ニュース・最新情報
-
【ライブレポート】大黒摩季、能登半島地震チャリティライブ<人類みな親戚♡ Vol.2 ☆届け!熊本の声>に賛同者たちのエール「幸せは来るんだよ!」
大黒摩季が2024年12月5日(木)、熊本城ホールにて<能登半島地震チャリティライブ「MAKI's AID “Cheer Up! 能登半島!” ~人類みな親戚♡ Vol.2 ☆届け!熊本の声~」>を開催した。
-
【速レポ】<LuckyFes'24>一青窈、夕暮れを優しく包み込む温かな歌
ブルーの衣装を纏い、夕暮れ時のRAINBOW STAGEに登場した一青窈。
-
一青窈、映画『猫と私と、もう1人のネコ』主題歌「ただやるだけさ」配信リリース決定
一青窈が、最新曲「ただやるだけさ」を3月22日に配信リリースすることが決定した。
-
野外フェス<ONE STEP LIVE 2023>初開催。水カン、yama、一青窈ら6組出演決定
野外音楽イベント<ONE STEP LIVE 2023>が4月15日、静岡県掛川市のつま恋リゾート彩の郷 第一多目的広場で、初開催される。
-
【対談】マシコタツロウ x 一青窈「親密な言葉と飾らない本音」
まるで本当のきょうだいのように、親密な言葉と飾らない本音が切れ目なく飛び交う。
-
一青窈、ミロコマチコ描き下ろしの新作ジャケット+最新曲「耳をすます」MV公開
一青窈が、12月18日にリリースするニューアルバム『一青尽図(ひととづくしず)』のジャケットと最新曲「耳をすます」のミュージックビデオを公開した。
-
<ROCKS FORCHILE>、第二弾発表にGAKU-MC、ヒグチアイ、一青窈、眉村ちあきなど
アーティストが子どもたちと一緒に楽しむ体験型音楽イベント<ROCKS FORCHILE TOYONAKA 2022 〜みっけの花咲く2日間〜>が11月12日および13日の2日間、大阪・豊中市豊島公園で開催される。
-
【速レポ】<中津川ソーラー>DAY2、両極端な2日間を彩ったドラマティック・セッション
初日に続き2日目RESPECT STAGEのトリを務めるのは、小西遼(CRCK/LCKS)が主宰する象眠舎によるスペシャルなセッション「象眠舎 presents Solar Special Session Day2」。
-
一青窈、8年ぶりオリジナル・アルバム『一青尽図』発売日決定
一青窈の最新曲「耳をすます」の配信が、本日8月17日(水)よりスタートした。
-
一青窈、デビュー20周年に向けて森山直太朗作曲「耳をすます」配信
一青窈が、今年10月30日に歌手デビュー20周年を迎えるにあたり、約8年ぶりとなるオリジナル・アルバム『一青尽図(ひととづくしず)』を今秋発売予定と発表されているが、この度、先行リード曲として「耳をすます」を8月17日(水)に配信リリースすることが決定した。
プロフィール・バイオグラフィ・リンク
生後まもなくから幼稚園卒業までを台湾で過ごし、帰国後、離れて暮らす父親から送られてくるディズニーの『おはなしレコード』を聴くうちに、「歌のお姉さんになりたい」という夢を持つにいたる。
慶応義塾大学環境情報学部在学中はアカペラ・サークルに所属しストリート・ライヴを経験。その後、福祉イベントで歌っていたところをスカウトされ、2002年10月にシングル「もらい泣き」でデビューした。
この「もらい泣き」はロング・ヒットとなり、70万枚を越えるセールスを記録。加えて同年12月にリリースされた1stアルバム『月天心』も大ヒットとなり、第54回NHK紅白歌合戦に初出場。2004年にリリースされた「ハナミズキ」も代表曲となった。
音楽活動以外にも女優としての活動もしており、2003年には、昭和の名監督・小津安二郎の生誕100周年記念して撮影される『珈琲時光(原題)』で主演、岩松了演出の音楽劇『箱の中の女』の主演も務める。
2015年、ギタリスト・山口周平と結婚、同年男児を出産。
ライブ・コンサート・チケット
- 受付終了
一青窈
公演日
2020年1月10日(金)会場
東京都: メルパルクホール(東京郵便貯金ホール)
- 受付終了
一青窈
公演日
2019年12月22日(日)会場
滋賀県: 東近江市立八日市文化芸術会館
- 受付終了
一青窈
公演日
2019年12月21日(土)会場
大阪府: 南海浪切ホール 大ホール
- 受付終了
一青窈
公演日
2019年12月15日(日)会場
神奈川県: 秦野市文化会館 大ホール
- 受付終了
一青窈
公演日
2019年12月8日(日)会場
栃木県: 那須塩原市黒磯文化会館 大ホール