ヤマハ、優れた表現力と演奏性を兼ね揃えた上位グレードの「Pacifica」が登場
ヤマハが、エレキギターの新商品『Pacifica Professional』を2024年3月下旬、『Pacifica Standard Plus』を2024年2月3日発売する
『Pacifica Professional』『Pacifica Standard Plus』は、これまでのPacificaシリーズをさらに進化させ、理想のサウンドを表現したいギタリストのために設計された新モデル。独自の科学的設計プロセス「アコースティック・デザイン」による新しいボディ構造とRupert Neve Designs 社と共同開発した新ピックアップ「Reflectone(リフレクトーン)」により、低音の力強さと高音のきらびやかさを併せ持つバランスの取れた音色を実現した。
また、新採用のネック形状と、ハイポジションでの演奏性に優れたネックジョイントデザインは、プレーヤーにストレスなく演奏に没頭できる体験をもたらす。指板はローズウッドとメイプルの2 種類をそろえ、ボディはシティポップに見られる日本の色彩感で描かれる米国・南カリフォルニア海岸をコンセプトとした個性際立つカラーを用意している。
<主な特長>
●個性あるサウンドメイクを実現する表現力
独自の音響解析や3D モデリングを活用した科学的設計プロセス「アコースティック・デザイン」により、ボディの振動を最適化させる構造を独自設計し、リッチな中域とタイトな低域を備えた豊かなギターの鳴りを実現。また、プロオーディオ機器で高く評価されるRupert Neve Designs 社と共同開発した自社製造のオリジナルピックアップ「Reflectone(商標取得出願中)」は、パワフルな低音と高音のきらびやかさを両立するクリアなサウンドとなっており、アンプやエフェクターとの相性も抜群。多彩な音楽ジャンルにフィットし、プレーヤーが望む個性あるサウンドメイクを実現。
▲アコースティック・デザインで設計されたボディ構造
Rupert Neve Designs 社と共同開発したピックアップ
●パフォーマンスに没頭できる高い演奏性
ボディ形状は違和感なく体にフィットするように最適化され、ネックはスリムで握りやすく、全てのポジションに素早くアクセスできる形状に改良。ネックヒールはハイポジションでも演奏しやすい形状となっており、プレーヤーにストレスを与えず、パフォーマンスに没頭できる。ネック背面は、木材の質感を味わいながら滑らかな弾き心地を実現するサテンフィニッシュ仕上げで、指板は温かみのある音色と滑らかなアタックが特徴のローズウッド材と、明るい音色とキレのあるアタックが特徴のメイプル材の2 種類を用意。さらに、『Pacifica Professional』ではコンパウンドラディアス指板を採用しており、一段高い演奏性をプレーヤーに提供。
※1:コンパウンドラディアス指板:ローポジション(ナット側)からハイポジション(ブリッジ側)にかけて、表面のカーブが緩やかになるよう加工された指板
▲スリムなC シェイプネック
▲ハイポジションでも演奏しやすいネックヒール
▲体にフィットするコンター加工のボディ
●シティポップにインスパイアされた個性際立つカラーラインアップ展開
近年世界で再評価されている80 年代の日本の音楽「シティポップ」。そのレコードジャケットに日本の色彩感で描かれた米国・南カリフォルニア海岸にインスパイアされたボディカラーを展開。
●価格
『Pacifica Professional』
295,350 円(税抜268,500 円)
『Pacifica Standard Plus』
185,900 円(税抜169,000 円)
この記事の関連情報
【インタビュー】「演奏データを未来へ残す」という、規格外れのヤマハのイノベーション
【コラム】BARKS烏丸哲也の音楽業界裏話033「ライブの真空パック」
【俺の楽器・私の愛機】1689「公立高校への進学を条件に」
Guild、トラベルサイズのアコースティックギター『TRAVELER』が登場
ヤマハ、アコギのフラッグシップモデルにコンサートスタイルが登場
2024年の楽器・作品・プレイヤー」を決定する<楽器店大賞 2024>スタート
島村楽器、ヤマハ電子ピアノ『SCLP-8450』『SCLP-8350』のオリジナルカラーを9/5発売
【俺の楽器・私の愛機】1622「ヴィンテージ」
【俺の楽器・私の愛機】1619「母に借金して買ったレブスター」