RMEのBabyfaceに漆塗りと蒔絵を施した発売2周年記念の限定モデル「Babyface 漆」登場
![](https://img.barks.jp/image/review/1000086723/news_photo1.jpg)
高い機能性と信頼性が求められるプロフェッショナルの現場で支持されてきたRMEのテクノロジーを、コンパクトな筐体に凝縮してモバイルの音楽制作環境に革命をもたらした「Babyface」。その誕生2周年を記念して、日本が誇る伝統技術である「漆塗り」と「蒔絵」を施した「Babyface 漆」が限定モデルとして登場した。
一般の工業製品とは一線を画す色艶を放つ漆塗りの筐体には、Babyfaceの特徴的なデザインを活かした「鳳凰」の蒔絵を施し、質実剛健なジャーマン・クラフトマンシップを体現するRMEのテクノロジーと、繊細華麗な日本の匠の技が見事に融合し、もはや工芸品としての風格すら漂うプレミアムな一品だ。
![](https://img.barks.jp/image/review/1000086723/news_photo2.jpg)
「Babyface 漆」は、50台限定、しかも日本国内でのみの販売となる。また、販売はMI7 Japan オンラインストアのみ。限定数に達し次第販売終了となる。現在予約受付中なので、気になる人はお早めに。
<同梱品>
・バランス・ブレイクアウト・ケーブル(XLR端子)
・アンバランス・ブレイクアウト・ケーブル(RCA端子)
・D-Sub 15pin延長ケーブル
・電源供給用USBケーブル
・専用「Babybag」
・Babyface日本語セットアップ・ガイド
・Babyface PCオーディオ・セットアップ・ガイド
・Babyface日本語ユーザーガイド(製本)
・DIGICheck日本語ユーザーガイド(製本)
◆Babyface 漆
価格:98,000円
発売日:2013年1月28日(1月11日より予約受け付け)
◆Babyface 漆 製品詳細ページ
◆Babyface 製品詳細ページ
◆シンタックスジャパン
◆BARKS 楽器チャンネル
この記事の関連情報
RME、14入力16出力192kHz AES USB2.0オーディオ・インターフェイス「Digiface AES」発売
RME、オーディオインターフェイス「Fireface UFX III」2023年5月17日発売開始
RME、MADI & Dante対応12chリファレンス・マイク・プリアンプ「12Mic-D」発売決定
RME、フラグシップ・マスターAD/DAコンバーターの新製品「ADI-2/4 Pro SE」発売決定
RMEの人気PCI Expressオーディオインターフェイスの後継機「HDSPe AIO Pro」登場
RMEの「Babyface Snow Edition」がクリスマス用の可愛いルックスで完全数量限定で復活
RMEユーザー・アンケート&プレゼント、今年はハイレゾ音源ディスクをプレゼント
RME製品購入者にハイレゾ&サラウンド対応特性サウンドチェック・ディスクをプレゼントするキャンペーン
シンタックスジャパン、RME Premium Recordingsレーベルを設立、RME機材で録音された作品を提供、第1弾は飛騨高山ヴィルトーゾオーケストラ