全米アルバム・チャート、バッド・バニーの最新作が再び1位に
今週の全米アルバム・チャート(Billboard 200)は、バッド・バニーが5月初めにリリースし、初登場1位に輝いた最新作『Un Verano Sin Ti』が、3週間連続で2位に留まった後、首位に返り咲いた。その期間はケンドリック・ラマーの『Mr. Morale & The Big Steppers』(1週間)とハリー・スタイルズの『Harry’s House』(2週間)が首位だった。
◆バッド・バニー画像
『Un Verano Sin Ti』はリリース後5週目ながら、収録曲のストリーミング総数は1億8,000万回以上あった。全スペイン語のアルバムが2週以上1位を飾るのは66年間あるBillboard 200チャート史上初めてだという。
2位には、ポスト・マローンの4枚目のスタジオ・アルバム『Twelve Carat Toothache』が初登場。マローンは前々作『beerbongs & bentleys』(2018年)と前作『Hollywood's Bleeding』(2019年)で全米1位を獲得した。
先週まで2週連続でトップだったハリー・スタイルズの『Harry’s House』は3位に後退した。今週のトップ10圏内にはポスト・マローンほか、韓国のボーイズ・グループSEVENTEENの最新アルバム『Face the Sun』が7位に初登場し、彼らにとって初の全米トップ10ヒットとなった。これまでは、昨年秋にリリースされたミニ・アルバム『Attacca』の13位がアメリカにおける最高位だった。
Ako Suzuki
この記事の関連情報
SEVENTEEN、5thアルバム『HAPPY BURSTDAY』トレーラー公開&予約開始
香取慎吾、SEVENTEENとのコラボ曲「BETTING」がアルバム収録決定。『Circus Funk』ジャケット公開
【レポート】SEVENTEEN、スタジアムファンミーティングで5万8000人に約束「永遠に挑戦します」
新たなスペシャルユニット・HxW(SEVENTEEN)、3月に『BEAM』発売決定
【レポート】SEVENTEEN、計43.5万人が熱狂した4都市10公演の日本ドームツアー完遂
【レポート】SEVENTEEN、4都市10公演の日本ドームツアーより東京ドーム2daysに10万人が歓喜
SEVENTEEN、JAPAN 4thシングル「消費期限」リリース決定。タイトル曲「消費期限」本日配信
SEVENTEEN、ワールドツアー日本公演開催決定
【イベントレポート】SEVENTEEN、ファンミ<CARAT LAND>に濃密な3時間半「会いたかったですかー!?」