ニュース・最新情報
-
【ライブレポート】坂本美雨、ワンマンライブ<still lights>開催「父親が遺したメロディを歌いたいと思います」
2023年は、ライブはもちろんのこと、11月には自身が翻訳を手がけた絵本「クリスマスのまえのよる」の刊行、また最新EP『あなたがだれのこどもであろうと』のリリースなど、精力的な活動が目立った坂本美雨。
-
坂本美雨、“子供”をテーマにしたEP『あなたがだれのこどもであろうと』リリース
坂本美雨が、12月20日に“子供”をテーマにしたニューEP『あなたがだれのこどもであろうと』をリリースすると発表した。
-
<日比谷音楽祭2023>に桜井和寿、DJダイノジ、おお雨、民謡クルセイダーズ、LIBERAら15組
6月3日と4日に東京・日比谷公園及びその周辺施設で開催される<祝・日比谷野音100周年 日比谷音楽祭2023>の出演アーティストの第二弾発表が行われた。
-
坂本美雨、25周年記念シングルリリース決定
坂本美雨がRyuichi Sakamoto featuring Sister M「The Other Side of Love」の発売から25年を迎える2022年、移籍後初となるシングルCD「かぞくのうた」をリリースする。
-
坂本美雨、平井真美子を迎える金沢21世紀美術館でのライブが配信決定
坂本美雨が出演する<Memories of Shelter 坂本美雨 feat. 平井真美子>が12月26日(日)に金沢21世紀美術館 シアター21で開催。
-
坂本美雨、オリジナルAL『birds fly』リリース決定
坂本美雨が10月20日にドリーミュージックとKSRの共同レーベル「FOLKY HOUSE」の第1弾としてアルバム『birds fly』をリリースする。
-
dreamusic×KSR、新レーベル「FOLKY HOUSE」発足。新羅慎二、坂本美雨、一戸惇平作品リリース決定
レコードレーベル「dreamusic」と「KSR」が互いに創立20周年となる節目に、共同で新レーベル「FOLKY HOUSE(読み:フォーキーハウス)」を立ち上げる。
-
<100万人のキャンドルナイト2020>にUA、おお雨(おおはた雄一+坂本美雨)、大宮エリー&コトリンゴ出演
UA、おお雨(おおはた雄一+坂本美雨)、大宮エリー&コトリンゴが、6月21日にオンラインで開催される<100万人のキャンドルナイト2020>に出演する。
-
ハナレグミ、菅原卓郎ら出演。自然とデジタルが共存する無観客配信ライブ<坂の上の NAMAOTO>開催
自然とデジタルが共存する新しい形の無観客配信ライブ<坂の上のNAMAOTO>が、7月4日に開催される。
-
YMOチルドレンが名曲披露、結成40周年の特別イベントに高野寛、野宮真貴、坂本美雨ら
YMOの結成40周年を記念したスペシャルイベント<Yellow Magic Children ~40年後のYMOの遺伝子~>が、2019年3月14日(木)に東京・新宿文化センター大ホールにて開催されることが決定した。
プロフィール・バイオグラフィ・リンク
1999年、本名で本格的に音楽活動を開始し、映画「鉄道員」の主題歌、そしてフルアルバム「DAWN PINK」をリリース。2005年11月16日、Honda企業CMに使用されている『The Never Ending Story』をリリース。2006年5月24日、フルアルバム『Harmonious』をリリース。2007年3月より6月まで、YEBISUの新しいビール「THE HOP」のTVCMにも出演。
2007年12月12日、ニューアルバム『朧の彼方、灯りの気配』リリース。音楽活動に加え、詩やエッセイ、映画評などの執筆、翻訳、ナレーション、ジュエリー・ブランド「aquadrops」のプロデュースなど幅広く活躍。
ライブ・コンサート・チケット
- 受付終了
ジョアン・ジルベルト
公演日
2019年12月4日(水)会場
東京都: めぐろパーシモンホール 大ホール
- 受付終了
下北沢レコードpresents
公演日
2019年11月20日(水)会場
東京都: 下北沢440
- 受付終了
八仙 夏の蔵祭り2019 〜坂本美雨スペシャルライブ〜
公演日
2019年7月15日(月)会場
青森県: 八戸酒造株式会社
- 受付終了
「Spectra Harmony in Osaka」
公演日
2019年6月6日(木)会場
大阪府: Billboard Live OSAKA
- 受付終了
高野寛
公演日
2019年5月12日(日)会場
東京都: 日本橋三井ホール