【速レポ】<SATANIC CARNIVAL>Oi-SKALL MATES、ちょっとしたドタバタすらもエンターテイメントに

ポスト

2017年以来の登場となったのは、ベテラン・スカ・バンドOi-SKALL MATES。まだまだ踊り足りない観客が続々と集まってきたEVIL STAGEに、祭りを知らせる合図のごとく銅鑼が鳴り、SEが響きわたる。

◆Oi-SKALL MATES画像

ドラム、ギター、ベース、キーボード、そしてホーンズがビシッと並んだ大所帯のステージは、それだけでもグッと気持ちが高まる。そこに、フロントマンWATARU BUSTER(Vo)がイエーイ!と声をあげ、「飯食ったか?そこのメガネ、飯食ったか」と観客に問うや、挨拶がわりの1曲目「Nishiogi Tokyo」を見舞う。歯切れのいいドラムとベースのビート、心地よいギターのカッティングや軽やかな鍵盤が重なり、サックス、トロンボーン、トランペットの調べが曲を晴れやかに彩る。WATARU BUSTERはスタンドマイクを抱えるようにしてステージを闊歩しながら、気迫溢れる合いの手を入れて、サウンドを加速させる。なにやら会場が明るさを増したように感じるのは、カラフルにきらめく照明のせいだけではないだろう。


ステージから放たれる明るいヴァイブスとポジティヴで奔放なサウンドが、自然と観客を笑顔にする。会場はまさにハレのムードだ。その勢いのまま、「Enjoy Yourself」へ突入。スカのビートと鍵盤とが生み出すグルーヴにのせ、ホーンがフレーズをリレーしながらグイグイと体温を上げて、タフなボーカルが観客のステップを後押しすると、フロアはダンス天国へと変わった。



「Bring On Nutty Stomper Fun~Skinhead Running」など、メドレー式にアッパーチューンを繋げ、そのサウンドでライブのテンションを自在にドライブさせていくOi-SKALL MATES。WATARU BUSTERは、踊らせたり、誰もがすぐに口ずさめるキャッチーなコーラスを指揮してシンガロングを生み出したりと、全員参加型の祭りを盛り上げるのはお手のものだ。また灼熱のプレイで汗をほとばしらせるギターの坊主頭をタオルで拭ってあげたりと、ステージにもフロアにも心配りを忘れないフロントマンである。



一体感を増したところで、中盤は哀愁をにじませた歌謡性抜群の「Skank」や「Boredom」を聴かせ、続くはメロウな歌心を持つ「Summer Mint Blue」でも酔わせる。途中ギターのトラブルがあったが、「ではこの間にモノマネでも……えー、私が…」と繋ごうとするWATARU BUSTERを遮るようにギターをかき鳴らしたりと、ちょっとしたドタバタすらも瞬時にエンターテイメントに変えてしまうバンドの間合いと心意気は、見ていても楽しい。

そして後半は、上昇一方のメドレーを連投。「Come on〜Skankin Class Ero」「Scooter Boy Scooter Girl~No Sleep'Till Mexico」でのストリートワイズなパンクからダイナミックなロックへと駆け上がっていくスリリングなアンサンブルを聴かせ、ラストは「Enjoy Yoursef〜Never Die」で興奮のピークを更新。


「今のがラストナンバーでした。ありがとう、Oi-SKALL MATESでした」(WATARU BUSTER)の言葉と祭りの余韻を背に、バンドは名残惜しげにステージをあとにした。30分はあっという間だ。

取材・文◎吉羽さおり
撮影◎中河原理英

【Oi-SKALL MATESセットリスト】

1.Nishiogi Takyo
2.Enjoy Yourself
3.Bring On Nutty Stomper Fun〜Skinhead Running
4.Skank
5.Boredom
6.Summer Mint Blue
7.Come on〜Skanking Class Ero
8.Scooter Boy Scooter Girl〜No Sleep 'Till Mexico
9.Enjoy Your Self〜Never Die

■<SATANIC CARNIVAL'19>

6月15日(土) 幕張メッセ国際展示場9-11ホール
6月16日(日) 幕張メッセ国際展示場9-11ホール
・物販開始 BOOTH AREA 開場 9:00
・LIVE AREA 開場 10:30 / 開演 12:00

この記事をポスト

この記事の関連情報