズニーの名曲をカバー
2017.09.21
ジョン・カーペンター、代表作のスコアを自らリメイク
2017.09.13
Beverly、May J.、ビッケブランカが歌うディズニーの名曲
2017.09.11
映画『ありがとう、トニ・エルドマン』父娘の絆を結ぶのは、ホイットニーが愛した名曲
2017.06.12
ハリー・スタイルズ出演、C・ノーラン最新作『ダンケルク』日本公開日が決定
2017.04.28
ディーン・フジオカが魅惑の結婚詐欺師演じる映画『結婚』予告編で、自ら手がけた主題歌の一部解禁
2017.04.20
名曲が華やかに生まれ変わる、映画『美女と野獣』サウンドトラック
2017.04.18
<ラ・ラ・ランド in コンサート>日本公演が延期
2017.04.08
『ラ・ラ・ランド』のシネマ・コンサートが日本上陸
2017.04.07
ドキュメンタリー映画『MOTHER F**KER』完成&劇場公開決定
2017.04.06
『T2 トレインスポッティング』ダニー・ボイル監督×リック・スミス(アンダーワールド)が語る選曲秘話
2017.03.30
『MILES AHEAD/マイルス・デイヴィス 空白の5年間』 Blu-ray&DVD 5月発売、DVD 6月レンタル開始
2017.03.24
セリーヌ&ピーボからアリアナ&ジョンへ…歌い継がれる名曲「美女と野獣」の魅力
2017.03.17
実写映画『美女と野獣』、主題歌MVが公開。あの名場面も
2017.03.09
ディズニー映画『モアナと伝説の海』、日本語版サウンドトラック発売
2017.03.01
アカデミー賞、音楽部門は『ラ・ラ・ランド』が独占
2017.02.27
実写映画『美女と野獣』、日本版サウンドトラック発売決定
2017.02.24
名曲「True Colors」をゴスペラーズがカバー。映画『彼らが本気で編むときは、』荻上作品の心掴む音楽術
2017.02.21
ザ・レジデンツ、ドキュメンタリー映画『めだまろん/ザ・レジデンツ・ムービー』初夏公開
2017.02.18
アカデミー賞、ノミネート発表
2017.01.25
綾野剛もギターで参戦、『新宿スワンII』SPライブでマンウィズ、UVER、マイファス競演
2017.01.19
マンウィズ、UVER、マイファス競演『新宿スワンII』SPライブが21日配信へ
2017.01.13
『シン・ゴジラ』劇伴音楽集の配信がスタート&アーティストによる座談会も決定
2016.09.28
『シン・ゴジラ』新たに『劇伴音楽集』の配信が決定。『音楽集』CDは売上5万枚突破
2016.09.15
ロックスターを売れ!70’s~80’sを沸かせた敏腕音楽プロデューサーの“悪知恵と直観力”
2016.09.01
『スーサイド・スクワッド』のサントラ、2週連続で全米1位
2016.08.23
アリス・クーパーやスタローンが動画で証言。シェップ・ゴードンの破天荒な半生
2016.08.23
70’s、80’sカルチャーがスクリーンに再燃!2016年秋の音楽映画特集
2016.08.20
『スーサイド・スクワッド』のサントラ、全米初登場1位
2016.08.16
『シン・ゴジラ』、サントラがオリコンデイリー1位・週間5位に。ハリウッド版と互角の戦い
2016.08.08
映画『スーサイド・スクワッド』サントラ、早くもチャートを席巻
2016.08.06
<シネ・ロック・フェス>連日大入りで、アンコール上映決定
2016.08.05
シネロック、大回顧展『DAVID BOWIE is』告知ステッカーをプレゼント
2016.07.13
長瀬智也、神木隆之介らが舞台挨拶で「TOO YOUNG TO DIE!」熱唱。クドカン「歌ったことなかったです(笑)」
2016.07.05
スクリーンで“地獄系ロックバンド”ブーム到来…映画『TOO YOUNG TO DIE!若くして死ぬ』に注目
2016.06.30
銀座のど真ん中で “爆音”フェス、開催決定
2016.06.28
カート、ジミヘンらの腕がずらり。銀座山野楽器 本店が“鬼野楽器”に
2016.06.23
映画『日本で一番悪い奴ら』スカパラ×Ken Yokoyama、ピエール瀧、YOUNG DAIS…音楽ファン注目の3ポイント
2016.06.17
長瀬智也、神木隆之介ら地獄図(ヘルズ)銀幕降臨間近。 映画試写会にご招待
2016.06.13
<METROCK>長瀬智也、神木隆之介ら地獄図、“日帰り”で現世に降臨
2016.05.21
Beingオーディション、グランプリは映画『傷だらけの悪魔』主題歌デビュー
2016.04.14
Beingが大規模オーディション開催、グランプリは映画主題歌抜擢
2016.03.23
2016年春もやっぱり音楽映画が熱い!『あやしい彼女』ほか3月・4月のHOT映画まとめ
2016.02.18
成海璃子×池松壮亮×斎藤工の映画『無伴奏』予告編で、Drop’sによる主題歌「どこかへ」も使用
2016.02.04
ここでしか聴けない! 『映画ちびまる子ちゃん』挿入歌 大原櫻子「キミを忘れないよ」の別バージョン
2015.12.24
「スター・ウォーズ」、初のハイレゾ登場
2015.12.20
<ピクサー・イン・コンサート>の演奏曲目に映画『インサイド・ヘッド』登場
2015.12.17
スター・ウォーズ・サントラ、再登場
2015.10.29
ついに日本上陸、<ゴッドファーザー・シネマコンサート>の魅力とは?
2015.09.18
映画『デスノート 2016』(仮)、キーワードは“6冊ルール”
2015.09.13
『テッド』サントラ日本盤に、テッドとジョンが歌う「雷兄弟の歌」収録
2015.08.12
スチュアートのギターの腕前は、EVH級
2015.07.19
映画『ボーイ・ソプラノ ただひとつの歌声』、ED曲にジョシュ・グローバン
2015.06.24
映画『合葬』に、カヒミ カリィ、ASA-CHANG&巡礼が映画初参加。
2015.06.11
GWに向けミュージカル映画『ラスト5イヤーズ』が公開。2015年4月・5月の音楽映画特集
2015.04.29
映画『セッション』の衝撃、金子ノブアキ「映画を観終えてそのままスタジオへドラムを叩きに行った」
2015.04.01
驚異のドラミング・エンタテインメント『セッション』が凄い
2015.03.19
miwa、中島美嘉、大原櫻子…スクリーンを彩る女性シンガー特集
2015.01.19
映画『テラスハウス』最新映像で新メンバー・松川佑依子「もう少し、一緒に住んでくれませんか」
2014.12.24
音楽は映画館で聞く時代?『マエストロ!』から中島みゆきまで1月音楽映画が続々
2014.12.10
『テラスハウス』が映画化&映画サウンドトラック発売決定も
2014.12.09
音楽がもつ奇跡の力「1000ドルの薬より1曲の音楽を!」
2014.11.26
映画『日々ロック』、「これほど強力なバンドに出てこられたらたまったもんじゃない」
2014.11.23
映画『ザ・ゲスト』を盛りたてる、新鮮な1980’sエレクトロサウンド
2014.10.26
映画『ジャージー・ボーイズ』、エンドロール映像限定公開
2014.10.10
母ちゃんのセンス満載、映画『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』のサントラ、日本でもリリース
2014.09.10
『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』サントラ、2週連続首位
2014.08.24
【イベントレポート】ムーミンファンが大集合、8月9日はムーミンの日
2014.08.09
10cc、ジャクソン5、デヴィット・ボウイ…映画『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』で懐メロ全開
2014.07.29
『アナと雪の女王』サントラ、ハイレゾ配信決定
2014.07.09
ゴジラの咆哮が凄すぎるらしい
2014.07.01
日本初の“シンセサイザー”ドキュメンタリー映画第一弾、大阪が舞台の『ナニワのシンセ界』が9月公開
2014.06.20
「THE LAST BAUS~第7回爆音映画祭」に、マーク・リボー来日
2014.04.01
漫画『日々ロック』映画化決定。2000人以上のエキストラを募集
2014.03.05
映画『アナと雪の女王』サントラ、全世界で390万枚以上のセールス
2014.02.28
「爆音映画祭」発祥のバウスシアター、さようなら
2014.02.12
映画『カノ嘘』公開で佐藤健が訪台。バラの花で現地女性記者を照れさせる
2014.02.11
映画『クローズEXPLODE』サントラ盤にDragon Ash、MAN WITH A MISSIONらが参加
2014.02.01
「進撃の巨人」「相棒-劇場版II」でも使用されていた、Trailerheadの超絶オーケストラサウンド
2014.01.20
【イベントレポート】オリビア・バレル、映画館が迫力あるライブ会場に
2014.01.11
映画「エンダーのゲーム」冬コミケブース詳細発表、吹替声優による“お渡し会”実施
2013.12.21
糸井重里、『モンスターズ・ユニバーシティ』のマイクとサリーに初対面
2013.11.18
999円の名盤サントラ、売上絶好調
2013.10.11
『劇場版 あの花』エンディング曲、LPレコードサイズのスペシャルパッケージで登場
2013.07.12
ベルリンの壁崩壊直後、1990年代ベルリン・カルチャーシーンを捉えた映画『ベルリナイズド』
2013.06.18
渋谷パルコ前でインド舞踊勃発、映画『恋する輪廻』のフラッシュモブ
2013.03.02
差別・ドラッグなど現代の問題を描くドキュメンタリー『MEINE FREIHEIT, DEINE FREIHEIT』
2013.02.15
映画『コックファイター』、思わぬ登場人物に洋楽ファンにやり
2013.01.16
『オズの魔法使い』でドロシーが履いた靴、ひとつはレディー・ガガが所有
2012.10.05
重いテーマを音楽が中和する、“本能が音楽に付き添う”映画『わたしたちの宣戦布告』
2012.09.13
<爆音映画祭>、2012年も爆音で開催決定
2012.06.25
サイレント映画を雄弁に彩る、素晴らしきサウンドトラックの世界
2012.04.06
『ウルトラマンサーガ』完成披露3Dプレミア試写会にヒーロー・ヒロイン勢揃い
2012.02.21
小倉優子、自分の子供にこりん星について訊かれたら……?
2012.02.15
映画『ヤング≒アダルト』、青春の匂いを伝えるティーンエイジ・ファンクラブ作品
2012.02.06
第24回東京国際映画祭に一夜限りのCLUBが登場
2011.10.14
六本木ヒルズに象が出現、映画『ライフ ―いのちをつなぐ物語―』公開記念アニマルプレミア
2011.08.29
なでしこジャパン・丸山桂里奈、「監督は象、澤さんはイルカに似てる」
2011.08.08
“男子校生のリアル”は、共学男子もびっくりの恋愛打率6割越え
2011.07.28
『ゲット・ラウド ジ・エッジ、ジミー・ペイジ、ジャック・ホワイト×ライフ×ギター』、フジロックで日本最速プレヴュー決定
2011.07.04
名作『スタンド・バイ・ミー』、主題歌はまさかのマイケル・ジャクソン?
2011.06.22
<爆音映画祭>、2011年は『マイケル・ジャクソン THIS IS IT』爆音上映
2011.06.01
映画「パラダイス・キス」のジャパンプレミアに、スウィートボックスとYUI登場
2011.05.31
『マイ・バック・ページ』サントラには、妻夫木聡と松山ケンイチが歌う「雨を見たかい」も
2011.05.28
映画『パラダイス・キス』の脱力系スピンオフドラマ、ケータイで配信
2011.04.15
アニメ映画『豆富小僧』に、SCANDAL、Aqua Timez…5曲の新曲登場
2011.03.31
映画『ランウェイ☆ビート』舞台挨拶、「この映画で元気とパワーを与えられたら」
2011.03.19
【災害関連】映画『ランウェイ☆ビート』イベント中止
2011.03.12
ジョン・バリー、死去。映画『007シリーズ』映画音楽を担当
2011.01.31
映画『ジャンデック~謎のミュージシャンの正体を追う~』、正体不明のジャンデックを解く?
2011.01.12
『角川映画主題歌集』CD、デジタル・リマスターで来春登場
2010.11.16
六本木ヒルズで期間限定の入場無料ナイトイベント
2010.10.25
映画『ノルウェイの森』に、細野晴臣、高橋幸宏、糸井重里が出演
2010.10.19
「ゲゲゲの女房のうた」、妖怪たちがお囃子を奏でるようなサントラ?
2010.10.14
ドキュメンタリー映画『極悪レミー』、12月3日(金)公開決定
2010.10.05
『ソウ ザ・ファイナル 3D』、そのサウンドトラックが激熱
2010.10.04
リンキン・パークのチェスター・ベニントン、映画『ソウ ザ・ファイナル 3D』に出演
2010.10.02
映画『BECK』、公開初日を迎え舞台挨拶
2010.09.05
映画『BECK』公式ショップ、9月1日より期間限定オープン
2010.08.30
映画『BECK』、特別先行上映にメンバー登場
2010.08.29
<ロックンロールバザール’10>、映画『BECK』とコラボ
2010.08.13
映画『BECK』メンバー、ありがとう!HMV渋谷
2010.08.01
これぞロック・バイブル、映画『BECK』インスパイアード・アルバム
2010.07.29
80sが熱い、リメイクが熱い、映画ソングが激熱い
2010.07.20
レニー・クラヴィッツ、マライア・キャリー出演の希望と感動の『プレシャス』、DVD化決定
2010.07.19
ザ・ビートルズ「ノルウェーの森」が、映画『ノルウェイの森』の主題歌に
2010.07.14
ウィル・スミスの息子ジェイデン・スミス、ジャスティン・ビーバーとコラボ
2010.07.13
『プリンセスと魔法のキス』、発売&レンタル開始
2010.07.13
映画版『ゲゲゲの女房』主題歌、夏フェスで初披露
2010.07.09
映画『SR サイタマノラッパー2』、HIPHOPの聖地NYでも絶賛
2010.07.07
レッチリ&オアシスによる豪華ダブル主題歌映画『BECK』と、向井理
2010.06.21
オアシス日本最後のライヴ上映会で、映画『BECK』ヒロイン忽那汐里も感激
2010.06.18
映画『SR サイタマノラッパー2』B-hackが、即興ラップ
2010.06.17
映画『クレイジー・ハート』公開記念、<クレイジー・ハート>弾き語りコンテスト
2010.06.08
映画『アデル/ファラオと復活の秘薬』主演のルイーズ、歌に初挑戦
2010.06.08
『セックス・アンド・ザ・シティ 2』のサントラがiTunes2位
2010.06.04
オアシス『タイム・フライズ…1994-2009』TV-CMに、佐藤健出演
2010.06.04
34年の時を経て、神話と化した<ザイール’74>が今明らかに
2010.05.18
SSFF & ASIA完成披露試写会にて、木下優樹菜、大黒摩季、猫ひろしも登場
2010.05.18
<爆音映画祭>は、映画の夏フェスです
2010.05.18
映画『SRサイタマノラッパー2』撮影の地でお披露目試写会
2010.05.10
塚本晋也×大友克洋、2大クリエイター初対談
2010.05.10
映画『SRサイタマノラッパー』リバイバル上映でゲリラライブ
2010.04.12
ウッドストック、ツェッペリン…ブルーレイで2500円
2010.04.12
映画『BECK』製作発表記者会見、「夢を諦めちゃいけない」
2010.03.30
大人気コミック『BECK』が実写映画化、水嶋ヒロが天才ギタリストに
2010.01.12
レオナ・ルイス、ニュー・アルバム『エコー』登場
2009.11.24
映画『アバター』サントラには、レオナ・ルイス新曲が収録
2009.11.19
『ニュームーン/トワイライト・サーガ』サントラ、全米No.1 ~写真編~
2009.11.09
『ニュームーン/トワイライト・サーガ』サントラ、全米No.1
2009.11.09
木村拓哉に韓国のファンから「タクヤ、サランへヨ!」の大合唱。<第14回釜山国際映画祭>
2009.10.09
映画『僕らのワンダフルデイズ』にみる、バンドの素晴らしさ
2009.09.25
ケンドーコバヤシ、渋谷HMVで熱唱、ぱらぱらと拍手をもらう ~写真編~
2009.09.17
ケンドーコバヤシ、渋谷HMVで熱唱、ぱらぱらと拍手をもらう
2009.09.17
『HEROES/ヒーローズ シーズン3』のTV-CMに、甲斐バンド「HERO」のような?曲
2009.09.16
映画『ノウイング』フォトアルバム
2009.06.30
映画『ノウイング』タイムカプセル埋蔵式にリア・ディゾン、さくらまやが登場
2009.06.30
倖田來未、3日以上喉を使わずレコーディングに臨んだ初クラシックカヴァー
2009.06.25
J-POPシーンの新星いつか、ケミストリー堂珍から“星”のプレゼント
2009.06.13
映画『重力ピエロ』サウンドトラックが1位を獲得
2009.05.29
映画『ラスト・ブラッド』 フォトアルバム
2009.05.25
ケータイカラオケサイトが映画『ラスト・ブラッド』にジャックされる
2009.05.25
映画『重力ピエロ』のCDはサントラにあらず
2009.05.21
クラウザーさんも轟音シャウト、<爆音映画祭2009>開催決定
2009.04.19
映画『クローズZERO II』で気になる謎のジルバ
2009.04.02
『REPO! レポ』公開にゴスロリっ娘が集結
2009.03.22
くりぃむしちゅー有田、50TAばりに「俺は歌で芸能界を生き抜く」 ~写真編~
2009.03.16
くりぃむしちゅー有田、50TAばりに「俺は歌で芸能界を生き抜く」
2009.03.16
映画『REPO! レポ』の、妖しく、美しい、禁断の世界へようこそ ~写真編~
2009.02.28
映画『REPO! レポ』の、妖しく、美しい、禁断の世界へようこそ
2009.02.28
西島隆弘、初主演映画『愛のむきだし』がベルリン国際映画祭にてW受賞
2009.02.16
パンク映画『少年メリケンサック』が、赤坂BRITZに飛び出した ~写真編~
2009.02.13
パンク映画『少年メリケンサック』が、赤坂BRITZに飛び出した
2009.02.13
今週の動画ランキング[2009.2.2~2.8]
2009.02.09
『ストリートファイター ザ・レジェンド・オブ・チュンリー』フォトアルバム
2009.02.02
EXILE、『ストIV』テーマソングが全世界配信決定
2009.02.02
映画『レッドクリフ PartII』主題歌もalanに決定
2008.12.11
「ポニョ」から「ナウシカ」まで、ウクレレでジブリ映画が甦る
2008.12.09
映画『PARIS(パリ)』イメージソングにキーン
2008.12.08
おバカ映画『エリートヤンキー三郎』主題歌にmisono起用
2008.12.05
ビー・ジーズ「ステイン・アライヴ」が人の命を救う
2008.11.24
DJ OZMA、映画『特命係長 只野仁』主題歌で“紅白を狙っている”
2008.11.21
話題の『赤い糸』ドラマ&映画主題歌「366日」、独占配信中
2008.11.19
2008年洋画No.1へ、映画『レッドクリフ Part I』が好調
2008.11.18
グループサウンズの聖地、日劇にて『GSワンダーランド』イベント開催
2008.11.13
映画『恋極星』オリジナル・コンピレーションに豪華アーティスト集結
2008.11.10
alan、新曲「恵みの雨」リリース記念ミニライヴを連日開催
2008.11.10
「風のガーデン」、サントラのジャケは緒形拳の文字
2008.11.01
『レッドクリフ PartI』レッドカーペット フォトアルバム
2008.10.30
映画『デス・レース』でバブルガム・ブラザーズ復活
2008.10.27
土屋アンナが歌うフルCG映画『バイオハザード ディジェネレーション』、完売続出
2008.10.21
80歳が叫ぶロックンロール、ヤング@ハート ~写真編~
2008.10.19
80歳が叫ぶロックンロール、ヤング@ハート
2008.10.19
長澤まさみ、司会者の “目線” に「イヤラシイです(笑)」と照れる
2008.10.16
映画『デス・レース』フォトアルバム
2008.10.14
“愛と信念を伝えていきたい” alan、『レッドクリフ』試写会で主題歌披露
2008.10.02
新婚インリン、ゾンビになってダンナを襲う♪
2008.09.30
映画『アイアンマン』フォトアルバム
2008.09.26
島耕作社長、『アイアンマン』に激励のメッセージを寄せる
2008.09.26
今のアメリカ高校生が聴いている、リアルな『アメリカン・ティーン』の音楽 ~写真編~
2008.09.06
今のアメリカ高校生が聴いている、リアルな『アメリカン・ティーン』の音楽
2008.09.06
話題のねこ “グーグー” が、人気ユニットとコラボだにゃあ。
2008.08.29
『R246 STORY』6人の監督が勢ぞろいして大移動
2008.08.23
栗山千明が男になった映画『GSワンダーランド』 ~写真編~
2008.08.22
栗山千明がグループサウンズ結成で男になった
2008.08.22
トータス松本、“賛否両論巻き起こった実話” 『ブタがいた教室』の主題歌
2008.08.18
木村佳乃が超気持ちよかったのは?
2008.08.15
細野晴臣×小泉今日子デュエット曲も!映画『グーグーだって猫である』サントラ発売
2008.08.12
中村獅童監督、映画主題歌「JIROル」の試聴が到着
2008.08.11
あなたがネット犯罪に巻き込まれる危険度は?
2008.08.01
スター・ウォーズ・サウンドトラックにもご注目を
2008.07.31
おすぎ “いいオトコが来ると駆けつけるなんてゲンキンッ!”
2008.07.30
『カンフー・ダンク!』、“バスケ巨乳” も応援してまスウィッシュ! ~コメント&フォト~
2008.07.29
『カンフー・ダンク!』、“バスケ巨乳” も応援してまスウィッシュ!
2008.07.29
『インクレディブル・ハルク』囲み取材&フォトアルバム
2008.07.23
水嶋ヒロ、「僕、絡みずらいですかね? スミマセン」
2008.07.23
イケメン全員裸にした?映画『シャカリキ』
2008.07.23
映画『マンマ・ミーア!』プレミアでABBA再集結
2008.07.09
親友から恋人への昇格条件、知っていますか?
2008.07.03
真田広之、エミール・ハーシュ、KAT-TUN赤西仁&上戸彩コメント ~『スピード・レーサー』~
2008.07.01
赤西、上戸、真田! 『スピード・レーサー』プレミア
2008.07.01
インリン、体液にドキドキ?
2008.06.30
『ミラクル7号』イベントにまたまたナナが来た! ~木の実ナナ コメント~
2008.06.19
『ミラクル7号』イベントにナナがまた来た!
2008.06.19
Hey! Say! JUMP、新曲は映画『カンフー・パンダ』
2008.06.10
『ミラクル7号』イベントにナナが来た! ~Nanaコメント~
2008.06.10
『ミラクル7号』イベントにナナが来た!
2008.06.10
木下優樹菜、あとあと、じみじみきた。
2008.06.05
『神様のパズル』映画公開&単行本!~写真篇~
2008.06.05
『神様のパズル』映画公開&単行本!
2008.06.05
チャウ・シンチー監督、宇宙人に会いに来日~全文~
2008.06.04
チャウ・シンチー監督、宇宙人に会いに来日
2008.06.04
アリ(蟻)のフォトアルバム
2008.06.03
2008年・夏、日本をアリ(蟻)が襲撃
2008.06.03
中村 中、『ゲゲゲの鬼太郎』とコラボ
2008.05.29
IQテストを受けた里田まい、気になる結果は?
2008.05.28
長谷川理恵、ハグ&キスでファンから嫉妬? ~写真篇~
2008.05.27
長谷川理恵、ハグ&キスでファンから嫉妬?
2008.05.27
ルー、滝クリ(サヘル)、アニメイベントに登場
2008.05.23
偽あやや、“タマ”んねーにご満悦 ~写真篇~
2008.05.23
偽あやや、“タマ”んねーにご満悦
2008.05.23
<エイリアン展>で地球外生命体緊急展示 ~写真篇~
2008.05.01
<エイリアン展>で地球外生命体緊急展示
2008.05.01
真田、Rainも出席、ハリウッド至上最大のワールド・プレミア ~写真篇~
2008.04.28
ハリウッド至上最大のワールド・プレミア
2008.04.28
伝説のケータイ小説「赤い糸」、映画&ドラマ化
2008.04.28
<失恋キャンペーン>開始です!
2008.04.22
羞恥心、グラドルも!映画・鬼太郎新キャラ ~緒方・佐野コメント~
2008.04.17
羞恥心、グラドルも!映画・鬼太郎新キャラ
2008.04.17
神田うの、結婚生活後に初体験 ~写真篇~
2008.04.15
神田うの、結婚生活後に初体験
2008.04.15
レディオヘッドが音楽担当の映画
2008.04.01
ユースケ、m-flo、獅童…6人の監督が描くR246 ~各監督コメント~
2008.03.17
ユースケ、m-flo、獅童…6監督の「R246 STORY」
2008.03.17
呪いの歌にまつわるお知らせです… ~写真篇~
2008.03.04
呪いの歌にまつわるお知らせです…
2008.03.04
「いつか眠りにつく前に」TVCMソングにダイド
2008.02.23
なぜジョンは死ななければならなかった?
2007.11.25
日本版は倖田×東方! 『バイオハザードIII』
2007.09.26
日本版は倖田×東方! 『バイオハザードIII』 ~写真篇~
2007.09.26
m.o.v.eと8-BALLがスクリーン激走!
2007.06.22
豪華アーティスト集結の超大作映画『ベクシル』 ~写真編~
2007.05.10
豪華アーティスト集結の超大作映画『ベクシル』
2007.05.10
価値観の違うふたりが電撃結婚─『ダーマ&グレッグ』
2006.12.25
ブラック・ミュージック界の伝説が映画化!試写会ご招待
2006.10.17
manzoがFLASHアニメの劇中音楽を!
2006.04.01
Feature Articles特集記事
該当する特集記事はありません。