【インタビュー】OLDCODEX、2人の創作性が“噛み合う”デジタルシングル「One Side」
■「One Side」っていうタイトルはピッタリ自分にハマった。(YORKE.)
■お互いの得意な部分が集約されていってる感じがするんだよね。(Ta_2)
——歌詞にも吸血鬼的な要素は取り入れたんでしょうか?
YORKE.:筋書きを知ってる程度でアニメーションはそんなに見ないようにして、Ta_2が曲を作った時のイメージを汲んで書いていった。さっき話した“侵食”はすごく共感できたから、この曲を聴いた人がそれこそOLDCODEXに感染すればいいなと思ったところからスタートしていったんだよね。この歌詞にはすごく素直な俺の感情が出ていると思う。若い頃は善悪を決めるのは自分だと思って生きてきたけど、「ちょっと待てよ。俺が悪だと思っていたものはそんなに悪じゃないのかもしれない」とか、受け入れることができるようになって、それが大人になっていくことなのかなって思うんですけど。要はいろんな状況があるけど、つねにOne Sideだよねっていう。
——どういうことですか?
YORKE.:それが吸血鬼だろうが人間だろうが、ものの見方は自分の主観だっていう。1つのことにたいしてイエスという答えもあるし、ノーという答えもあるし。俺は白黒ハッキリさせて生きてきた感じが強いんだけど、白と黒の間のグレーな部分をちゃんとグレーだって見ようとしている感じが『SERVAMP-サーヴァンプ-』の世界ともすごくリンクすると思うしね。
——今の自分だから書ける歌詞というか、変化が反映されている?
YORKE.:いつも今思うことを書いているけど、それがアップデートされているかはわからない。ただ、この曲の歌詞は“月”という言葉から始まるけど、メロディに当てはまる2文字を頭で考えるような書き方はダメだと思っていて、パッと“月”って浮かんだから書く。そういう言葉をつねに探しているし、それがモノを創る原点じゃないかなと思う。
——歌詞に限らず絵にも同じことが言えますか?
YORKE.:そう、そう。でも、創るっていう行為は危険でもあって、0から1を生み出していると思ってそこに酔っちゃうこともあるんだけど、よく考えたら今まで自分が積み重ねてきたものがあって生み出してるんだから0なんてありえないんだよね。片側から見て0だって信じこんじゃうことがあるから、そういう意味でも「One Side」っていうタイトルはピッタリ自分にハマったっていうのはある。
Ta_2:歌詞は自分の中にスッと入ってきた。「すごくいいね。刺さったわ」って言いながらレコーディングブースに入って。
YORKE.:そうだね。そう言って歌いに行ったね。
Ta_2:それが全てだった。ファーストインパクトをそのまま出そうと思って歌ったから。だから変化というよりお互いの答えだったりするんだよね。
YORKE.:そう。10年もOLDCODEXやってると向いている方向とか焦点がどんどん定まってくるじゃない? だから似てきてるんだよね。出口だったり向かう先が見えてるから。
——曲と歌詞がマッチしていますもんね。
Ta_2:前作「Growth Arrow」(TVアニメ『Butlers~千年百年物語~』オープニング主題歌)あたりからお互いの長所がより作品に組み込まれるようになってきたなって。クリエイトする集中力や主観でモノを見たりする視点はYORKE.に任せていて信頼していて、俺は逆に俯瞰で見たり、多方面のものをぎゅっとまとめることが多いからお互いの得意な部分が集約されていってる感じがするんだよね。だから「次こうしたいね」みたいなことは話すけど、モノを創っていく過程ではほとんど会話がないかもしれない。
YORKE.:特にライブって余裕で会話を超えていく場面がいっぱいあるから、話している以上に話している感覚があるしね。あと、俺はTa_2がアニメの主役になったとか声優さんとして活躍しているのを見るとすごく嬉しいんだよね。TVアニメ『SERVAMP-サーヴァンプ-』にも出ていて、最近は見てる人がOLDCODEXのTa_2と声優の鈴木達央を分けて見ているような気がしてる。
——OLDCODEX=鈴木達央じゃなくてっていう?
YORKE.:そう。俺は出会った頃から違うフィールドだと捉えて来たんだけどね。鈴木達央のことは全力で応援してるし、どっちもうまくいけばいいじゃんって。友達が成功したら嬉しいっていうのと一緒だよね。Ta_2はストレスがたまると、OLDCODEXでシャウトして吐き出してくるから(笑)。
Ta_2:それアブないヤツだよね(笑)。
YORKE.:でも、そういう面を見せ合える場所があるのはいいことだよ。だから一緒にやってるんだろうなって。
——ミュージックビデオではYORKE.さんがいつもアブない人の役をやってるけど、実は逆だったりして(笑)。
Ta_2&YORKE.:(笑)。
YORKE.:ビデオは明らかに俺のほうがやばい。
——狂気を背負ってますからね。
YORKE.:Ta_2のそういう想いを背負って(笑)。
Ta_2:ははは。俺のほうがタチが悪い(笑)。
▲「One Side」ジャケット |
Ta_2:それは決めてた。今までOLDCODEXはずーっとパッケージにこだわってきたし、パッケージ=YORKE.の作品にもなるわけで。でも、デジタルでも提示できるバンドでいたいなとは思っていたから、ずっとやってみたいなって。シングル「Scribble, and Beyond」(2016年)の時にYORKE.に「タブレットで絵を描けるソフトがあるんだぜ」って言って。
YORKE.:それで手に入れてね。
Ta_2:それを使ってジャケットを描いたんだけど、あの時に「これ、もっとイケる」って自分の中でGOサインが出て「デジタルでも面白い作品ができるじゃん」って。もちろん形の残り方だったり体温はアナログとは比べものにならないけど、購入した時にプレーヤーでジャケットのアートワークが見せられるのも俺たちの強みだから、食わず嫌いしないで1回食ってみようっていう感じ。新しい可能性も探ってみようって。
YORKE.:俺は最初は「CDを出そうよ」って言ったけど、Ta_2がそこまで言うならやってみようって。平面と立体って、発想も表現の仕方も違うからね。印刷物は「この色、ちょっと青いかもね」って共有できるけど、デジタルは見ているモニターによって色味の見え方も変わるじゃない? そういう難しさがあるから、どんな色に転んでもカッコよく見える色を使おうとか、画面を拡大して見たときにどうなるかにもこだわった。アーティスト写真をモノクロにしたのは見る側の環境に左右されづらくていいよね。次にトライした時にはまた違ったやり方ができるだろうし、ただ、パッケージのほうが正直、達成感はあるかな。
——そこも新たなトライですね。そして2018年も<Vans Warped Tour Japan 2018>に出演したり、6月にはLUNA SEA主催の<LUNATIC FEST. 2018>にも出演と話題を集めていますが。
Ta_2:すごくいい経験をさせてもらっているよね。<Warped Tour>では同じ日に俺もYORKE.もバンドのメンバーも聴いているKORNやLIMP BIZKITが出演して、俺自身、楽曲からインスピレーションを受けているOF MICE&MENやISSUESも出るし、国内外問わずヘヴィなサウンドを鳴らしているcoldrainやMUCC、Crossfaith、The BONEZだったり、テンション上がるし、<LUNATIC FEST. 2018>もこれまで一緒になる機会がなかったバンドとも共演できるしね。セットリスト考えてる時に改めてOLDCODEXの良さって何だろうって考えたら「Deal with」や「Anthem」みたいなヘヴィロックから「Walk」や「Rage On」みたいなライトでストレートな曲を1つのライブの中に同居させられて、タイアップ曲が多いからサビに抜け感があるのが強みなんじゃないかなって。YORKE.の絵を見られるっていうパフォーマンスも含めてね。<LUNATIC FEST. 2018>ではいつもなら派手に見えるYORKE.が全然派手に見えない可能性もあるけど(笑)。
YORKE.:そうなの?
Ta_2:オープニングアクトがLUNACYだし。LUNA SEAと繋がったのはINORANさんだったから、セットリストにINORANさんが作ってくれた曲「HEAVEN」も組み込めたらいいなって。
YORKE.:(笑)そりゃあ組み込むでしょう。でも、KORNと同じステージに立ってLUNA SEAと同じステージに立つって凄いね。
Ta_2:いろんなところでプレイしても違和感がないってみんな言ってくれるからね。いちばん嬉しいのは「こんなバンドいるんだ」って受け入れてくれるお客さんや誘おうと思ってくれるアーティストやスタッフがいること。
——最後に8月からスタートするライブハウスツアーへの意気込みを。
Ta_2:今の2人だからこそ久々にプレイするとまた違う色が見える楽曲も多いだろうから、しっかり表現できるライブにしたい。YORKE.とも「こんな曲をラストにやりたいね」とか話してて。
YORKE.:呼んでるというか、やるべき曲がある気がするよね。
Ta_2:ここまで積み上げてきたからこそ「今、この曲やると熱いよね」とかね。とにかく自分たちが出せるものを思いきり出したい。YORKE.はいつも「1回掴んだ手は俺たちからは離さない」って言ってるけど、みんなが見たいもの、掴みたいものに対して「応援するよ」じゃなくて、「それぞれ掴みたいものは違うけど、一緒に並んで走ることはできる」っていうのが俺らのスタンス。そういうバンドでありたいですね。
取材・文◎山本弘子
OLDCODEX デジタルシングル「One Side」
作詞:YORKE. 作曲:Ta_2 編曲:小山 寿
2018年4月7日(土)0:00~配信開始
※moraのみ2018年4月3日(火)0:00~より先行配信中
AAC音源(通常音源):http://mora.jp/package/43000152/LZC-1314/
ハイレゾ音源:http://mora.jp/package/43000152/LZC-1314_HI-24_96/
配信サイト
・AAC音源(通常音源)
iTunes Store / animelo mix / Google Play Store / music.jp / mora / レコチョク 他
・ハイレゾ音源
e-onkyo music / groovers / music.jp / mora / レコチョク
※ハイレゾ音源は全楽曲96kHz/24bit にて配信。e-onkyo music のみ96kHz/32bit も配信
配信サイト購入者特典
・mora(通常音源、ハイレゾ音源共通)
「OLDCODEX Tour 2018」チケット抽選先行申込みシリアルコード
※2018年4月3日(火)0:00~2018年4月8日(日)23:59の購入者を対象に、後日メールにてシリアルコードと申込みURLを送付
※枚数制限:1シリアルコードにつき1公演のみ2枚まで(複数公演申込不可)
※チケット先行受付対象公演:8月27日Zepp DiverCity Tokyo から10月1日Zepp DiverCity Tokyoの10公演
・レコチョク(通常音源、ハイレゾ音源共通)
YORKE.デザイン デジタル特典
※特典配布期間:2018年4月7日(土)0:00~2018年5月6日(日)23:59
・animelo mix(通常音源のみ)
劇場版「SERVAMP-サーヴァンプ-」-Alice in the Garden-アニメイラスト デジタル特典
※特典配布期間:2018年4月7日(土)0:00~2018年5月6日(日)23:59
各特典には配布期間が設けられております。配布期間終了後にご購入いただいた場合は特典は配布されません。予めご了承ください。
■作品情報
2018年4月7日より全国公開
<OLDCODEX Tour 2018>
2018年9月1日(土)北海道・Zepp Sapporo
2018年9月8日(土)広島・BLUE LIVE
2018年9月9日(日)福岡・BARKUP
2018年9月15日(土)大阪・Zepp Osaka Bayside
2018年9月16日(日)大阪・Zepp Osaka Bayside
2018年9月22日(土)愛知・Zepp Nagoya
2018年9月23日(日)愛知・Zepp Nagoya
2018年9月30日(日)東京・Zepp DiverCity
2018年10月1日(月)東京・Zepp DiverCity
※この後の公演も順次発表します。
1F スタンディング 5,500円(税込)
2F 指定 5,500 円(税込)※東京・北海道・大阪・名古屋のみ
◆OLDCODEX オフィシャルサイト
◆インタビュー(1)へ戻る
この記事の関連情報
OLDCODEX、5月31日をもって活動終了
Rest of Childhood、全国ツアー<Back On Track>の東京追加公演を4月開催
Rest of Childhood、新曲「Theater 16」を元旦リリース
【ライブ+機材レポート】Rest of Childhood、ツアー<TORQUE>完遂「届くまで諦めないから」
OLDCODEX、解散を発表
【インタビュー】HAL (YORKE./OLDCODEX) × Takuya (ex.ヒスブル) × u:zo (ex.RIZE)によるRest of Childhood、本格始動「俺たちの放課後は終わらない」
OLDCODEXのYORKE. × 元ヒスブルのTakuya率いるRest of Childhood、元RIZEのu:zo新加入で鉄壁トリオへ
OLDCODEX、『劇場版Free!–the Final Stroke–』前編の主題歌担当
OLDCODEX、初の配信ライブ&アートギャラリー展開催決定