ご長寿ロック合唱隊ヤング@ハート、「雨上がりの夜空に」を唄う?

2008年に映画が公開され、一躍日本でも人気者となった平均年齢80歳のロック&パンク合唱隊、ヤング@ハートの初来日公演が近づいてきた。
◆ヤング@ハート画像
ジミ・ヘンドリックス、コールドプレイ、レディオヘッド等、新旧様々なのロック曲をレパートリーとする彼らから「ニッポンのロックナンバーをステージで唄いたい」とのリクエストがあり、公式サイトで一般からリクエスト応募を受け付けていた(投票は1月末で締切)。結果、ベスト5は、第1位「雨上がりの夜空に」、2位「リンダリンダ」、以下、「いとしのエリー」「JUMP(忌野清志郎)」「TRAIN-TRAIN」となり、この5曲のCDがアメリカに送られ、2月上旬からヤング@ハートはさっそく練習に入っている。
指揮者・音楽監督のボブ・シルマンは「「雨上がりの夜空」はいい曲だ!と評判が高いよ。ボクは歌詞カード無しで唄えるぐらい暗記した。あとは、みんなが憶えられるかにかかってるよ」とコメント。映画を見る限り、新曲をマスターするのに悪戦苦闘しながら1ヶ月ぐらいかかっていたので、現時点では、どの曲を演奏するか定かではないが、忌野清志郎やブルーハーツの曲を、アメリカのおじいちゃん&おばあちゃん達が日本公演で披露する可能性が高まっている。
![]() |
▲ジェームス・ブラウンの「I FEEL GOD」を絶叫するドーラばあちゃん |
![]() |
▲映画にも出演していたSEX BEASTの異名をとるスティーブ・マーティン(右)とジーン・ハッチ(左) |
73回も「can」が出てくるアラン・トゥーサン「Yes We Can」の歌詞に戸惑い、ジェームス・ブラウンの「I Got You(I Feel Good)」では♪アイ・フィール・グ~ッド!と絶叫していた最高齢メンバーのドーラおばあちゃん(87歳)、77歳(公開当時)なのに若い彼女がいてスポーツカーを乗り回し、SEX BEAST(性獣?)というニックネームのスティーブ・マーティンじいさん(79歳)など、個性派キャラクターは健在。とはいえ、みなさんご高齢の為、成田に到着するまでは誰が来るかは、予断は許せないが…。
来日公演は3月18日~28日。折しも来日中のボブ・ディラン、「FOREVER YOUNG」をレパートリーとするじいちゃん、ばあちゃん達の迷演・名演を観にお忍びで会場に来ることはないか? RCサクセションやブルーハーツのナンバーを演る事になったら、仲井戸麗一やヒロト&マーシーにも観てもらいたいところだ。
<ヤング@ハート公演日程>
3月18日(木) 18:30開場/19:00開演 麻生市民会館 (神奈川)
3月19日(金) 18:30開場/19:00開演 すみだトリフォニーホール(東京)
3月21日(日) 15:15開場/16:00開演 神戸国際会館 こくさいホール
3月25日(木) 18:15開場/19:00開演 愛知県芸術劇場 大ホール
3月27日(土) 16:30開場/17:00開演 Bunkamura オーチャードホール
3月28日(日) 13:30開場/14:00開演 Bunkamura オーチャードホール
◆ヤング@ハート来日公演オフィシャルサイト
映画「ヤング@ハート」再上映情報
●大阪・梅田ガーデンシネマ 3月13日より上映
http://www.kadokawa-gardencinema.jp/umeda/movie/29005/
●渋谷ユーロスペース 3月20日より上映
http://www.eurospace.co.jp/detail.html?no=254
この記事の関連情報
エピフォン、ジミ・ヘンドリックスの“Love Drops”Flying V発売
コールドプレイ、「ウィー・プレイ」を先行配信
ジミ・ヘンドリックス、未発表音源とドキュメンタリー映像発売
ボブ・ディランのバイオグラフィ映画『A COMPLETE UNKNOWN』、予告編公開
スティーヴン・ウィルソン、「コールドプレイはくそったれ」メッセージの真相を明かす
レディオヘッドのジョニー・グリーンウッド、重度の感染症で緊急入院
コールドプレイ、「feelslikeimfallinginlove」のミュージック・ビデオを公開
コールドプレイ、『Moon Music』輸入国内盤CDも2024年10月4日(金)に発売
コールドプレイ、2024年10月4日にニューアルバム『Moon Music』を発売