FOSTEXから高音質なマイクプリアンプと新開発マイクゲインリミッターを登載したロケーションにも最適なマイクプリアンプ「FM-1」
フォステクス カンパニーは、ロケーションに最適なマイクプリアンプ「FM-1」を発売する。
「FM-1」は、高音質なマイクプリアンプと新開発のマイクゲインリミッターを登載し、P48VとT12Vの電源供給も可能なマイクプリアンプ。ロケーションにも最適なモデルとして登場した。
入力系には、-30~-70dBuを5dBステップの9段階設定が可能なマイク・ゲイン・トリムを装備。P48VとT12Vの電源供給も可能となっている。マイクプリアンプのゲインを直接制御する新開発リミッターを登載。最大ゲインリダクション量55dBかつ低歪みを実現しているのもポイントだ。リミッターのアタックおよびびリリース時間は入力信号に応じて自動制御。80Hzまたは160Hz、-6dB/oct.のHPFを入力初段に装備しているのも特徴だ。出力系では、+4/-10/-60dBuの出力レベル切換えに加えて0~-8dB連続可変可能なATTを装備。収音時の信号確認に便利なヘッドホンモニター出力(ステレオ・ミニジャック)も備える。
筐体には高硬度アルミニウム板と鉄板を採用、軽量かつ堅牢な構造となっている。ロケーションでの携帯に便利なベルトフックの装備もうれしいところ。表示・操作系では、マイク・プリアンプ部のクリッピング・レベルを示すPEAK LEDを装備。TRIM、LIMITER、POWERをフロントパネルに配した高い操作性、リミッターのゲインリダクション量を4段階の輝度で表示するGR LEDの装備も使い勝手の向上に一役かっている。また、GAIN TRIMには操作・堅牢性を重視したアルミ削り出しノブと金属軸のロータリーエンコーダーを採用。POWER LEDは電池交換時期の警告表示も兼用となっている。
電源は、単三電池×2本(アルカリ・ニッケル水素)および外部DC-IN(9-24V)の2電源方式を採用(DC-IN挿入時は内蔵電池の使用は不可)。動作時間の目安(温度20度/湿度60%にて)は、アルカリ乾電池でダイナミックマイク約9時間/T12V約5.5時間/P48V約4.5時間、ニッケル水素充電池でダイナミックマイク約9.5時間/T12V約7時間/P48V約6時間となっている。
<おもな仕様>
【アナログ入力】
●マイク
コネクター:XLR-3-31タイプ/電子バランス型/2番HOT
入力インピーダンス:2kΩ以上
基準入力レベル:-70~-30dBu(5dBステップ)
最大入力レベル:-10dBu
【アナログ出力】
●メイン
コネクター:XLR-3-32タイプ/電子バランス型/2番HOT
適合負荷インピーダンス:10kΩ以上
基準出力レベル:+4/-10/-60dBu(切換式)
最大出力レベル:+24/+10/-40dBu(出力レベルの切換により変動)
アッテネーター調整レベル:0~-8dBu
●PHONES
コネクター:φ3.5mmステレオミニジャック
適合負荷インピーダンス:32Ω以上
最大出力レベル:3.5mW+3.5mW
【リミッター】
THRESHOLD:+21dBu(ATT:0bBu)※最大出力レベルから-3dB
RATIO:∞:1
【HPF】
カットオフ周波数:80Hz/160Hz切換、-6dB/oct.
【性能】
周波数特性:20Hz~20kHz±1dB(Mic in-Main out間/基準レベル):50Hz~20kHz±3dB(PHONES/3.5mW出力時)
S/N比:55dB以上(入力換算雑音-125dBu)/入力ゲイン-70dBu
全高調波歪率:0.1%以下 at 1kHz(入力ゲイン-70dBu)
PEAK LED:赤点灯 基準レベル+21dB±2dB
クリックノイズ:POWER ON/OFF時 -30dBV(peak以下)
【一般】
外形寸法:90(W)×45(H)×121(D)mm ※ベルトフック除く
質量:約330g(本体のみ)/約375g(電池込み)
電源:内蔵電池 単三×2本(アルカリ、ニッケル水素)/外部DC入力(9~24V)
消費電力:0.5~1.0W(マイク給電などの状況により増減)
◆FM-1
価格:52,500円
発売日:2010年10月29日
◆フォステクス カンパニー
◆BARKS 楽器チャンネル
「FM-1」は、高音質なマイクプリアンプと新開発のマイクゲインリミッターを登載し、P48VとT12Vの電源供給も可能なマイクプリアンプ。ロケーションにも最適なモデルとして登場した。
入力系には、-30~-70dBuを5dBステップの9段階設定が可能なマイク・ゲイン・トリムを装備。P48VとT12Vの電源供給も可能となっている。マイクプリアンプのゲインを直接制御する新開発リミッターを登載。最大ゲインリダクション量55dBかつ低歪みを実現しているのもポイントだ。リミッターのアタックおよびびリリース時間は入力信号に応じて自動制御。80Hzまたは160Hz、-6dB/oct.のHPFを入力初段に装備しているのも特徴だ。出力系では、+4/-10/-60dBuの出力レベル切換えに加えて0~-8dB連続可変可能なATTを装備。収音時の信号確認に便利なヘッドホンモニター出力(ステレオ・ミニジャック)も備える。
筐体には高硬度アルミニウム板と鉄板を採用、軽量かつ堅牢な構造となっている。ロケーションでの携帯に便利なベルトフックの装備もうれしいところ。表示・操作系では、マイク・プリアンプ部のクリッピング・レベルを示すPEAK LEDを装備。TRIM、LIMITER、POWERをフロントパネルに配した高い操作性、リミッターのゲインリダクション量を4段階の輝度で表示するGR LEDの装備も使い勝手の向上に一役かっている。また、GAIN TRIMには操作・堅牢性を重視したアルミ削り出しノブと金属軸のロータリーエンコーダーを採用。POWER LEDは電池交換時期の警告表示も兼用となっている。
電源は、単三電池×2本(アルカリ・ニッケル水素)および外部DC-IN(9-24V)の2電源方式を採用(DC-IN挿入時は内蔵電池の使用は不可)。動作時間の目安(温度20度/湿度60%にて)は、アルカリ乾電池でダイナミックマイク約9時間/T12V約5.5時間/P48V約4.5時間、ニッケル水素充電池でダイナミックマイク約9.5時間/T12V約7時間/P48V約6時間となっている。
<おもな仕様>
【アナログ入力】
●マイク
コネクター:XLR-3-31タイプ/電子バランス型/2番HOT
入力インピーダンス:2kΩ以上
基準入力レベル:-70~-30dBu(5dBステップ)
最大入力レベル:-10dBu
【アナログ出力】
●メイン
コネクター:XLR-3-32タイプ/電子バランス型/2番HOT
適合負荷インピーダンス:10kΩ以上
基準出力レベル:+4/-10/-60dBu(切換式)
最大出力レベル:+24/+10/-40dBu(出力レベルの切換により変動)
アッテネーター調整レベル:0~-8dBu
●PHONES
コネクター:φ3.5mmステレオミニジャック
適合負荷インピーダンス:32Ω以上
最大出力レベル:3.5mW+3.5mW
【リミッター】
THRESHOLD:+21dBu(ATT:0bBu)※最大出力レベルから-3dB
RATIO:∞:1
【HPF】
カットオフ周波数:80Hz/160Hz切換、-6dB/oct.
【性能】
周波数特性:20Hz~20kHz±1dB(Mic in-Main out間/基準レベル):50Hz~20kHz±3dB(PHONES/3.5mW出力時)
S/N比:55dB以上(入力換算雑音-125dBu)/入力ゲイン-70dBu
全高調波歪率:0.1%以下 at 1kHz(入力ゲイン-70dBu)
PEAK LED:赤点灯 基準レベル+21dB±2dB
クリックノイズ:POWER ON/OFF時 -30dBV(peak以下)
【一般】
外形寸法:90(W)×45(H)×121(D)mm ※ベルトフック除く
質量:約330g(本体のみ)/約375g(電池込み)
電源:内蔵電池 単三×2本(アルカリ、ニッケル水素)/外部DC入力(9~24V)
消費電力:0.5~1.0W(マイク給電などの状況により増減)
◆FM-1
価格:52,500円
発売日:2010年10月29日
◆フォステクス カンパニー
◆BARKS 楽器チャンネル
この記事の関連情報
【BARKS編集部レビュー】フォステクスHP-P1は、ポータブルオーディオ界の激烈パラダイムシフト
フォステクスから2層抄紙コーン採用のバスレフ専用フルレンジユニット「FF-WK」シリーズ5モデル
【BARKS編集部レビュー】「KOTORI 101を作ってみた」レポ
フォステクス、スピーカーシステムG1300発売4周年記念特別カラー「ピアノブラック」限定頒布
フォステクスから音楽設計アクティブ・サブウーハー「CW200A」の「グロッシーブラック」モデル
【BARKS編集部レビュー】ルックスとサウンドが高次に両立した貴重なヘッドホン、KOTORI201
【BARKS編集部レビュー】激カワKOTORIから、iPod対応コントローラ登場
小型パワードモニターがモデルチェンジ、「PM0.5n」がスタイリッシュな2色新価格で登場、PM0.4nとPC-1にも新色
フォステクス、CD-R/RWマスターレコーダー、フィールドメモリレコーダー、ミキサーなどを価格改定