【インタビュー】摩天楼オペラ、光の向こうを目指す凛とした強さと美しいメロディが壮大でドラマティックな「ether」

ポスト

■月を表にすると自分たちが地球にいるのかどこか別の惑星にいるように見えるんですが
■地球を表にするとまた違った解釈ができるという三次元的なイメージなんです


▲「ether」

――カップリング曲についてもお聞きします。彩雨さん作曲の「Round & Round」は、ダンサブルでいかにもライヴ映えしそうだなと。

彩雨:もともと、ライヴで盛り上がるような曲にしたいという想いがあって。ただ、速くて激しいライヴ曲はすでにあるので、また違ったものにしたいというところが出発点でした。ライヴではサビでメンバーが声を出したいなと思っているので、お客さんも一緒になって声を出してくれたら楽しそうだなと。

――歌詞的にも、熱狂するフロアが目に浮かびます。

苑:そうそう。まさにそういうイメージで書きました。

――“世界の溝にはまって”というフレーズが印象的だったりもするんですが……。

苑:人っていろんなルールやモラルに挟まれて窮屈な中で生きていて、それっていうのはまるで世界の溝にはまっているようでもあるなと思ったんです。でも、ライヴってそういう日常から抜け出せる場所ですよね。この曲ではもう、思う存分踊ってもらいたいなと。

――自分を解き放ってくれる曲、ライヴで本領を発揮してくれそうで楽しみです。一方、エモーショナルに突き抜けた「蟻の行進」では、歌詞ではあまり見かけないようなワードが見られたりしますね。

苑:そう、だいぶ皮肉っぽいし……確かに、“お疲れ!”とかって歌詞ではあまり見ないですよね。自分的に一番のお気に入りです(笑)。ライヴハウスで、来てくれたみんなに“お疲れ!”って言いたいなと思ったりして。

――摩天楼オペラのライヴって、オーディエンスの団結感とか盛り上がり方が凄まじいですもんね。

苑:そうなんですよ。お客さんと一緒に合唱するようになってから、ホントに一体感がすごくて。いつも感動していますよ。

――あと、途中で繰り広げられるギターとキーボードのバトルも昂ぶらせてくれますね。

▲苑

▲彩雨

▲Anzi

▲燿

▲悠

苑:あれって、Anzi(ギター)くんの思いつきだったっけ。

彩雨:だったかな。いろんな選択肢があって、サビのコード進行で激しいギターソロを展開することもできるんですけど、敢えてちょっとヒネってみるっていう。それも今の摩天楼オペラらしいのかなと思って、やってみました。

苑:僕が曲を作った段階では、ギターソロもないようなイメージだったので……いやぁ、あの掛け合いはびっくりしました(笑)。でも、あのバトルのおかげで、より面白い曲になったと思います。

――ライヴでも、バトルが沸かせてくれそうですし。

苑:うんうん。今後のライヴやツアーでは、二人とも会場ごとに思いつきで弾こうと思っているみたいなので。

彩雨:きっと、僕もAnziくんもライヴでは音源とまったく違うプレイをするんじゃないかなと。

苑:いいね、そういうの。僕も楽しみにしていますよ。

――何しろ、シングルにしてバンドの多彩な表情、旺盛な表現欲を知れる作品でもあるなと。

苑:今回3曲しかないので、似通った曲を入れてしまうのもつまらないじゃないですか。なので、メンバーみんなで相談しなくても自然とそういうバラけた作品になるっていうところはあります。

――そして、アートワークもだいぶ凝っていて。

彩雨:そうなんです。ブックレットの表紙に見える月が、取れるっていう。しかも、裏返すと地球になっているんですよ。

――驚きの仕掛けですね。

彩雨:月を表にすると自分たちが地球にいるのかどこか別の惑星にいるように見えるんですけど、地球を表にするとまた違った解釈ができるじゃないですか。そういう三次元的なイメージを膨らませてもらえたらいいなというところで、そうなっているんです。それはもう、デザイナーさんの素晴らしいアイデアのおかげですね。

苑:2014年の夏ごろから一緒にお仕事をさせていただいているんですけど、ファンタジーな世界観を表現するのが得意な方で。“ダークファンタジー”というコンセプトで見せていきたいっていう僕らの意向を、見事に汲んでくださっています。

――それから、彩雨さんは『心霊写真部 劇場版』の音楽監修をされているんですよね。

彩雨:そうなんです。もともとBGMを作る仕事はしたかったので、お話をいただけてすごく嬉しいなと。

――ホラー映画ですから、BGMも当然、おどろおどろしい雰囲気のものが多くなりますよね。

彩雨:ですね。気味悪い効果音がたくさんあります。ほぼフリーテンポなので、ピアノのバッキングを弾いて、それにバイオリンとかの音を合わせつつ……セリフを流しながら、間(ま)や呼吸を意識して、自分も役者になった気持ちで作りました。

――そうだったんですね。何度も同じシーンを流してイメージを膨らませたりもするでしょうから……。

彩雨:セリフを覚えるくらいの勢いでしたよ、はは。家の中で、ずっと人の叫び声がループで鳴り響いていたりとか。

――お隣さんに聴こえていたら大変(笑)。

彩雨:よく考えたら……そうですね、はは。いやぁ、なかなか面白い作曲でした。監督さんがいろいろ要望してくださる方なので、そういう意見に気づかされることもたくさんあって。

――その経験がまた、バンドでの制作にも今後活きるでしょうし。

彩雨:そうなんですよ。今後も、機会があればバンド以外でもいろいろチャレンジしていきたいですね。

――にしても、彩雨さん、ホラー映画はお好きですか?

▲『心霊写真部 劇場版』(C)2015福谷修/「心霊写真部 劇場版」製作委員会

彩雨:意外と好きでしたね。

――苑さんは?

苑:僕はもう、大好きです。部屋を暗くして、ヘッドホンをして観るタイプ。

彩雨:うわぁ、それはスゴいね。

――ツワモノですね!

苑:そして背後に何かを感じながら観るのが好きなんですよ。だから、『心霊写真部 劇場版』も楽しみで。ましてや、彩雨が音楽監修をしているわけですからね。完成が待ち遠しいです!

――5月6日から始まる全国ツアー<The Fifth Element TOUR>に向け、今思うことは?

苑:「ether」の3曲を主軸に見せていくツアーでありつつ、この後の展開も示唆できるようなものにしたいなと思っていて。

彩雨:今、そのための仕掛けを練っているところです。

苑:そろそろ……焦らなきゃね。

彩雨:そうだね、はは。ツアーに向けてのことプラス、今後に向けての制作も動き始めているので、いろいろ楽しみにしておいていただきたいなと。

――ちなみに、お二人にとってツアーの楽しみといえば?

苑:真面目に言うと、素晴らしいライヴができた!っていう高揚感ですけど……やっぱり、その土地その土地で日本酒に合う食べ物を探すのは楽しみですね。彩雨は、飲みに行くと絶対ホタルイカの沖漬を頼むよね。

――どこに行っても、あれば頼むんですか。

彩雨:そうなんです、大好きで。最近は、僕が頼む前に他のメンバーがメニューをチェックして、“ホタルイカの沖漬、あるよ”って報告してくれるんですよ(笑)。

――それは嬉しい(笑)。あとは、お客さんはもちろん、会場のスタッフさんやイベンターさん等、その土地その土地での人との出会いもありますよね。

苑:そう、それも楽しみ。居酒屋のお母さんに、“どっから来たの?”とかって声をかけてもらったりとか。

彩雨:金沢でいつも行く居酒屋があるんですけど、そこの店員さんは、僕たちが来たことに気づくとわざわざ摩天楼オペラの曲をかけてくれたりするんですよ。

苑:賑わう店内で、2バスが聴こえてきたもんね(笑)。

――愛を感じますね!

彩雨:ライヴハウスのスタッフさんとかも、ノリノリで歌いながら照明してくれたりする人もいて。

――ステージからその姿が見えたら、めちゃめちゃテンション上がりそうです。

苑:ホントに。すごく嬉しいですよ。

彩雨:僕らもいろんなところでライヴをやってきましたけど、まだ行ったことのないライヴハウスっていうのは日本全国にたくさんあって。その街それぞれの音楽文化を感じたり、見識を深めたりできるので、新しいライヴハウスに行くのも楽しみだしね。

苑:うんうん。新鮮だよね。

彩雨:2014年、京都の磔磔で初めてライヴをしたんですけど、築100年の酒蔵を改造したハコなので、楽屋も蔵の2階にあったりして。最初はホントにここでライヴできるのかなって思ったんですけど(笑)、始まったら超楽しかったよね。

苑:あれは楽しかったねぇ。今回も、各地での人との出会いも大切にしつつ、良いツアーにしたいなと思っております。

取材・文●杉江優花


リリース情報

ニューシングル「ether」
2015年4月8日(水)発売
M1.ether(2015年公開映画「心霊写真部 劇場版」主題歌)
M2.Round & Round
M3.蟻の行進
全3曲収録 / KICM.1588 / ¥1,111+税

『心霊写真部 劇場版』

【原作・脚本】福谷修(「渋谷怪談」竹書房、「トワイライトシンドローム シリーズ」幻冬舎)
【監督】永江二朗(映画「骨壺」、映画「いしゃ先生」、ドラマ「博多スティハングリー」)
【出演者】奥仲麻琴 伊藤陽佑 上野優華 他
【主題歌】摩天楼オペラ
【音楽監修】彩雨(摩天楼オペラ)
(C)2015福谷修/「心霊写真部 劇場版」製作委員会

ライブ・イベント情報

ニコニコ生放送「摩天楼オペラdeナイト -「ether」発売記念スペシャル-」
2015年4月8日(水)
開場21:50 / 開演22:00 (シークレットコーナーあり)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv215481012

全国ツアー<The Fifth Element TOUR>
2015年5月6日(水祝)
HEAVEN'S ROCK さいたま新都心 VJ-3
OPEN 17:30 / START 18:00
(info) DISK GARAGE 050-5533-0888

2015年5月10日(日)
仙台 darwin
OPEN 17:30 / START 18:00
(info) ニュース・プロモーション 022-266-7555

2015年5月12日(火)
札幌 cube garden
OPEN 18:30 / START 19:00
(info) WESS 011-614-9999

2015年5月15日(金)
長野 CLUB JUNK BOX
OPEN 18:30 / START 19:00
(info) キョードー北陸チケットセンター 025-245-5100

2015年5月17日(日)
梅田 CLUB QUATTRO
OPEN 17:15 / START 18:00
(info) キョードーインフォメーション 06-7732-8888

2015年6月2日(火)
LiveHouse 浜松窓枠
OPEN 18:30 / START 19:00
(info) ズームエンタープライズ 052-290-0909

2015年6月4日(木)
広島 Cave-Be
OPEN 18:30 / START 19:00
(info) 夢番地広島 082-249-3571

2015年6月5日(金)
福岡 DRUM Be-1
OPEN 18:30 / START 19:00
(info) BEA 092-712-4221

2015年6月7日(日)
名古屋 Electric Lady Land
OPEN 17:30 / START 18:00
(info) ズームエンタープライズ 052-290-0909

2015年6月13日(土)
新横浜 NEW SIDE BEACH!!
OPEN 17:30 / START 18:00
(info) DISK GARAGE 050-5533-0888

2015年6月17日(水)
赤坂BLITZ
OPEN 18:15 / START 19:00
(info) DISK GARAGE 050-5533-0888

【チケット料金】
オールスタンディング 前売¥4,500・当日¥5,000(税込・ドリンク代別)
※3歳以上はチケット必要

【一般発売日】
2015年4月4日(土)


◆インタビュー(1)へ戻る

この記事をポスト

この記事の関連情報