黒猫チェルシー、アルバム直前ツアー<秋の大感謝祭 ツアー2012>が決定!チケット抽選先行受付スタート
![](https://img.barks.jp/image/review/1000079780/news_photo.jpg)
黒猫チェルシー<秋の大感謝祭 ツアー2012>と題されたこの全国ワンマンツアーは、秋に予定されている2ndフルアルバムのリリースを控えた直前のワンマンツアー。アルバム発売に絡めた限定企画も計画されている。
ツアーは、9月1日(土)札幌公演を皮切りに全国7都市で開催。一般発売に先駆けてのチケットホームページ抽選先行受付が、5月21日(月)12:00からスタートしている。この機会をお見逃しなく。
<秋の大感謝祭 ツアー2012>
9月1(土) 札幌COLONY
9月2(日) 仙台PARK SQUARE
9月8(土) 福岡DRUM SON
9月9(日) 広島Cave-Be
9月16(日) 渋谷CLUB QUATTRO
9月22(土) 大阪Shangri-La
9月23(日) 名古屋アポロシアター
★【HP抽選先行受付】本日よりスタート
【HP抽選先行受付】2012年5/21(月)12:00~5/27(日)23:00
※詳しくは黒猫チェルシーオフィシャルHP http://www.kuronekochelsea.jp/
【ライブレポート】「猫Pack2」リリースライブパーティー East & West
Live at大阪・心斎橋 OSAKA MUSE 2012.5.20 (sun)
![](https://img.barks.jp/image/review/1000079780/news_photo2.jpg)
場内ではデビュー前から今日に至るまでの黒猫チェルシーを撮り続けているカメラマン”Ohagi”による未公開を含むレア写真展や、これまでのステージ衣装を展示する等、開演前からパーティームードを演出。
SEが流れステージに現れるメンバー。まずは新作『猫Pack2』より「GOOD JOE」で華々しく幕を開けた。渡辺大知(Vo.)「こんばんは!黒猫チェルシーです!よろしく」と昨年秋リリースの1stシングル「アナグラ」を披露。序盤からアッパーチューンで場内を盛り上げる。「風の又さぶろっく」、「YOUNG BLUE」「夜更けのトリップ」と立て続けにロックンチューンをぶちかます。追い打ちをかけるように宮田岳(Bass)がお馴染みの大人気ナンバー「ベリーゲリーギャング」のイントロリフを奏でると、会場はオーバーヒート。
ライブ中盤、アコースティックコーナーへ。『猫Pack2』でアコースティック音源(「マタタビ(アコーステックバージョン)」)を収録したことが刺激となり、ライブでも披露したいという思いから「マタタビ」「ショートパンツ」のアコーステックバージョンを実現。いつもとは一味違ったムードを演出した。
ライブ終盤、渡辺大知(Vo.)がひとこと。「『猫Pack2』で結成5周年となりました。神戸でバンドやってる期間よりも、東京でやっている期間の方が長くなって・・・。東京でのこの3年間はめっちゃ考えた、めちゃ濃い3年だった。このタイミングで『猫Pack2』が出せてよかった。」と『猫Pack2』への思いを語りラスト曲「東京」へ。言葉のひとつひとつをかみしめるように歌い上げ、ライブパートは終了した。
ライブパートでは最新作『猫Pack2』収録全6曲を完全披露する他、これまでの楽曲から選りすぐりの代表曲が目じろ押しの贅沢なセレクトナンバーで構成されたパワフルなステージを魅せつけた。
アフターパーティは、宮田によるDJからスタート。宮田ならではのセレクトナンバーで会場が一気にパーティームードに切り替わる。そんな中、頭にタオルを巻きツナギに着替えた渡辺が登場。即興でアコースティックギターに絵を描くという企画「ライブペイント」で今まで隠されていた意外な画才を発揮。また澤竜次(Guitar)と岡本啓佑(Drums)の司会進行のもと“黒猫チェルシーの権利を剥奪できる”ビンゴ大会が行われた。景品の中には「メンバーの私物をもらえる権利」「アンコールをリクエストできる権利」「澤竜次に『大阪で生まれた女』を歌ってもらえる権利」などなど、スペシャルなプレゼントが用意された。
イベントの締めくくりはビンゴ大会で見事「アンコールをリクエストできる権利」を勝ち取ったファンからのリクエスト曲「北京ベイベー」を披露。ライブリリースパーティは大団円を迎えた。ライブはもちろんのこと、そのタイトル通り黒猫チェルシーならではのお楽しみ企画満載のスペシャルな一夜となった。
Phoho by Ohagi
[セットリスト]
1.GOOD JOE
2.アナグラ
3.泥カーニバル
4.風の又さぶろっく
5.YOUNG BLUE
6.夜更けのトリップ
7.ベリーゲリーギャング
8.マタタビ(アコースティックver.)
9.ショートパンツ(アコースティックver.)
10.まったくいかしたやつらだぜ
11.ボリュームノブ
12.Hey ライダー
13.東京
<QUATTRO MIRAGE VOL.4 powered by TOWER RECORDS>
5/28(月) 渋谷CLUB QUATTRO
[問]渋谷クラブクアトロ 03-3477-8750
共演:N'夙川BOYS
<SAKAE SP-RING 2012>
6/2(土) 名古屋CLUB QUATTRO
[問]ZIP-FM 052-972-0778 (受付時間:月~金 / 10:00~18:00)
SAKAE SPRINGオフィシャルサイトURL http://sakaespring.com/
6/9(土) 高松DIME
[問]DIME:087-862-4440
共演:tricot/THEラブ人間
6/10(日) 徳島club GRINDHOUSE
[問]club GRINDHOUSE 088-655-5175
共演:THEラブ人間 and more...
黒猫チェルシー主催「毛細血管GIG」
6/11(月)神戸VARIT
[問]サウンドクリエーター 06-6357-4400 http://www.sound-c.co.jp
共演:ワッツーシゾンビ/ファジーロジック
<オワリカラ「Q&A」リリースツアー>
6/16(土)・6/17(日) 名古屋 ell.SIZE
[問]サンデーフォーク:052-320-9100
共演:オワリカラ/きのこ帝国
6/17日(日) 大阪・梅田 Shangri-La
[問]清水温泉:06-6357-3666
共演:オワリカラ/the cabs
<LIVE!TOWER RECORDS 『Zepp!Step!SMA!』>
11/14(水) 東京 ZeppDiverCity
共演:ROLLY and more...!
◆黒猫チェルシー オフィシャルサイト
この記事の関連情報
国技館2days<TOKYO GUITAR JAMBOREE>に民生、真心、トータス、あいみょん等10組
映画『ギャングース』主題歌バンドメンバーにキョウスケ、ハマ・オカモト、岡山健二らが参加
黒猫チェルシー、活休前ラストライブ「また、逢いましょう」
黒猫チェルシー、9月で活動休止「必ず戻ります。これからも宜しく!」
【ライヴレポート】黒猫チェルシー、活動10年を凝縮「続けているというのは、こういうことかと。」
黒猫チェルシー、ニューシングルは5曲全部が「ベイビーユー」
黒猫チェルシー、映画『勝手にふるえてろ』主題歌をシングルカット&結成10周年公演決定
黒猫チェルシー、松岡茉優主演『勝手にふるえてろ』に主題歌書き下ろし
黒猫チェルシー、ツアー完遂「もっともっと面白いバンドになれるって確信できました」