BACK DROP BOMB、アルバム『breakdawn』インタヴュー

ポスト

  
 


──3年ぶりのアルバムリリースとなりましたね。

Takayoshi Shirakawa(以下、S):僕たちはだいたい3年くらいのペースでアルバムをリリースしてるんで。この3年の間、ツアーをしたり、シングルやDVDをリリースしたりしてたんですけど。常にひとつずつ、きちんと完成させて次へ、というのがバンドのペースだったりする。だから自然と3年もかかっちゃうというか。

──前作と今作の違いはありますか?

Masashi Ojima(以降O):前回は、トラックに逆らって逆らって歌ってた感じなんですけど。今回はトラックに忠実にヴォーカルをとるように心がけましたね。

S:前作から地続きと言えばそうなんですけど。この3年間に、1回(FIRE BALLと)他流試合(コラボ)をしたり、他のバンドにゲスト参加したりしてきた。そこで得たものを、自分のフィルターにかけて、アルバムに表現したつもりですね。

──3年間のさまざまな経験のせいもあってか、今回はよりバンドサウンド(生音)をフィーチャーしてますね。

O:そうですね。今回はレコーディングに入る前から生音に近い感じの音を出そうというのが、メンバー全員の頭のなかにあった気がする。僕たち、別に(音作りについて)話し合うことは少ないんだけど、ちょこちょこそういう話を口にしていたし。また全員、夜中にクラブで打ち込み系の音をしょっちゅう聴いているので、作る音は逆の発想でってところもあった。そして何より、僕らバンドやってるんだから、バンドらしい音をやるのが一番カッコいいんじゃないの!?って思いがあるし。

──打ち込み系サウンドは前作である程度完成型をみたってところはあるんでしょうか?

O:完成したとは思ってないですね。ただ雰囲気で、今はこれ(生音)が一番カッコいいんじゃないかって。

S:今は(生音をやる)タイミングだったんでしょうね。さっきも言ったけど、メンバーおのおのが3年の間にいろんなものを吸収してきた結果、完成した音なんで。でも所々には打ち込みサウンドも入っていて。それがアルバムにいい効果を与えている気がする。

──なるほど。それにしても生音がメインになったぶん、これまでの作品以上にバンドの持つ熱だったり鋭さがダイレクトに胸に迫ってくる感じがします。

O:今回は抜き差しでいったら“抜き”のアルバムなのかなって。今まではいろんなものをプラスしながら音を作っていた感じだったけど、今回はそれを一本化させたというか。だから、サウンドが強くなった感じがするのでしょうか。

──さて。今回のアルバムタイトル『breakdawn』ですが。これは造語ですよね?

S:リズムチェンジするという意味の“breakdown”と夜明けの“dawn”を合わせたんですけど。今回はどんどん変わっていく音と、前向きな感じがする歌詞なので、それを聴きとって、何かを感じてもらえたらと思って。

──今回は日本語のリリックがあるのが新鮮ですね。

O:鼻歌からリリックは浮かんでくることが多いんですけど。別に英語とか日本語にこだわりはないんです。どっちだろうが、あんまり気にしてない。ただ日本語のほうが作業はスムーズかも。

S:今回、初めて日本語の歌詞に取り組んだんですけど。日本語で歌詞を作るのって英語とは違う言葉の構成なので、難しい。なので英語のフレーズのなかに例えば目的語や、名詞に日本語を織り交ぜたりした歌詞を作りました。

⇒INTREVIEW NEXT


 
この記事をポスト

この記事の関連情報