ニュース・最新情報
-
プリンスの意志を継ぐ新星ベッドルーム・ファンク・デュオ“キング・パリ”、Stones Throwと契約しSG「Wait a Minute」リリース&MV公開
Coleman プリンスの意志を継ぐベッドルーム・ファンク・デュオ、キング・パリがStones Throwと契約し、レーベルからのファースト・シングル「Wait a Minute」を2月6日(火)にリリースした。
-
【俺の楽器・私の愛機】1396「眉目麗しゅう ご隠居編その後」
【メーカー不明 テレキャスター シンライン タイプ】(タイ バンコク ももじ 54歳)人に歴史あり、ギターに愛あり。
-
【レポート】“Legends Of Rock”キャンペーン、「レッド・ツェッペリンが110万円、デヴィッド・ボウイが95万円、クイーンが85万円……伝説のロックシーン未公開ポジフィルムが手に入る」
「ロックの歴史的な“瞬間”を自分のものにできたら……」、そんなロックファンの夢を叶える注目の“ゲーム”が、2023年5月12日(金)からサービス開始となる。
-
米ミネソタ州の幹線道路、プリンス・ハイウェイに改名
(C) The Prince Estate Photo: Mike Ruiz米ミネソタ州の上院は5月4日、プリンスに敬意を表し、同州を走る幹線道路の一部区間を“プリンス・ロジャーズ・ネルソン・メモリアル・ハイウェイ”と改名することを承認した。
-
クイーン「ボヘミアン・ラプソディ」を監督したMV制作の先駆者、ブルース・ゴワーズが死去
▲クイーンクイーンの「Bohemian Rhapsody」(1975年)をはじめ、70年代から10㏄、ザ・ローリング・ストーンズ、ロッド・スチュワート、ジェネシス、ビー・ジーズ、マイケル・ジャクソン、サンタナ、プリンスら多くのアーティストのミュージック・ビデオを監督してきた英国の映像作家ブルース・ゴワーズが、日曜日(1月15日)、82歳で亡くなった。
-
膨大かつ変幻自在なプリンス楽曲群へのゲートとなる入門書にて決定版、星海社新書『プリンス オフィシャルディスク・コンプリートガイド』2022年6月21日より発売
星海社新書『プリンス オフィシャルディスク・ コンプリートガイド』(著者:KID)が2022年6月21日(火)に発刊される。
-
11歳のプリンスがTVリポーターからの質問に答える貴重映像発掘
(C) The Prince Estate Photo: Mike Ruiz1970年4月に米ミネアポリスで行われた教員たちのストライキを取材したテレビ局の映像から、11歳のときのプリンスの姿が発見された。
-
プリンス、1995年作『The Gold Experience』再発決定&「The Most Beautiful Girl In The World」MV公開
プリンス財団とソニー・ミュージックエンタテインメント傘下のレガシー・レコーディングスは、プリンスの1995年作品『The Gold Experience』の発売を発表した。
-
プリンス、“幻のアルバム”収録のジョン・ブラックウェルほか豪華布陣によるライヴ・パフォーマンス映像解禁
2016年4月21日に惜しまれながらも57歳の若さで急逝、全世界のアーティストや音楽ファンに今なお多大な影響を与え続けている孤高の天才=プリンス。
-
全米アルバム・チャート、ビリー・アイリッシュの新作が1位。10代アーティストがトップ3を占める
今週の全米アルバム・チャート(Billboard 200)は、ビリー・アイリッシュのセカンド『Happier Than Ever』が初登場で1位に輝いた。
プロフィール・バイオグラフィ・リンク
78年アルバム『フォー・ユー』でデビュー。当時から作詞・作曲・編曲・歌唱・演奏・プロデュースを全て1人で行い、すでに27種類もの楽器を自身で演奏するというマルチ・プレイヤーとしてのスタイルを貫きながら、ほぼ毎年1枚という驚異的なペースでアルバムをリリースし続けた。
84年、自伝的映画のサントラ・アルバム『パープル・レイン』で世界的に大ブレイク、全米アルバム・チャートで24週連続1位、全米のみで1300万枚以上(世界で1500万枚以上)という驚異的なセールスを打ち立てる。92年には発音不能のシンボル・マークをアーティスト名に冠し、96年には自身のレーベルをスタートさせ、現在のトレンドの先取りとも言えるインターネット主体の活動を開始する。アルバム枚に異なる流通(メジャー・レーベルのみならず、小売店との直接販売契約や新聞の付録など)を使って発売するなど慣習に囚われない活動を展開。
04年のアルバム『ミュージコロジー』が全米アルバム・チャートで3位を獲得、その年のコンサート・ツアーが全米で年間最高の観客動員数と収益を記録し、05年の第47回グラミー賞では「最優秀R&B男性ヴォーカル賞」「最優秀トラディショナルR&Bヴォーカル賞」の2部門で受賞。06年のアルバム『3121』が全米アルバム・チャートで自身初となる初登場1位を記録する(通算4枚目の全米1位)。06年のシングル『ソング・オブ・ザ・ハート』(映画『ハッピー・フィート』主題歌)がゴールデン・グローブ賞の「最優秀主題歌賞」を受賞。同年発売のアルバム『プラネット・アース』が、イギリスの新聞デイリー・メールの日曜版「ザ・メール・オン・サンデー」に付録として無料で配布され、業界に波紋を起こす。08年の第50回グラミー賞にて「最優秀R&B男性ヴォーカル賞」を受賞。
13年よりプリンス&サード・アイ・ガール名義の作品をインターネット上で発表。14年3月18日(全米17日)、突如としてプリンス feat.ゾーイ・デシャネル名義によるシングル「フォーリン・ラヴ・トゥナイト」(FALLINLOVE2NITE)を配信限定で発売。同年9月30日、プリンス名義で「アート・オフィシャル・エイジ」を、3RDEYEGIRL名義で「PLECTRUMELECTRUM」をリリースした。15年9月には音楽ストリーミングサービスTIDALからアルバム『HITNRUN』をリリース。
2016年4月21日、ミネソタ州チャンハッセン郊外にあるペイズリーパーク スタジオの自宅で急逝。のちに米ミネソタ州の検視局により、彼の死因が鎮痛剤であるフェンタニルの過剰摂取だったことが発表された。
- 関連リンク
- オフィシャル・サイト
ライブ・コンサート・チケット
- 受付終了
プリンス”1999年”から20周年記念!ライヴ・フィルム『レイヴ・アン2・ザ・イヤー・2000』一夜限りのライヴ絶響上映
公演日
2019年6月27日(木)会場
愛知県: Zepp Nagoya
- 受付終了
プリンス”1999年”から20周年記念!ライヴ・フィルム『レイヴ・アン2・ザ・イヤー・2000』一夜限りのライヴ絶響上映
公演日
2019年6月26日(水)会場
大阪府: Zepp Namba
- 受付終了
プリンス”1999年”から20周年記念!ライヴ・フィルム『レイヴ・アン2・ザ・イヤー・2000』一夜限りのライヴ絶響上映
公演日
2019年6月20日(木)会場
東京都: Zepp DiverCity TOKYO
- 受付終了
ザ・ニュー・パワー・ジェネレーション
公演日
2018年3月22日(木)会場
東京都: Billboard Live TOKYO
- 受付終了
ザ・ニュー・パワー・ジェネレーション
公演日
2018年3月20日(火)会場
大阪府: Billboard Live OSAKA