ヤマハから歌って、奏でる次世代音源LSI「NSX-1」登場、リアルな楽器音と歌声合成に対応、Arduino用や「大人の科学」もリリース

ポスト
ヤマハは、リアルで多彩な音色に対応した、“歌って、奏でる、次世代音源”「NSX-1」の量産出荷を10月23日より開始した。

「NSX-1」は、ヤマハの電子楽器技術、歌声合成技術、半導体技術、インターネット技術を結集した、まったく新しい“歌って、奏でる、次世代音源”。通常の「General MIDI」による音色に加え、ヤマハのフラグシップモデルであるコンサートグランドピアノ「CFX」をもとにした高品位なアコースティックピアノ音色から、インターネットを中心に高い人気を誇るバーチャルシンガーによる歌声まで、幅広い音を奏でることができる。玩具・ガジェットからスマートフォンなどさまざまなシーンで活用されるほか、「NSX-1」搭載の一般向けの商品も発売予定。サンプル価格は2,000円。

「NSX-1」の第1の特徴は、「Real Acoustic Sound」と「eVocaloid」の2音源に対応したLSIだということ。

「Real Acoustic Sound」は、アコースティック楽器の微妙な変化を再現するヤマハの最新技術「AEM(Articulation Element Modeling)」をもとに開発された音源。ヤマハのフラグシップモデルであるコンサートグランドピアノ「CFX」の音をもとにした音色など、現在、30種類の音色をリアルなアコースティックサウンドで奏でられる。通常の音源である「General MIDI」と「Real Acoustic Sound」を同時に使用して魅力ある音を奏でることも可能だ。

「eVocaloid」は、インターネットを中心に高い人気を誇るバーチャルシンガーによる歌声が出力できる。「eVocaloid」では、歌声合成に必要なデータベース容量を削減するとともに、少ない処理量で歌声を合成する方式を採用するなど、「VOCALOID」の処理を組み込み用途に適した形に変更することで、極めて少ない遅延で歌声を合成する。また、「VOCALOID」の日本語女声ライブラリ「VY1」をもとに開発した専用ライブラリ「eVY1」を使用することで、力強く伸びのあるロングトーンの歌声を実現している。なお、「Real Acoustic Sound」と「eVocaloid」の同時使用でできない。事前にどちらの音源をプリインストールするか選択する必要がある。

プログラミング言語「JavaScript」から「NSX-1」を操作するためのライブラリと、そのライブラリを使ったサンプルのウェブアプリケーションがオープンソースで公開されるのも大きなトピックだ。このライブラリを使用すれば、ヤマハだけでなく外部の開発者やサプライヤーでも、「NSX-1」と連動するウェブアプリケーションや製品を高い自由度のもとで、容易に開発できる。同ライブラリは、サンプルアプリケーションとあわせて、ソースコード共有ウェブサービス「GitHub」のヤマハのページで11月上旬より公開予定。公開予定のアプリケーションは以下のとおり。

●歌詞入力・リアルタイム演奏アプリケーション
ウェブブラウザから送信した歌詞を、MIDIキーボードの演奏によってリアルタイムに「NSX-1」で歌わせるアプリケーション

●歌詞入力機能付き1トラックシーケンサー
ウェブブラウザ上のピアノロールエディターにメロディを入力し、歌詞とあわせて送信することで、「NSX-1」で歌わせるアプリケーション

●音声認識・発音アプリケーション
ウェブブラウザに接続されたマイクからの発話音声を音声認識にてテキスト化し、そのテキストを「NSX-1」で発声させるアプリケーション

11月3日(日)、4日(月・振休)に開催されるDIYの祭典「Maker Faire Tokyo 2013」(会場:日本科学未来館、主催:株式会社オライリー・ジャパン)では、ヤマハが「NSX-1」の出展を行うほか、各社から「NSX-1」を搭載した製品などが展示される予定だ。

また、「NSX-1」を搭載した一般消費者向け製品は、スイッチサイエンス、学研教育出版などから登場する予定となっている。

●スイッチサイエンス「eVY1 SHIELD」(10月下旬発売予定)
電子工作用の電子部品を販売するスイッチサイエンスのオープンソースハードウェア(汎用マイコン基板)「Arduino(アルディーノ)」用のインターフェース。「Arduino」にアドオンし、USBなどでモニタやスピーカーと接続することで、簡単に「NSX-1」を音源として使用可能。

●学研教育出版 大人の科学(来春発売予定)
書籍、教材などの商品を手がける株式会社学研教育出版の「大人の科学」シリーズの製品として、「NSX-1」の「eVocaloid」を搭載した製品が、来春に発売される予定。

<NSX-1 音源仕様>
音源方式:eVocaloid、Real Acoustic Sound、Wavetable方式(General MIDI)
最大同時発音数:64
マルチティンバー数:内蔵音源16パート、A/Dインプットパート×2
波形メモリー:4MByte相当
ボイス数:eVocaloid(eVY1(日本語)) / Real Acoustic Sound×30種類、General MIDI×128種類
ドラムキット数:1ドラムキット(General MIDI)
エフェクター:リバーブ×29種類、コーラス×24種類、インサーション×181種類、マスターEQ(5バンド)

◆yamaha-webmusic.github.io
◆ヤマハ
◆スイッチサイエンス
◆「Arduino」公式ウェブサイト(英語)
◆大人の科学
◆Maker Faire Tokyo 2013
◆BARKS 楽器チャンネル
この記事をポスト

この記事の関連情報