【インタビュー】カヨ、名古屋から飛来した未確認生命体バンドが放つ最新シングル「紫陽花」

ポスト

名古屋から飛来した未確認生命体バンド、その名はカヨ。キュートでポップでちょっぴりストレンジな、変幻自在のキャラと圧倒的ボーカル力を持つサアヤを中心に、せつないエモからダンス・ミュージックまで、抜群の結束力でジャンルの壁を飛び越えてゆく5人組。2018年に初の全国流通盤をリリースしたばかり、若き昇龍が目指す「カヨというジャンル」への未来予想図、そして新たな配信シングル「紫陽花」「アイドル番長」に込めた思いとは? 渋滞に巻き込まれたサアヤを待ちながら、ゆるやかにトークは始まる。

■カヨという未確認生命体を作り上げたいって
■勝手に私は思ってるんですよね


――このメンバーで何年でしたっけ。

イケヅ タクマ(G/以下、イケヅ):2年ちょっとぐらい? 前身バンドがあって、僕が入ってこのメンバーになって2年ぐらいです。

――速いですかゆっくりですか。

イケヅ:びっくりするぐらい速かったです。CDをバババッと出しているんで、配信も入れると、1年半で3作品。『CHITOSE E.P』と『PANIC COLLECTION』を出して、今回のシングルで。

ワカ(Dr):速いですけど、やってて楽しいです。

――今の音楽性になったのは?

イケヅ:レーベルに入るタイミングで。自分が入ってやっとメンバーが固定されて、ちょっとして今のレーベルの社長に会って、ポンポンと決まっていった感じです。楽曲制作を手伝っていただいたりとか、ライブとか衣装とかの面でもアドバイスしてもらったりとか。


――ざっくり言うと「もっと尖ったロックに」的な?

ワカ:まあ、そうですね。でもロックだけど、けっこういろいろなことがやれるバンドだと思うんですよ。

イケヅ:ジャンルレスというか、「カヨってどんなバンド?と」言われた時に、その質問が一番困るというか、なかなか一言で表せない。

――そこ掘り下げましょうよ。ヒロミさん、カヨってどんなバンド?

ヒロミ(B):私の中にあるのは…私たちの曲って、未確認生命体を題材にしたり、非現実を題材にしたものが多いんですよ。そこから、カヨという未確認生命体を作り上げれてたらいいなって、勝手に私は思ってるんですよね。

イケヅ:未確認生命体ね。確かにそうかもしれない。〇〇っぽいよねって言われるのは嫌だというか、〇〇ぽいと言うほうが、お客さんもとっつきやすいと思うんですよ。でもそこは目指すとこじゃないというか、いろんなジャンルがありつつも、パッと聴いてカヨっぽいと思ってもらえると思うような作品作りを目指しています。


▲イケヅ タクマ

――モリシタくんも一言。カヨとは?

モリシタ ナオキ(G/以下、モリシタ):変態性みたいなものと、美メロと、相反するものがあるバンド。「紫陽花」だと、すごいストレートな良い曲という感じで、カップリングの「アイドル番長」は、曲名からしてちょっと変じゃないですか。そういう2曲を一緒に出しちゃうとか、そこが個性かなと思います。歌詞が変だけど、曲調はすごいかっこいいとか。

イケヅ:みんな好きなジャンルが違うんですけど、キャッチーなものが好きなんですよ。歌メロがきれいだとか、そこは統一されてるので。

――基本エモいと思うけれど。エモ/オルタナな香りはかなりする。

ワカ:エモいの好きですね。

イケヅ:自分らはライブを一番大事にしているんで、楽曲を作る中でもライブを意識して、このフレーズをどうやってパフォーマンスしようか?とか、そういうことを考えながらやっています。エモーショナルになるというのは、そういうところかもしれない。


▲ヒロミ

――リードは主にモリシタくん?

モリシタ:そうですね。

イケヅ:ギターのキャラは全然違うんで。カッティングが多いとか、細かいフレーズが多いのが僕です。でも1曲だけ自分がソロを弾いいてるのがカップリングの「アイドル番長」なんです。この曲自体が、作っている段階でライブを意識できる曲だった。ライブでも僕が一番はっちゃけるタイプなんで、作ってる段階から「やらせてくれ」って。それでメイン・フレーズやソロは僕が弾いています。

――その流れでシングルの話行っちゃいますか。新しい配信シングル「紫陽花」「アイドル番長」の2曲。

ワカ:去年の9月にミニ・アルバムを出した後、ツアーを回る中でちょこちょこ作ってためて、試行錯誤した上での2曲です。できたのは「紫陽花」が先ですけど、原型は「アイドル番長」のほうが先に作りだしてました。「アイドル番長」のほうが今までのカヨにある感じの攻めた曲なんで、自分の中で、そういう曲のあとにはよりメロを大切にした曲を作りたいというのがあって、何個か作った結果が「紫陽花」になりました。

イケヅ:「紫陽花」を作ってミュージック・ビデオを出して、「カヨって雰囲気変わったんだね」ってすごい言われた。でもそういう意識は僕らにはあんまりなくて、僕らの中にある一つのジャンルを出したというイメージ。だから今までのカヨが好きな人にもちゃんと届くだろうという意識はあります。たぶん「アイドル番長」を聴いてもらえば、今までのカヨだって思うだろうし。

ワカ:いつも「ライブでこういう曲あったらいいな」と思うものを作るようにしているのが、如実に出たのが「アイドル番長」ですね。


▲ワカ

――それにまさかこんな歌詞が乗るとは。

イケヅ:まあそうですよね(笑)。すごくかっこいい曲になる予定だったんですけど。

ワカ:タイトルが来た時にびっくりすること、何回かあるよね。

イケヅ:経験済みです。「ときめきチェンソー」もそうだったんで。ひねくれてる人なんで。

――このあと来る人ね。今のうち言っとこう(笑)。どんな人なんですか。

イケヅ:あー、うーん、いい子ですよ(笑)。あんまり余計なこと言うと怒られそうなんで。

ワカ:性格的には真面目ですけど、天然でちょっと変わってるというか。

イケヅ:この人が当たり前だと思ってることが、一般的には当たり前じゃない。昔からずれてるよね。僕は大学の後輩なんで、6、7年ぐらいの付き合いですけど、変わってる人です。

ワカ:日常会話で、擬音とか多いです。

イケヅ:ほら、初めてスタジオに行った時に…。

モリシタ:突然「ふぁー」とか言ったりして。

イケヅ:サアヤ語ですね。もう慣れましたけど。僕らのことをまだそんなに知らない人たちは、サアヤが急に変なことを言うと、「何?」って思うみたいですけど、僕らにはBGMなんで(笑)。

――同性から見ると。

ヒロミ:すごい感受性が豊かな子。だから良くも悪くも、ほかの人の感情を受け取りやすい。だからこそ、今回みたいな振り幅の曲ができたりとか、その時その時によって思いが違うんでしょうね。

イケヅ:憑依型ですよ。いろんな楽曲が多いというのも、嘘ではなくて、どれも本物のサアヤなんですけど。

ワカ:それぞれの世界に入って行けるというか。

――宇宙人だ。

イケヅ:そうです。未確認生命体ですね。今、繋がりました(笑)。

◆インタビュー(2)へ
この記事をポスト

この記事の関連情報