いい音爆音アワー vol.116 「ここほれ!犬ジャケ♪特集」
ジャケット、特にLPサイズのものは眺めているだけでも楽しいものですが、普段はそんなにジッと観察したりすることはありません。だけど、そろそろ本気でこれをやろうと思い、手持ちのレコード・CDのジャケットを片っ端からチェックしていきました。すると、けっこう発見するものですね。見慣れていたつもりのジャケットでも、景色の中に紛れていたりだとか。特に驚いたのが、"Beck"の『Odelay』。モップのおばけみたいなものが飛んでる妙な写真だ、と思っていたら、これが犬でした。知ってた?
それも含めて、犬がいるジャケットが随分集まったので、ついに犬ジャケ特集ができることになりました。
セットリスト
- James Taylor「One Man Parade」代表的な犬ジャケのひとつ。構図や色合いも美しい。
- ∨
第2弾シングル(1973年2月発売)
ジェイムス・テイラー:
4th アルバム『One Man Dog』(1972年11月1日発売)収録
作詞・作曲:James Taylor/プロデュース:Peter Asher
レーベル:Warner Bros.
全米67位 アルバムは全米4位、全英27位
*写真:Peter Simon(ミュージシャンのポートレート多数)
デザイン:Ed Thrasher
犬種:ウェルシュ・コーギー・ペンブローク?
・アルバム発売日の2日後、11月3日にテイラーはCarly Simonと結婚。
・ほとんどがテイラーの自宅で録音された。
・James Taylor: lead vocal, backing vocal, acoustic guitar, harmonica / Danny Kortchmar: electric guitar, timbales / Russ Kunkel: congas / Peter Asher: guiro / Abigale Haness, Carole King, Carly Simon, Alex Taylor, Hugh Taylor, Kate Taylor: backing vocals
1948年3月12日、米国マサチューセッツ州ボストン生まれ。ノースカロライナ州チャペルヒルで育つ。
5人兄弟の2番目で、全員がミュージシャン。
1960年夏、2つ年上のダニー・コーチマーと出会い、仲良くなる。
1966年、ニューヨークに移住し、コーチマーらとバンド結成。"The Flying Machine"と名乗るが、翌年、シングル「Night Owl」をリリースして、解散。。
テイラーはヘロイン中毒になり、ノースカロライナの自宅で半年間療養する。
同年末、ソロで活動することにし、ロンドンに渡る。
コーチマーがテイラーを、ビートルズが1968年に設立したばかりのApple RecordsのA&R部長、ピーター・アッシャー(Peter Asher)に紹介する。ポール・マッカトニーもテイラーを大いに気に入って、契約が決まる。
1968年12月6日、アッシャーのプロデュースによるアルバム『James Taylor』でデビュー。
しかしレコーディング中にテイラーは再びヘロインにはまり、治療のために入院。プロモーション活動ができなかった。
1969年7月、バイク事故に会い、両手両足を骨折、数ヶ月入院する。
Appleとは契約解消となるが、同年10月、Warner Bros.との契約が成立する。
アッシャーもAppleを辞め、テイラーのマネージャー兼レコードプロデューサーとなる。テイラーは回復後、カリフォルニアに移住。
1970年2月、2nd アルバム『Sweet Baby James』リリース。全米3位のヒット。
1971年3月16日、3rd アルバム『Mud Slide Slim and the Blue Horizon』リリース。全米2位。キャロル・キング作のシングル「You've Got a Friend」は全米1位を獲得。1972年11月1日、4th アルバム『One Man Dog』リリース。
・・・
- ∨
- Van Morrison「Days Like This」恋人とグレイハウンドの散歩をするモリソン。
- ∨
シングル(1995年5月発売)
ヴァン・モリソン(本名:Sir George Ivan Morrison, OBE)
23rd アルバム『Days Like This』(1995年6月5日発売)収録
作詞・作曲:Van Morrison/プロデュース:Van Morrison
レーベル:Polydor
全英65位 アルバムは全英5位、全米33位
*写真:Andrew Macpherson(俳優、ミュージシャン、ファッション、広告)
デザイン: Abrahams Pants & Andy Greetham
犬種:グレイハウンド
・ジャケットの女性はリリース当時の恋人でその後結婚&離婚したミシェル・ロッカ(Michelle Rocca)。元ミス・アイルランド。
・Alto Sax solo: Van Morrison
1945年8月31日、北アイルランド・ベルファスト生まれ。
1964年、"Them"を結成し、「Gloria」などのヒットを飛ばし、"Blue Eyed Soul"として人気を博す。
1966年、Them解散。Themのプロデューサーだったバート・バーンズ(Bert Berns)に誘われ、NYに渡り、彼のレーベル「Bang Records」と契約。
1967年6月、Bangより、ソロデビュー・シングル「Brown Eyed Girl」をリリース、全米10位のヒット。
同年9月、1st ソロ・アルバム『Blowin' Your Mind!』リリース。しかしこれはシングル4枚分のつもりで作った曲を集めて、バーンズがモリソンに断りもなく発売したものだった。モリソンは怒ったが契約上どうしようもなかった。結局「Warner Bros.」が救いの手を差し伸べ、現金2万ドルでBangとの契約を買い上げた。
1968年11月、Warnerより、2nd アルバム『Astral Weeks』リリース。
1970年1月、3rd アルバム『Moondance』リリース。全米29位、全英32位。
1971年10月、5th アルバム『Tupelo Honey』リリース。全米27位。
1973年、ベルファストへ戻る。
・・・
1995年6月、23rd アルバム『Days Like This』リリース。全英5位、全米33位。
・・・
- ∨
- Amy Winehouse「Intro」〜「Stronger Than Me」デビュー・アルバムに黒い犬。飼ってたのかなぁ。
- ∨
1st シングル(2003年10月6日発売)
エイミー・ワインハウス:
1st アルバム『Frank』(2003年10月20日発売)収録
作詞・作曲:Amy Winehouse, Salaam Remi/プロデュース:Salaam "The Chameleon" Remi
レーベル:Island
全英71位 アルバムは全英3位、全米33位
*写真:Charles Moriarty(2003年に写真家として仕事を始めた)
デザイン:Michael Nash Associates
犬種:スコティッシュ・テリア?
・タイトルの「Frank」はエイミーのお父さんミッチがよく歌っていたFrank Sinatraから
1983年9月14日、ロンドン、サウスゲイト生まれ。
IslandのA&R、ダーカス・ビーズ(Darcus Beese)は偶然聴いたエイミーの歌を気に入り、しかし連絡先が分からず、やっと見つけた時には、エイミーはEMIと作家契約をし、既に何曲もレコーディングを行っていた。プロデューサーのサラーム・レミ(Salaam Remi)とも既に仕事をしていた。ビーズは焦って、Islandとエイミーの契約をまとめた。
2003年10月20日、1st アルバム『Frank』リリース。Sarah VaughanやMacy Grayにも例えられ、高く評価される。
2006年10月、2nd アルバム『Back to Black』リリース。全英1位他各国で1位を獲得する大ヒット。
2007年5月18日、ブレイク・フィールダー・シビル(Blake Fielder-Civil)と結婚。
同年8月、夫婦で薬物・アルコール依存症の治療施設に入所。
2008年2月、グラミー賞で、シングル「Rehab」が「Record of the Year」「Song of the Year」「Best Female Pop Vocal Performance」を獲得、アルバムは「Best Pop Vocal Album」を獲得。エイミー自身は「Best New Artist」、プロデュースしたマーク・ロンソンは「Producer of the Year, in the non-classical」を獲得するという快挙。
その後もリハビリ施設への入退院を繰り返す。
2011年6月、復帰を目指し、ヨーロッパ・ツアーを開始。しかしその初日、セルビアのベオグラードでの約2万人の聴衆を集めた野外コンサートで、泥酔により大失態を演じ、観客からブーイングを浴び、新聞に「史上最悪のコンサート」などと書かれた。結局、ツアーはキャンセルされ、当面の活動停止がアナウンスされた。
同年7月23日、自宅で死去。死因はアルコール中毒。
- ∨
- Fleetwood Mac「Sara」実はジャケの犬の写真家の言葉から、アルバムタイトルがつけられた。
- ∨
第2弾シングル(1979年12月5日発売)
12th アルバム『Tusk(牙)』(1979年10月12日発売)収録
作詞・作曲:Stevie Nicks/プロデュース:Fleetwood Mac, Richard Dashut and Ken Caillat
レーベル:Warner Bros.
全米7位、全英37位 アルバムは全米4位、全英1位、オリコン27位
*写真:Peter Beard(アフリカ写真家、コラージュも得意)
デザイン:Vigon Nahas Vigon
犬種:ブリタニー・スパニエル?
・メンバーがアフリカ旅行中に写真家ピーターと出会い、彼が「牙こそシンプルにしてパワーを秘めたるもの」という話をしたところからこのタイトルとなった。
・"Sara"はニックスの友人Sara Recorのこと。1977年11月から、ニックスはミック・フリートウッドとつきあっていたが、78年の終わり頃、フリートウッドはSaraとつきあい始め、それでニックスは別れた。またSaraはそれ以前Don Henleyとつきあっていた。
- ∨
- Eric Clapton「Better Make It Through Today」ジャマイカ録音。なぜこの犬のジャケットなのかは謎。
- ∨
3rd アルバム『There’s One in Every Crowd(安息の地を求めて)』(1975年3月発売)収録
エリック・クラプトン:
作詞・作曲:Eric Clapton/プロデュース:Tom Dowd
レーベル:RSO
アルバムは全英15位、全米21位
*写真:Henri De Chatillon(アンリ・デ・シャティヨン)(1972年没。よく分からない人)
犬種:チェサピークベイ・レトリバー?
・ジャマイカ録音
・Eric Clapton: vocals, e-guitar, a-guitar, dobro / George Terry: e-guitar, a-guitar, b-v / Carl Radle: e-guitar, bass / Dick Sims: Hammond organ, a-piano, Fender Rhodes / Albhy Galuten: synthesizers / Jamie Oldaker: drums, percussion / Yvonne Elliman: vocals, b-v / Marcy Levy: b-v
1945年3月30日、英国サリー州リプリー生まれ。
・・・
1970年8月16日、1st ソロアルバム『Eric Clapton』リリース。全米13位
同年、Delaney & Bonnie & Friendsにいたボビー・ウィットロックとカール・レイドル、ジム・ゴードンとともに、"Derek and the Dominos"を結成。
同年11月9日、アルバム『Layla and Other Assorted Love Songs(いとしのレイラ)』リリース。全米16位。
1971年、Derek and the Dominos解散。
デュアン・オールマンやジミ・ヘンドリックスの相次ぐ死に精神的なダメージを受け、ヘロインの薬物依存症となり、暫く音楽活動を離れる。
1974年7月、2nd ソロアルバム『461 Ocean Boulevard』リリース。シングル「I Shot the Sheriff」が全米1位の大ヒット。それが牽引してアルバムも全米1位に。
1975年3月、3rd アルバム『There’s One in Every Crowd(安息の地を求めて)』リリース。全米21位。
1976年8月26日、4th アルバム『No Reason to Cry』リリース。全米15位。
・・・
- ∨
- Crosby, Stills, Nash & Young「Teach Your Children」メンバー4人なのに、6人+犬が並んで「西部開拓団」を演じた写真。
- ∨
第2弾シングル(1970年5月発売)
クロスビー、スティルス、ナッシュ&ヤング:
1st アルバム『Déjà Vu』(1970年3月11日発売)収録
作詞・作曲:Graham Nash/プロデュース:Crosby, Stills, Nash & Young
レーベル:Atlantic
全米16位 アルバムは全米1位、全英5位
*写真:Tom Gundelfinger(ロック系のジャケット写真を多く手掛けている)
デザイン:Gary Burden
犬種:オーストラリアン・ケルピー?
・ジャケットは開拓時代の歴史本みたいなイメージなのだろう。
・ゲスト・ミュージシャンのDallas Taylor (dr)とGreg Reeves (b)がジャケットにクレジットされ、写真にも入っている。
・Graham Nash: lead vocal / Dallas Taylor: tambourine / Jerry Garcia: pedal steel guitar
・CS&Nとしては2nd アルバムになる。
1968年7月、ロサンゼルス郊外のローレル・キャニオンにあるジョニ・ミッチェルの家でのパーティで、元"Buffalo Springfield"のスティーヴン・スティルス(Stephen Stills)と元"The Byrds"のデイヴィッド・クロスビー(David Crosby)はスティルスの「You Don't Have to Cry(泣くことはないよ)」を歌っていた。そこへ"The Hollies"脱退間近だったグラハム・ナッシュ(Graham Nash)が即興のハーモニーで加わり、歌い終わった時、3人のハーモニーに独特の響きがあることを確信、グループ結成に至った。
1969年5月29日、Atlanticより、アルバム『Crosby, Stills & Nash』でデビュー。全米6位、全英25位のヒット。
同年6月、ニール・ヤングが参加し、"Crosby, Stills, Nash & Young"となる。
同年8月、ウッドストック・フェスティバルに出演
1970年3月11日、アルバム『Déjà Vu』リリース。全米1位。
1971年4月7日、ライブ・アルバム『4 Way Street』リリース。全米1位。
・・・
- ∨
- The Crusaders「Spiral」メンバー4人なのに、6人+犬が並んで「十字軍」を演じた写真。
- ∨
アルバム『Those Southern Knights(南から来た十字軍)』(1976年発売)収録
クルセイダーズ:
作曲:Joe Sample/プロデュース:Stewart Levine
レーベル:ABC
アルバムは全米38位、Soul 9位、Jazz 2位
*写真:Ethan Russell("The Beatles"を初めとする音楽系写真家)
デザイン: Tom Wilkes
犬種:ブリタニー・スパニエル?
・Wayne Henderson: trombone / Wilton Felder: tenor saxophone / Joe Sample: keyboards / Stix Hooper: drums, percussion
・Larry Carlton: guitar / Robert "Pops" Popwell: bass
1952年、幼馴染ウェイン・ヘンダーソンWayne Henderson (tb)とジョー・サンプルJoe Sample (key)に、テキサス州ヒューストンのハイスクールで出会ったウィルトン・フェルダーWilton Felder (t.sax)、スティックス・フーパーStix Hooper (dr)が加わり、結成。
1960年、LAに移転した後、”The Jazz Crusaders"と名乗り、Pacific Jazz Recordsと契約。1961年、デビュー・アルバム『Freedom Sound』をリリース。
18枚のアルバムをリリースした後、
1971年、Blue Thum Recordsに移籍し、グループ名を”The Crusaders”と改める。ロバート・ポップウェルRobert "Pops" Popwell (b)とラリー・カールトンLarry Carlton (g)を準メンバーとして迎え、よりクロスオーヴァーなサウンドへと舵を切った。
1976年、9th アルバム『Those Southern Knights』リリース後、ヘンダーソンがプロデューサーとしての道に専念するためグループを離れる。
・・・
- ∨
- ネーネーズ「糸満姉小[イチマンアングヮー]」親戚一同?集合写真に犬発見。
- ∨
5th アルバム『なーらび』(1995年3月24日発売)収録
ネーネーズ:
作詞・作曲:沖縄民謡/プロデュース:知名定男
レーベル:Ki/oon Sony Records
*写真:矢幡英文(詳細不明)
デザイン:八木康夫 (PICTOX129)
犬種:ゴールデン・レトリーバー
・これは第1期。メンバーは、古謝美佐子、吉田康子、宮里奈美子、比屋根幸乃
1990年、知名定男のプロデュースで結成。メンバーは古謝美佐子、吉田康子、宮里奈美子、比屋根幸乃。
1991年4月10日、インディーズ・アルバム『IKAWU』リリース。
1992年9月21日、Ki/oon Sony Recordsより、2nd アルバム『ユンタ』リリース。
1995年03月24日、5th アルバム『なーらび』リリース。
1995年、古謝美佐子が脱退。翌年、當眞江里子が加入。
1997年、アンティノスレコードに移籍。
同年10月22日、8th アルバム『明けもどろ〜うない〜』リリース。
1999年11月15日、沖縄コンベンション劇場での公演を最後に第1期の活動を停止する。
遡って同年9月には、第2期ネーネーズが活動を開始。2003年に解散。
2003年、知名が「モーニング娘。のグループ展開を参考にネーネーズの世界展開を目指す」として新メンバーの一般公募を行う。
2004年1月、上記オーディションから選ばれた4人により第3期が活動を開始。2009年解散。
以降、第4期(2010年–2014年)、第5期(2014年–2019年)、第6期(2019年–)とメンバーを更新しながら継続中。
- ∨
- Crash Test Dummies「Swimming In Your Ocean」世界の名画を加工。16世紀の犬がいる。
- ∨
第2弾シングル(1994年1月発売)
クラッシュ・テスト・ダミーズ:
2nd アルバム『God Shuffled His Feet』(1993年10月26日発売)収録
作詞・作曲:Brad Roberts/プロデュース:Jerry Harrison and Crash Test Dummies
レーベル:BMG (Arista)
カナダ6位 アルバムは全米9位、全英2位、カナダ11位
*イタリアルネサンス期の巨匠ティツィアーノ・ヴェチェッリオの絵画「バッカスとアリアドネ」(1520-23)にメンバーの顔をインサート。
デザイン: Kevin Mutch
犬種:キャバリア・キングチャールズ・スパニエル
・Brad Roberts: vocal, a-guitar, e-guitars / Ellen Reid: piano, keyboards, b-v / Benjamin Darvill: harmonica, mandolin, a-guitar / Dan Roberts: bass / Michel Dorge: drums, percussion
カナダ、マニトバ州ウィニペグ出身のフォーク・ロック・バンド。
1991年4月5日、BMG Recordsより、1st アルバム『The Ghosts That Haunt Me』リリース。シングル「Superman's Song」がヒットしたおかげで、アルバムもカナダ国内で40万枚を売り上げ、カナダ2位となる。翌年の「Juno Award」では「Group of the Year」を獲得した。
1993年10月26日、2nd アルバム『God Shuffled His Feet』リリース。インターナショナルでヒットし、全米9位、全英2位、カナダ11位。シングル「Mmm Mmm Mmm Mmm」もラジオでかかりまくり、全米4位、全英2位のヒットとなった。
・・・
- ∨
- Fabulous Poodles「Mr. Mike」ここよりは犬が主役。まずはプードルのアップ。
- ∨
1st アルバム『Fabulous Poodles(理由なき反抗)』(1977年9月発売)収録
ファビュラス・プードルズ:
作詞・作曲:John Parsons, Tony de Meur/プロデュース:John Entwistle
レーベル:Pye Records
*写真:Sally Anne Thompson(動物写真家)
デザイン:Tom Climpson & John Parsons
犬種:スタンダード・プードル
・"The Who"のベーシスト、ジョン・エントウィッスルがプロデュース。この曲では8弦ベースを弾いている。
英国のニューウェイブバンド
Tony de Meur: guitar, lead vocals, harmonica
Bobby Valentino: violin, mandolin, backing vocals
Richie C. Robertson: bass, backing vocals
Bryn Burrows: drums, backing vocals
1974年、トニー・デ・ミューア、ボビー・ヴァレンチノを中心に、ロンドンの南東デプトフォードで"Poodles"結成。メンバーではないが、詩人のジョン・パーソンズ(John Parsons)が作詞・ロードマネージャー・デザイン・グッズ制作などを担当した。
Private Stock Recordsと契約を交わし、
1975年2月14日、1st シングル「Chicago Box Car」をリリース
リッチー・ロバートソンとブリン・バロウズの参加を得て、バンド名を"Fabulous Poodles"と改める。
Pye Recordsに移籍。"Yes"のマネージャーだったBrian Laneがマネージメントを担当する。
1977年9月、"The Who"のベーシスト、ジョン・エントウィッスルのプロデュースにより、1st アルバム『Fabulous Poodle(理由なき反抗)』リリース。
1978年、マフ・ウィンウッド(Muff Winwood)のプロデュースにより、2nd アルバム『Unsuitable(理由なき亀裂)』リリース。
同年12月、米Epicより、コンピレーション・アルバム『Mirror Stars』をリリース。全米61位とまずまずの好成績。
1979年、3rd アルバム『Think Pink』リリース。全米185位止まり。
同年末、解散。バロウズは"Underworld"の創設メンバーとなる。
- ∨
- Animal Logic「Someday We'll Understand」ポリスでボツになった犬ジャケを転用。
- ∨
1st シングル(1989年発売)
アニマル・ロジック:
1st アルバム『Animal Logic』(1989年発売)収録
作詞・作曲:Deborah Holland/プロデュース:Stanley Clarke, Stewart Copeland
レーベル:I.R.S.(US) / Virgin(All but US)
アルバムは全米106位
*写真:明らかに動物写真家のSally Anne Thompsonの写真作品「Dalmatian sitting with paw up」を左右逆にし、3頭に増やしている(元は1頭)が、クレジットなし
デザイン:Ryan Art
犬種:ダルメシアン
・ジャケットは元々、"The Police"のベストアルバム用に作られたがボツになっていたものだったが、スチュアート・コープランドはその絵柄が好きで、自分の家に飾っていた。「Animal Logic」というバンド名は兄でポリスのマネージャーでもあったマイルスが思いついたものだが、それを知らせる電話があった時、スチュアートは「完璧だね!ジャケットももうできてるよ」と返した。
・レーベルの「I.R.S.」はマイルス・コープランドが仲間と1979年に設立した米レーベル。
Deborah Holland: vocals
Stanley Clarke: bass
Stewart Copeland: drums
1986年10月、シングル「Don't Stand So Close to Me '86(高校教師’86)」をリリースした後、"The Police"は活動休止。
1987年、スチュアート・コープランドはスタンリー・クラークと、女性ボーカルのバンドを作ろうと計画する。探し回った結果、デボラ・ホーランドというアメリカ系カナダ人のSSWに決定する。
同年11月、とりあえず"Rush Hour"という名前でブラジルへの小規模ツアーに出かける。Andy Summersが帯同したが、The Policeといろいろ比べられるのがイヤで消極的で、ツアーの後、離れた。
レコーディングではギターにジョー・ウォルシュ(Joe Walsh)を呼んだが、来なかった。次に声を掛けたのはデボラのバンドでギターを弾いていたマイケル・トンプソン(Michael Thompson)。彼もソロアルバムの予定があったので、バンドへの加入は否定したが、レコーディングと3週間のアジアツアーには参加した。
1989年、1st アルバム『Animal Logic』リリース。
1991年、2nd アルバム『Animal Logic II』リリース。
映画音楽の仕事でスタンリー・クラークがツアーに出れなくなり、代わりを探してもアルバムのプロモーションにならないので、解散を決める。デボラはソロ活動をスタートする。
- ∨
- Rick Springfield「Jessie's Girl」犬はリックの愛犬“ロニー”。ネクスト・アルバムのジャケットにも登場する。
- ∨
第2弾シングル(1980年2月発売)
リック・スプリングフィールド:
4th アルバム『Working Class Dog』(1981年2月14日発売)収録
作詞・作曲:Rick Springfield/プロデュース:Rick Springfield, Bill Drescher, Keith Olsen
レーベル:RCA Records
全米2週連続1位、全豪1位 アルバムは全米7位、全豪33位
*写真:Tom Gibson(詳細不明)
デザイン:Mike Doud
犬種:ブルテリア
・1982年のグラミー賞で「Best Rock Vocal Performance, Male」を受賞。
1949年8月23日、オーストラリア、シドニー生まれ。
1972年5月、1st ソロシングル「Speak to the Sky」リリース。全豪5位のヒット。
デビューアルバムをロンドンで録音してから、同年中頃、渡米。
同年8月、「Speak to the Sky」を米Capitolからリリース。全米14位に。
同年8月28日、Capitolより1st アルバム『Beginnings』リリース。全豪15位、全米35位と健闘するも、Capitolが金を渡してレコードを買わせたという噂が広まり、ラジオDJがオンエアを控えるという事態が起こり、Columbiaに移籍。
1973年9月17日、Columbiaより2nd アルバム『Comic Book Heroes』リリース。売れず、契約終了。
1976年、3rd アルバム『Wait for Night』をChelseaレーベルよりリリース。売れず、ほどなくレーベルが倒産。
その後、俳優業に転身、1981年から昼メロドラマ「General Hospital」に出演し、人気を博す。
1981年2月14日、RCA Recordsより、4th アルバム『Working Class Dog』リリース。シングル「Jessie's Girl」が全米1位の大ヒット。
1982年3月23日、5th アルバム『Success Hasn't Spoiled Me Yet』リリース。全米2位。
・・・
- ∨
- The Cardigans「Sick & Tired」日本受けのするバンドだった。この1st アルバムが米欧で発売されたのは3年後。
- ∨
第3弾シングル(1994年9月発売)
カーディガンズ:
1st アルバム『Emmerdale』(1994年2月18日発売)収録
作詞:Magnus Sveningsson/作曲:Peter Svensson/プロデュース:Tore Johansson
レーベル:Trampolene Records
全英96位 アルバムはスウェーデン29位
*写真:Anders Kristensson(人物写真が多い)
デザイン:Andreas Mattsson
犬種:イングリッシュ・スプリンガー・スパニエル
・リリースは日本が2番目で同年9月24日、次のヨーロッパは97年1月、米国発売は97年8月。
スウェーデンのバンド
ニーナ・パーション(Nina Persson): vocals
ピーター・スヴェンソン(Peter Svensson): bass, guitar, percussion, piano, vocals, bells, vibraphone
ラス・ヨハンソン(Lars-Olof Johansson): a-guitar, piano
マグナス・スヴェニンソン(Magnus Sveningsson): bass
ベン・ラガーバーグ(Bengt Lagerberg): drums, percussion, bassoon, recorder
1992年10月、ピーター・スヴェンソンとマグナス・スヴェニンソンを中心に結成。この2名は元々ヘヴィメタル好き。なので、1st アルバムではブラック・サバスの曲もカヴァーしている。
ここにマグナスの幼馴染でバンド仲間だったベン・ラガーバーグ、マテアス・アルフェイム (g)、さらにマテアスのクラスメイトだったニーナ・パーションが参加する。 結成から1年が過ぎた頃マテアスが脱退し、ベンの友人、ラス・ヨハンソンが代わりに入った。
5人は共同生活をしながらデモを制作し、これがプロデューサーのトーレ・ヨハンソン(Tore Johansson)の耳に入って、
1994年2月18日、アルバム『Emmerdale』でデビュー。当初、母国スウェーデンでのみの発売だったが、同年9月24日に日本で、翌1997年1月にヨーロッパ、5月にカナダ、8月に米国で順次発売された。スウェーデン29位。
1995年3月16日、2nd アルバム『Life』リリース。スウェーデン20位、全英51位、オリコン13位と日本での人気が高かった。
・・・
- ∨
- Blur「Girls & Boys」“Britpop”を定義した1枚と言われる。犬ジャケ界でも最高の1枚。
- ∨
先行シングル(1994年3月7日発売)
ブラー:
3rd アルバム『Parklife』(1994年4月25日発売)収録
作詞:Damon Albarn/作曲:Damon Albarn, Graham Coxon, Alex James, Dave Rowntree/プロデュース:Stephen Street
レーベル:Food Records
全英5位、全米59位 アルバムは全英1位
*写真:Brunskill, Bob Thomas(Bob Thomasはスポーツ写真家。Brunskillは動物写真家のChris Brunskillのことか?)
デザイン:Stylorouge
犬種:グレイハウンド(「グレイハウンド・レース」中)
Damon Albarn (vocal, keyboard, guitar): 1968年3月23日、ロンドン生まれ
Graham Coxon (guitar, vocal, sax): 1969年3月12日、西ドイツ生まれ、イングランド・エセックス・コルチェスター育ち(2003年に脱退したが、2009年に復帰)
Alex James (bass): 1968年11月21日、イングランド・ブルネマウス生まれ
Dave Rowntree (drums): 1964年5月8日、イングランド・エセックス・コルチェスター生まれ
1988年、幼馴染のデーモン・アルバーンとグレアム・コクソンは、ロンドン大学Goldsmiths Collegeに入学すると、アレックス・ジェイムズに出会う。
同年10月、アルバーンがいた"Circus"というバンドにドラマーとしてデイヴ・ロウントゥリーが加入する。ギタリストが抜け、コクソンが加入する。
同年12月、Circusから2人抜け、ジェイムズが加入しベースを担当する。Circusは"Seymour"と改称する。サリンジャーの小説の登場人物だった。
1989年11月、ライブを観たFood RecordsのA&R、アンディ・ロス(Andy Ross)が気に入る。名前は気に入らなかったので、候補リストを出し、バンドは"Blur"を選んだ。
1990年3月、Food Recordsと契約。
同年10月15日、シングル「She's So High / I Know」でデビュー。全英48位。
1991年8月26日、1st アルバム『Leisure』リリース。全英7位。
1992年3月、4th シングル「Popscene』リリース。全英32位だったが音楽性の転機となった。
2ヶ月間の米国ツアー。
1993年5月、2nd アルバム『Modern Life Is Rubbish』リリース。全英15位。米チャートへのランクインはできなかった。
1994年4月25日、3rd アルバム『Parklife』リリース。全英1位。90週間ランクインを続ける。
・・・
- ∨
- Beck「Devil's Haircut」世の中には変わった犬がいるものです。
- ∨
第2弾シングル(1996年12月11日発売)
ベック:
5th アルバム『Odelay』(1996年6月18日発売)収録
作詞・作曲:Beck Hansen, John King, Michael Simpson/プロデュース:Beck, The Dust Brothers
レーベル:DGC
全米94位、全英22位 アルバムは全米16位、全英17位
*写真:Joan Ludwig(犬写真家。1992年のドッグショウで撮影したもの)
デザイン:Beck Hansen, Robert Fisher
犬種:Komondor(Hungarian Sheepdogとも呼ばれる)
・samples: サビとブレイクのドラムはバーナード・パーディの「Soul Drums」より。ヴァースのドラムは"Them"のカバーによるジェイムズ・ブラウンの「Out of Sight」より。ギター・リフはThemの「I Can Only Give You Everything」だが、これはBeckが弾き直している。
・プロデューサーの"Dust Brothers"はJohn KingとMichael Simpsonのプロデュース・チーム。サンプリング・サウンドを得意とする。
・タイトル「odelay」はメキシコのスラング「órale」(「どうだい?」のような意味)の発音を崩した言葉。アルバム制作にすごく時間がかかったので「oh delay」のシャレでもある。
1970年7月8日、米国カリフォルニア州ロサンゼルス生まれ
1993年3月、Sonic Enemy(インディ)より、アルバム『Golden Feelings』でデビュー。
同年3月8日、Bong Load Custom Records(インディ)より、12インチシングル「Loser」リリース。オルタナティヴ・ミュージック専門のラジオ局で放送されて評判を呼び、ビルボードのオルタナティヴ・チャートで1位に。
1994年2月22日、Flipside Recordsより、2nd アルバム『Stereopathetic Soulmanure』リリース。
複数のレコードレーベルの争奪戦の末にゲフィン傘下のDGCレコードと契約。
同年3月1日、DGCからメジャーデビュー・アルバム『Mellow Gold』をリリース。
同年6月27日、K Recordsより、4th アルバム『One Foot in the Grave』をリリース。
1996年6月、DGCより、5th アルバム『Odelay』をリリース。"Dust Brothers"のプロデュースの下、サンプリングを巧みに活用し、フォーク、ロック、ヒップホップ、ノイズ・ミュージック、デスメタルなど、様々な要素を自在に融合し、斬新なポップミュージックに仕立てて、高い評価を得た。
1997年のグラミー賞では「Album of the Year」にノミネートされ、「Best Alternative Music Album」と「Best Male Rock Vocal Performance」を受賞した。
1998年11月、6th アルバム『Mutations』をリリース。プロデューサーはナイジェル・ゴッドリッチ。『Odelay』路線の踏襲という周囲の期待を意図的かつ完全に裏切ったフォーキーな内容だった。
・・・
- ∨
- Phoebe Snow「Love Makes a Woman」ジャケットの表には犬はいないけど裏へ回ると……粋なデザインで選出♪
- ∨
4th アルバム『Never Letting Go(薔薇の香り)』(1977年発売)収録
フィービー・スノウ(本名:Phoebe Ann Laub):
作詞・作曲:Carl Davis, Eugene Record, William Sanders, Gerald Simms/プロデュース:Phil Ramone
カヴァー:オリジナルはBarbara Acklin(シカゴソウル、Eugene Recordの妻)のデビュー・アルバム(1968年発売)
レーベル:Columbia
アルバムは全米16位、全英35位
*写真:courtesy of the New York Public Library(「ニューヨーク公共図書館」に保管してある昔の写真)
デザイン:Gene Grief and Paula Scher
犬種:アメリカン・スタッフォードシャー・テリア?
・Hugh McCracken, Steve Burgh, Steve Khan: e-guitar / Ken Ascher: a-piano, e-piano, organ / Will Lee: bass / Chris Parker: drums / Ralph MacDonald: percussion / Michael Brecker: tenor sax solo / William Eaton: orchestration / Gwen Guthrie, Lani Groves, Patti Austin: backing vocals
1950年7月17日、ニューヨーク市生まれ。
1972年、ニューヨークのグリニッジ・ヴィレッジにある「The Bitter End」というクラブでスノウのライブを観た「Shelter Records」のオーナー、デニー・コーデル(Denny Cordell)(レオン・ラッセルと共同経営)は、とても気に入り、契約し、彼女の1st アルバムをプロデュースする。
1974年7月:1st アルバム『Phoebe Snow』をリリース。ミリオンセラーとなり、スノウはグラミー賞の最優秀新人賞にノミネートされた。
1975年8月、ポール・サイモンの「Gone At Last(哀しみにさよなら)」でデュエットする。サイモンやジャクソン・ブラウンのツアーの前座を務める。
1975年から78年、フォークシンガーのフィル・カーンズ(Phil Kearns)と結婚し、75年12月に娘ヴァレリー・ローズ(Valerie Rose)を授かるが、生まれながら深刻な脳障害を患っていた。しかし施設に託さず、娘が31歳で亡くなるまで自宅で看病を続けた。
契約問題でShelter Recordsと揉め、Columbia Recordsへ移籍。
1976年1月、フィル・ラモーンのプロデュースにより2nd アルバム『Second Childhood(夜の調べ)』をリリース。
1976年後半、デヴィッド・ルービンソン(David Rubinson)のプロデュースにより3rd アルバム『It Looks Like Snow(雪模様)』リリース。
1977年、再びフィル・ラモーンを起用し、4th アルバム『Never Letting Go(薔薇の香り)』リリース。
1978年、バリー・ベケット(Barry Beckett)プロデュースにより、5th アルバム『Against the Grain(詞華集)』リリース。
・・・
2010年1月19日、脳内出血にて昏睡状態に。
2011年4月26日、死去。満60歳。
- ∨