【インタビュー】三浦祐太朗、自由に広がる音楽性と天性の伸びやかな美声が織りなす優しい空間
■僕にとって引きずる時間はけっこう大事だったりする
■その時間が自分を成長させてくれると思う
──「RAINY SLUMBER」は良い曲ですね。大好きです。シティポップ感のある、ちょっと懐かしい感じのグルーヴィーな曲調が格好良い。
三浦:AOR感がありますね。いつも曲を聴かせてもらってから歌詞を書くんですけど、この曲は喪失とか後悔をテーマにしていて、ほかの曲よりも抽象的なのかなと思います。
──失恋ソングに聴こえますけども。
三浦:失恋でもいいし、恋人に限らず、違う失い方でもいいし、どういうとらえ方でもいいんです。何かを失った時の、引きずる感覚ってあるじゃないですか? 早くそこから脱して次に行こうぜということでもあるんですけど、僕にとって引きずる時間はけっこう大事だったりするので。前に進めないしめっちゃ辛いんですけど、でもその時間が自分を成長させてくれると思うし、だから「引きずってもいいんじゃない?」と。ちょっと女々しさもありつつ、そういう思いを書こうと思ったんですね。
──ずっとマイナー・キーの曲が、後半の「愛している」というところだけ一瞬だけメジャー・コードになるでしょう。あそこ、気になってしょうがないんですけど。
三浦:(笑)あのアレンジはヤバいです。この曲、イントロとアウトロが半音違うんですけど、いつの間にか転調していたりして、すごいなと思いました。作曲とアレンジの宮永治郎さんはすごいです。匠だなと思いました。
──「Tell Me Now」のストレートさとは全然違う。
三浦:真逆ですよね。でも最近こういう曲が好きで、大人っぽい曲を歌いたいというイメージは、あらかじめ宮永さんには伝えていました。そしたらこういう曲を作ってくださった。
──この路線をもっと聴きたいですね。そして「MELODY」は、得意のバラード。
三浦:「MELODY」は、ド直球のラブソングです。作曲とアレンジの小野秀幸さんとは、あるきっかけで知り合って。トランペットを吹く方なんですけどゲーム音楽も作っている方で。家に遊びに行った時に「歌ものも作ってるんです」ってデモテープを聴かせてもらった中にこの曲があった。すぐに「歌いたい!」と思って、「仮歌入れていいですか?」って、その場で歌わせてもらって。
──その場で? すごい。
三浦:小野さんもビックリしていましたけど(笑)。歌ってみたら、すごく自分の声に合った曲だったので、「アルバムに入れさせてもらえたら嬉しいです」という話をして、それが叶いました。まさに出会いの曲ですね。「MELODY」というタイトルは、初めてこの曲を聴いた時に「すごくメロディが立ってる曲だな」と思ったので、そのまま「MELODY」というタイトルを付けました。歌詞に関しては、今までラブソングは抽象的なものが多かったんですけど、今回は具体的なエピソードを盛り込んで書いています。
──そしてアルバムの半分、山口百恵カバー4曲に関して選曲の基準は?
三浦:母のレコードの売り上げのデータを見ていて、その当時売れているものが、イコール世代に浸透しているものだと思ったので、今回はそういう選び方をしました。いわゆる有名曲ですね。『I'm HOME』の時は、自分の声に合ったものを中心に選んだんですけど、今回はみなさんに浸透している曲を優先にしました。
──「しなやかに歌って」「横須賀ストーリー」「ロックンロール・ウィドウ」「ありがとうあなた」の4曲のうち、一番難しかったのは?
三浦:「横須賀ストーリー」ですね。これは本当に雰囲気を出すのがすごく難しくて、母はサラッと歌っているように思うんですけど、サラッとの中に息遣いをちゃんと決めていたり、ビブラートを入れたり、すごく計算してるように聴こえるんですよ。そのへんは音源を聴いて、吸収して、使えるところは使いました。何も考えずに歌うと流れちゃうんですよ。格好良く歌うための研究はかなりやりました。
──直接聞いたりするんですか。お母様に。
三浦:直接は聞かないですね。でも去年のMUSIC DAYで「横須賀ストーリー」を歌ったことがあって。実家に帰って「今度歌うんだ」という話をした時に、「『横須賀ストーリー』は難しいからね」ということは言っていました。「あの曲は、雰囲気を出すのがすごく難しかった」って。
──最後に入っている「ありがとうあなた」は、シングル・ヒットではないけれど。
三浦:ドラマ『赤い疑惑』の主題歌ですね。『赤いシリーズ』は、中国の40代から上の世代の人たちは、ほとんどの人が見てたみたいで、みんな知ってるらしいんですよ。そういうデータがあって、じゃあカバーしてみようかという話が出て、まずは中国で展開してみようということで、中国語バージョンを作って中国版ツイッターのWeibo(微博)を始めたりとか。ミュージックビデオも上海の街を歩きながら、自分のフィルムカメラで写真を撮って、それを使ったりとか、クルーザーに乗って夜景をバックに撮影したりとか、ザ・上海を満喫できるミュージック・ビデオになっています。そうやって中国展開していたものを今回日本語バージョンで入れています。
──あらためて、いい曲だなあと。七七調の古き良き歌謡曲の、ノスタルジーな匂いがあって。
三浦:ノスタルジーですね。歌詞は『赤い疑惑』の内容に沿ってはいるんですけど、僕はリアルタイムで見てはいないので、主人公の女性の気持ちというよりは、ストーリーテラーな感じで俯瞰的に歌ってます。
──結果、歌謡曲、ロック、バラード、AOR、いろんな色が出たアルバムになりました。
三浦:いろんなジャンルを盛り込めたかと思います。
──バランスが確立したんじゃないですか。カバーとオリジナルと両方やっていくことと、いろんなジャンルをやりたいということと。
三浦:そうですね。一つのジャンルしかできないよりは、どんなジャンルの歌も歌いたいし、歌える歌手になりたいし、求められたことに対して「それはできないです」というのはつまらないなと思うので。選り好みをしないほうが今の時代はかっこいいと思っているので、「求められることをする」ということを突き詰めたいなと思います。求められているうちが華だなとも思うので。
──これからやってみたいことはありますか。音楽以外でも。
三浦:何だろうな? 僕は今、こうやって音楽をやらせてもらって、47都道府県ツアーをやって、CDもリリースできて、すごく幸せなので不満はないんですよ。だから、「こういうの、やってみない?」というオファーに対して、広く間口を開けておこうというスタンスですね。
──残りのツアーを楽しみにしています。ファイナルは12月14日の東京、マイナビ赤坂BLITZです。みなさん、たぶん三浦祐太朗が泣きますので(笑)。
三浦:泣けるように頑張ります(笑)。
取材・文●宮本英夫
リリース情報
2019.10.2 Release
\2,750(税込)/ TYCT-60146
1.Tell Me Now(テレビ朝日「じゅん散歩」10・11月度エンディングテーマ)
2.しなやかに歌って ―80年代に向って―
3.横須賀ストーリー
4.小さな手 (夢ハウス オリジナルソング)
5.RAINY SLUMBER
6.ロックンロール・ウィドウ
7.MELODY(10月クール読売テレビ・日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」 エンディングテーマ)
8.ありがとうあなた
ライブ・イベント情報
10/12 (土) 石川県・津幡町文化会館シグナス
10/13 (日) 長野県・塩尻レザンホール
10/19 (土) 兵庫県・ライクスホール
10/26 (土) 神奈川県・横須賀市文化会館
10/27 (日) (日) 奈良県・かしはら万葉ホール
11/2 (土) 埼玉県・上尾市文化センター
11/10 (日) 青森県・市民ホール(リンクモア平安閣)
11/16 (土) 群馬県・甘楽町文化会館
11/24 (日) 茨城県・つくばノバホール
11/30 (土) 愛媛県・松前総合文化センター
12/1 (日) (日) 徳島県・阿波市交流防災拠点施設 アエルワホール
12/7 (土) 和歌山県・紀の川市 粉川ふるさとセンター
12/14 (土) 東京都・マイナビBLITZ 赤坂(ファイナル)
◆インタビュー(1)へ戻る
この記事の関連情報
【インタビュー】「DAM CHANNEL」20代目MCに森 香澄、サポートMCにチャンカワイが就任「プライベートな部分も引き出せたら」
2024年3月のDAM HOT!アーティストはアーバンギャルド、フジタカコら4組
【イベントレポート】<ビッグエコー35周年記念カラオケグランプリ>決勝大会が大盛況。応募4,061件の頂点決定
2024年2月のDAM HOT!アーティストはOHTORA、我生ら4組
2024年1月のDAM HOT!アーティストRKID'z、EINSHTEINら3組
2023年12月のDAM HOT!アーティストは学芸大青春、the paddlesら4組
2023年11月のDAM HOT!アーティストはACE COLLECTION、3markets[ ]ら4組
T-BOLANのメンバーと一緒のステージで歌えるチャンス、大好評実施中
2023年10月のDAM HOT!アーティストはNORTH、グラビティら4組