WEAVER、5周年ツアーファイナル収録DVDを3月リリース
![](https://img.barks.jp/image/review/1000111140/001.jpg)
WEAVERが2015年3月4日、ライブDVD『WEAVER“ID”TOUR 2014『Leading Ship』at 渋谷公会堂』をリリースすることが発表となった。
◆「WEAVER“ID”TOUR 2014『Leading Ship』at 渋谷公会堂」ジャケット 画像
![](https://img.barks.jp/image/review/1000111140/302.jpg)
2009年のデビューからちょうど5周年という節目を迎えた記念すべき公演をパッケージ化。副音声にはメンバー3人による“今だから言えるライブ秘話”など、当日のステージを振り返ったコメンタリーを一部収録している。
さらに、2013年6月に行われた<WEAVER Special Live 2013~河邉徹、四半世紀誕生祭~ at NHKホール>の模様がほぼ網羅されたライブ映像をDISC2に収録したアスマート限定盤も同時発売となる。アスマート限定盤特典として、着せ替え可能なリバーシブルジャケット仕様で届けられるとのこと。
WEAVERは2015年4月より全国22ヵ所を回るライブハウスツアーを行うことが発表されている。このたび、そのツアータイトルが<WEAVER Live House TOUR 2015『Bring A Diamond? Sing Like Dancing In Your Home!!?』>であることも発表となった。ツアーのチケット先行予約はオフィシャルメンバーズクラブ「WOW」会員限定で1月9日より。
■ライブDVD『WEAVER“ID”TOUR 2014「Leading Ship」at 渋谷公会堂』
【通常盤(DVD)】AZBS-1027 ¥3,500(tax out)
【アスマート限定盤(2DVD)】AZBS-1028 ¥5,000(tax out)
※アスマート限定盤:2013年6月に行われた「WEAVER Special Live 2013~河邉徹、四半世紀誕生祭~ at NHKホール」の模様がほぼ網羅されたライブ映像をDISC2に収録。さらにアスマート限定盤特典として、着せ替え可能なリバーシブルジャケット仕様!
■ライブ情報
3月31日(火)恵比寿リキッドルーム
■<WEAVERライブハウスツアー2015>
4月04日(土)旭川カジノドライブ
4月05日(日)帯広REST
4月07日(火)青森Quarter
4月08日(水)盛岡Club Change WAVE
4月11日(土)横浜BAYSIS
4月18日(土)郡山CLUB♯9
4月19日(日)山形SESSION
4月22日(水)金沢AZ
4月23日(木)長野CLUB JUNK BOX
4月25日(土)HEAVEN'S ROCK さいたま新都心 VJ-3
4月26日(日)水戸ライトハウス
4月30日(木)KYOTO MUSE
5月02日(土)岡山CRAZYMAMA KINGDOM
5月03日(日)周南LIVE rise
5月05日(火・祝)長崎 DRUM Be-7
5月06日(水・祝)熊本B.9 V2
5月09日(土)高知X-pt.
5月10日(日)松山サロンキティ
5月16日(土)松阪M'AXA
5月17日(日)Live House浜松窓枠
5月22日(金)高崎club FLEEZ
5月30日(土)神戸VARIT.
5月31日(日)神戸VARIT.
※チケット先行:WOW会員受付よりスタート
エントリー1月9日(金)12:00~1月19日(月)13:00
◆WEAVER オフィシャルサイト
◆WEAVER オフィシャルTwitter
◆WEAVER オフィシャルFacebook
◆WEAVER オフィシャルInstagram
この記事の関連情報
【インタビュー】ONCE、自然体で多彩な活動を続ける杉本雄治の今と未来
杉本雄治ソロプロジェクト“ONCE”始動、初の楽曲リリースとワンマンツアー決定
【レポート】WEAVER、19年の活動を締めくくるラストライブ「みんなの記憶の中にしまっておいてください」
【レポート】WEAVER<Billboard Live 2022>開幕、2023年の解散を前にアンプラグドの集大成
WEAVER、新曲にしてライブアンセム「LIVE GAGA」を配信リリース
WEAVER、新曲「タペストリー」を配信リリース「デビューアルバムと同じ言葉を」
WEAVER、10周年記念ライブの音源配信スタート+『TV at HOME』をYouTube生配信
『CDTV』年越しSPに金爆、藍井エイル、モー娘。’20、WANDS、和楽器バンドら34組
【ライブレポート】WEAVER、10周年記念・神戸凱旋公演で「伝えられる“ありがとう”を全部」