ワイルドなスタッズ付きや孔雀の羽柄、カミソリ刃デザインなどユニークなストラップがRENEGADEより登場

RENEGADE(レネゲード)から個性あふれるストラップが登場。ワイルドなスタッズ付き、カミソリの刃を模したレザー・エンドを採用したモデル、孔雀の羽やピース・マークなどをプリントしたポリ・ウェビング、ダブル・ステッチのブラック・レザー・ストラップが発売された。
RENEGADEは、上質なレザーを用いたオーストラリアのギターストラップ・メーカーの「コロニアル・レザー」が企画開発したコスト・パフォーマンスに優れたブランド。今回の新製品は4シリーズ計12モデルが揃った。
■ワイルドなスタッズ付きブラック・レザー・ストラップ

「Three Rows of Chrome Studs」は、ブラック・レザーに34個の鋲が付いたギター・ストラップ。幅63mm、長さは1,060~1,360mmで調整が可能。裏側は滑りにくいスウェードを採用した2レイヤー構造なので強度も充分。長さの調節はスロット・アジャスター(11穴)。5,000円(税別)。
■カミソリの刃を模したレーザー・ブレイド・エンド・ストラップ


▲Razor Blade Ends Chrome Webbing、Razor Blade Ends Black Webbing
レーザー・ブレイド(カミソリの刃)を模したユニークなレザー・エンドを採用したギター・ストラップは2モデルをラインナップ。ブラックのポリ繊維のストラップにレーザー・ブレイド・エンドを組み合わせた「Razor Blade Ends Black Webbing」(1,600円 税別)と、ストラップ部分の表面がクローム・カラーになっている「Razor Blade Ends Chrome Webbing」(1,800円 税別)。いずれも50mm幅のポリ繊維を採用した耐久性の高いストラップで、長さ調節はスライド式(約1,000~1,800mm)。ストラップ・エンド部分には丈夫なレザーを使用している。
■カラフルなポリ・ウェビング・ストラップ

▲Peace、Peacock、Cross Black on Silver
ポリウェビング・シリーズに新しいデザインのストラップ3モデルが登場。ポリ繊維のストラップに昇華転写プリントされた孔雀の羽の柄ををデザインした「Peacock(ピーコック)」、タイダイ染め風のプリントにピース・マークをちりばめた「Peace(ピース)」、シルバーカラーの地に十字架をモチーフにしたデザインの「Cross Black on Silver(クロス・ブラック・オン・シルバー)の3種を用意。50mm幅のポリ繊維を採用した耐久性の高いストラップで、長さ調節はスライド式(約1,040~1,800mm)。ストラップ・エンド部分には丈夫なレザーを使用している。価格はいずれも2,000円(税別)。
■6色揃ったダブル・ステッチのブラック・レザー・ストラップ

▲Double Stitch Black / White

▲ステッチのカラーは6種。左からMauve、Green、Blue、Pink、Red、White。
「Double Stitch Black(ダブル・ステッチ・ブラック)」は、厚さ約2.5mmの丈夫なブラック・レザーに並行した2本のステッチを周囲に施したモデル。ステッチのカラーは、モーヴ(ふじ色)、グリーン、ブルー、ピンク、レッド、ホワイトの6種。ラインナップする。幅65mm、長さ1,090~1,360mm のレザー・ストラップの裏側は滑りにくいスウェードを採用した2レイヤー構造で強度も充分。長さの調節はスロット・アジャスター(11穴)。価格は各3,600円(税別)。
この記事の関連情報
ゼマイティス、レガシーを継承したデザインに現代的な仕様を融合したレフトハンド・モデルが登場
ゼマイティス、ローズウッド・フィンガーボード採用のハート型サウンドホールの2モデルを発売
レヴ・アンプリフィケーション、Gシリーズ・ペダルの5周年を記念したアニバーサリー3モデルを発売
ゼマイティス、ハート型サウンドホールのエレクトリック・アコースティック2モデル発売
DOD、名機の誕生50周年記念の限定オーバードライブ登場
Revv Amplification、3チャンネル50W仕様のオール・チューブ・ギター・アンプヘッド「Generator G50 」発売
D'Angelico(ディアンジェリコ)、16インチ・ボディーのダブル・カッタウェイ「Premier DC」のニューカラー
D'Angelico(ディアンジェリコ)、15インチ・ボディーのシングル・カッタウェイ「Premier SSに」新カラー
ゼマイティス、彫金デザインのハンドメイド・オーバードライヴ「ZMF2024OD」発売