【インタビュー】LEEVELLES、メジャーデビューシングル完成「テーマは現状打破。夢を追いかけている以上は越えたい」

ポスト
no_ad_aritcle

■たとえこの先、気持ちがぶれても
■この曲があれば、ここに戻ってくればいい


──ここからは「ヨルヲカケル」における各パートのこだわりについて聞かせてください。

小川:ボーカリストとしては、歌詞をしっかり届けることを、これまで以上にしっかり意識しました。今回、ボーカルディレクションの方にも入っていただいて、これまで自分の中になかった歌い方や、自分は意識しているつもりでも、客観的に見たら足りなかったこと──たとえば、“願って” “足掻いて” “描いて”というサビの頭の言葉をどういうふうに歌えば、その単語がぽーんと飛んでくるかっていうところを教えていただいたんです。

宮地:すごくおもしろかったですよ。ブースの外で聴いていたんですけど、「明らかにいい。言葉が聴こえる。すごい!こんなに変わるんだ」ってびっくりしました。しかも、そのアドバイスが紘輔にできないことをやらせるわけじゃなくて、「こうすれば今のスキルをもっと活かせるよ」っていうすごく的確なものだったんですよ。

小川:すごくピンポイントで言っていただいたんです。「“願って”の“ね”の母音のEを1個分伸ばして」みたいに。最初のデモでは、ちょっと跳ねてたんですよ、“ねっがって”って。それを“ね”のEをちゃんと発音してみたりとか、“願って”の“が”を“ぐわ”って強調してみたりとか。“それはクセありすぎだろう”と内心ちょっと思ったところもあったんですけど、録ったものをいざ聴いてみると、“願って”がちゃんと聴こえてくる出来上がりになっていたんです。それは僕らだけじゃ到達できない部分でもあったし、今後にも活かせる引き出しになったと思うんです。

髙木:「やりすぎなんじゃないか」って話をしてましたけど、「100%伝えるためには150%やらないといけない」と言われて、それがめちゃめちゃ印象的でしたね。

──小川さんは陰の要素や濁りをこのバンドになってから意識するようになったそうですが、「ヨルヲカケル」はそういう要素を表現する上でぴったりの楽曲ですよね。

小川:そう思います。そういう意味でもLEEVELLESらしい曲になったと思っていて。ちょっと哀愁が漂っているんですけど、すごくパワフルと言うか、漲るものもあって、本当にこの曲でメジャーデビューできるのはありがたいと思います。



──各パートのこだわりについて、川﨑さんお願いします。

川﨑:レコーディングの話になるんですけど、これまでギターは自分の家で、ひたすら1人で進めるというやり方だったんですよ。だから、ちゃんとスタジオでギターをレコーディングしたのはLEEVELLESとしては初めてで。個人的にも何年ぶりだろうって思ったんですけど、大西さんやエンジニアさんがいる状況でギターを録る中で、よりギターの音を突き詰めることができました。これまではイメージした音に到達するまでかなり時間がかかったんですけど、今回は素晴らしい機材を用意していただいたこともあって、そこにすっと行けたので、プレイに完全に集中できたんです。

──なるほど。

川﨑:けっこうギターは重ねているんですけど、同じフレーズを重ねる時もプレイヤーとしての人格を変えてみたりとか、同じサビのフレーズでも歌詞に沿って、ラスサビはちょっと力強く弾いてみたりとか。そういう細かいニュアンスをつけられたので、ギタリストとしてはすごく満足しています。あと、ギターソロは一発目でOKテイクを出しました(笑)。それも含め、トータルで素晴らしいテイクが録れました。それを世に届けられるのはうれしいです。

──髙木さん、お願いします。

髙木:宮地と一緒の話になるんですけど、2人でスタジオに入って、疑似録音しながら、“この曲に対して、リズム隊はどういうアプローチをするのがいいんだろうか”ということを練ったんですよ。その結果、いろいろな発見もあって、「これでいこう」って決めたんですけど、現場で叩いた時に「違うかもしれない」となって、すべて白紙に戻したんです(笑)。

──えっ。

髙木:最初は“けっこう軽くて、ノリのいいダンサブルな感じでやろうかな”っていうところで、2人でまとまっていたんですけど、ドラムテックさんと大西さんのアドバイスから、“スネアはボトムの効いた感じにしたほうがいいんじゃないか”となって、根底からノリを変えたので、宮地は苦労したと思うんですけど。

宮地:いや、おもしろかったよ。

髙木:でも結果、歌詞のコンセプトにも合った形に納まったと思います。この言葉が適切かどうかはさておき、男気がある感じになったと思いました。



──宮地さん、いかがでしたか? あらかじめ考えていたことが現場でご破算になったわけですが。

宮地:あれあれ、となりましたけど、もともと大地を踏みしめる感じのイメージはあったので、若干、音色を調整するくらいで。軽く跳ねていたのが、大地を蹴るイメージに寄せるぐらいで、そんなに考えずにやったら、思っていた感じに弾けたんです。「Step&Step!」もファンキーに跳ねる感じで、そんなに得意ではないフレーズだから大変だったんですけど、今回は前回よりもベースが跳ねを作っていく感じを自分のものにできたと思っています。

──グルーヴィなベース、とても気持ちいいです。

宮地:はい、いい感じにできました。録り終わったとき、“これまでで一番いいベースが弾けた”と思いました。

川﨑:めちゃめちゃテンション高かったもんね(笑)。

──さて、いろいろお話を聞かせていただきましたが、「ヨルヲカケル」はLEEVELLESにとってどんな曲になったという手応えがありますか?

小川:名刺代わりの1曲になったと思います。現時点での“LEEVELLESはこういうバンド”というのが、この1曲で表せているという意味で、自信を持ってお届けできます。

髙木:メジャーデビューにふさわしい曲を作れたと思います。スタート地点に旗を立てられたという感覚があるんですよ。この曲があれば、たとえこの先、気持ちがぶれることがあっても、ここに戻ってくればいい。そんなふうに思える曲ですね。

宮地:人から見えないところでがんばることがテーマになっているんですけど、そういう努力って成果となって表れるまで知られることってないし、しかも、努力全部が報われることはないので、けっこう大変だと思うんですよ。でも、そこでがんばったことは、自分だけは知っているじゃないですか。だから、そこは少なくとも自分自身では肯定してあげたいし、この曲で自分のことを鼓舞したいと思っているんですけど、もし人知れずがんばっている人がいるならこの曲を聴いて、自分を鼓舞してほしいと思っています。

川﨑:これからたくさんの人と出会えるきっかけになる曲だと思います。「ヨルヲカケル」をきっかけにたくさんの人に僕らのことを知ってもらえたらうれしいですね。

取材・文◎山口智男

■メジャーデビュー1stデジタルシングル「ヨルヲカケル」

2023年8月30日(水)配信スタート
配信リンク:https://leevelles.lnk.to/yoruwokakeruPR
Lyrics:LEEVELLES、ヤマモトショウ
Music:LEEVELLES、大西省吾
Arrangement:大西省吾、LEEVELLES



■ライブイベント出演情報

■<切磋琢磨CIRCUIT in SHIMOKITA2023〜AUTUMN〜>
2023年10月1日(土) 東京・下北沢4会場サーキット
※MOSAiC, 近松, WAVER, ニュー風知空知
open12:30 / start13:00
▼チケット
¥4,300 (※別途入場時ドリンク代¥600)
※¥1,000分の物販お買い物券付き
https://linktr.ee/sessatakuma

■<Pororoca pre. HIGH FIVE CIRCUIT FES. 2023>
2023年10月21日(土) 東京・下北沢5会場サーキット
※MOSAiC, 下北沢LIVEHOLIC, mona records, 近松, WAVER
open / start ※後日発表
▼チケット
ADV/DOOR ¥3,400 (別途入場時ドリンク代¥600が必要)
https://pororoca.thebase.in/items/77845377


◆インタビュー【2】へ戻る
◆インタビュー【1】へ戻る
この記事をポスト

この記事の関連情報