【対談】後藤正文(ASIAN KUNG-FU GENERATION)×ホリエアツシ(STRAIGHTENER)「10年経った今、どのバンドもやっていないアプロ─チを」

ポスト

■高速の4分キックとか絶対やるまいと思ってる(笑)──後藤
■ここまでやってこないと至らない発想はあるよね──ホリエ

▲STRAIGHTENER@韓国公演
──両バンドともに、2013年にデビュ─10周年を迎えました。お互い旧知の仲でもありますが、今、互いのバンドを見ていてどう感じていますか。

後藤:お互い、どうすんだろうな?これから、っていう感じだよね。どういう音楽を作り、どういう方向に向かっていくのかなと。お互いデビュ─10周年で。10年もやるとある程度一定の成果みたいのもあるし。そういうところから次はどこに向かっていくのかなっていうのは、STRAIGHTENERもアジカンもあるのかなって感じはしますけどね(笑)。

──STRAIGHTENERはとくにメンバ─が増えたりとバンドの形態も変わってきたという変遷もあって、面白い歩み方をしてるバンドですよね。

後藤:羨ましいと言えば羨ましいですけどね。人が増えたら化学反応も起きるから、ある種の転がしやすさには繋がっていくか、刺激があるはずなので。それは羨ましいなと思って見てましたけどね。ファンも普通にそれを受け入れていく感じがすごいなっていう。でも、この4人でアルバムを何作も作って、段々と型ができてきて。アジカンに関してはずっと4人だから、半分以上はその型との闘いみたいなところもあるから(笑)。

ホリエ:10年続けてると、音楽的にもいろんなものに影響受けたり、自分たちが作るもののなかでも変わっていくところってあると思うんですよね。今のアジカンの状態はすごいいいなと思ってて。音楽の提示の仕方が、10年前とは変わってきているし。10年経った今、どのバンドもやっていないアプロ─チをしているなっていうのも去年のツア─で感じて。ロックの見せ方っていうのかな。曲のリズムだったり、ギタ─・ロックとしてのギタ─・サウンドの作り方、アンサンブルの作り方、コ─ラス、が独特のものになってる。10年前のアジカンは、その後にフォロワ─が出すぎちゃったしね(笑)。

後藤:もう、一回殺されちゃったよね(笑)。

ホリエ:たしかに(笑)。

後藤:禁じ手ができすぎちゃって、あれはもうできない!みたいな。

──そこは意識するところではあったんですね。

ホリエ:ずっと意識してたと思うよ。

後藤:4分キックの使い方とかはずっと考えてましたね。これは日高さん(日高央:THE STARBEMS)曰く、アジカンが悪いっていうことになってて(笑)。

ホリエ:オクタ─ブ奏法と4分キックはね(笑)。

後藤:それはアジカンが広めたみたいな。「ル─プ&ル─プ」が悪かったんだ、って。

ホリエ:未だにアジカンのフォロワ─っていう新しいバンドもガンガン出てきてるしね。また違う意味で、スタンダ─ドな表現方法を作ろうとしてるし……というかそれができているんじゃないかな。

──今や禁じ手を封じるとかもなくなってきてますか?

後藤:いやでも高速の4分キックとか絶対やるまいと思ってる(笑)。フォロワ─のお株奪っちゃってどうするんだっていう(笑)。

ホリエ:ははははは。

後藤:オクタ─ブ奏法とかも使いづらいと言えば使いづらいんですよね。半分ギャグじゃないと使えないというか(笑)。「出た! 建さん」みたいなね。アジカンに関して言うと、そういう大変さもあります(笑)。スタンダ─ドに挑戦っていうか、所謂ベタなロックでもいい、いいものを作るっていうのは挑戦していってもいいかなって。

ホリエ:新しいものを聴かせたいとか、他と違うことをっていうのは若い頃はみんな思っていることで。ここまでやってこないと至らない発想っていうのはありますよね。お笑いとかもそうでしょ。ベタなものがめっちゃ面白くなる瞬間ってあるじゃないですか。ベタとシュ─ルのミックスがうまくできてる人っていうのが面白いので。

後藤:俺たちの世代はそういうところに差しかかってるのかもしれない。もう一回、自分たちにとってのベタのベ─スアップをするっていうか(笑)。そういう意味では、ほんとに確立させるべきときっていう。

──曲作りはより難しくなっていますね。

後藤:うん、どう考えてもね。あれだけバンドで何曲も作っていたら、自分たちでどこに進歩を感じるかはすごい大事。焼き増ししてるようでしてないっていうね。もうお互いに、あまり捏ねないほうがいいんじゃないかって気はしてますね。捏ねに捏ねて、聴いてるほうも「うん……新技?」としか言いようがないみたいなものよりは、アップデ─ト感はあるけどちゃんとSTRAIGHTENERのアルバムが聴きたいとかね。話が戻っちゃうけど、新しいベタが聴きたいみたいな、そういう感じはありますけどね。

◆インタビュー(3)へ
◆インタビュー(1)へ戻る
この記事をポスト

この記事の関連情報