ニュース・最新情報
-
コールドプレイ、「ウィー・プレイ」を先行配信
2024年10月4日(金)に発売となるコールドプレイの10thアルバム『ムーン・ミュージック』から、「ウィー・プレイ」が先行配信された。
-
スティーヴン・ウィルソン、「コールドプレイはくそったれ」メッセージの真相を明かす
https://www.facebook.com/photo/?fbid=1095098565316654スティーヴン・ウィルソンが、2006年、ポーキュパイン・ツリーの公演で、「コールドプレイはくそったれ」と書かれた紙を掲げていた理由を説明した。
-
コールドプレイ、「feelslikeimfallinginlove」のミュージック・ビデオを公開
2024年10月4日(金)に発売されるコールドプレイの10thアルバム『Moon Music』から、先行して新曲「feelslikeimfallinginlove」が2024年6月21日(金)より配信スタートとなったが、「feelslikeimfallinginlove」のミュージック・ビデオが公開された。
-
コールドプレイ、『Moon Music』輸入国内盤CDも2024年10月4日(金)に発売
コールドプレイの10thアルバム『Moon Music』が2024年10月4日(金)にリリースとなるが、解説と歌詞対訳が同梱された輸入国内盤仕様CDも同日発売されることが発表された。
-
コールドプレイ、2024年10月4日にニューアルバム『Moon Music』を発売
コールドプレイの10thアルバム『Moon Music』が2024年10月4日(金)にリリースされる。
-
コールドプレイのクリス・マーティン、歩行困難なファンを車で送る
Raph_PH, CC BY 2.0 , ウィキメディア・コモンズ経由で日曜日(5月26日)、英国で開催されたフェスティバル<Big Weekend>に出演したコールドプレイのフロントマン、クリス・マーティンは、会場へ向かう途中、歩くのが辛く道端で休んでいた女性を見かけ、車に乗るよう申し出たそうだ。
-
【ライブレポート】コールドプレイ、会場が一体となった6年ぶり来日公演「おおきに、毎度ありがとさん」
コールドプレイが、6年ぶりの来日公演<ミュージック・オブ・ザ・スフィアーズ・ワールドツアー>を11月6日、7日の2日間、東京ドームで開催した。
-
コールドプレイの公演にテニスのフェデラー元選手がサプライズ出演
コールドプレイが日曜日(7月2日)、スイス・チューリッヒにあるスタジアム、レッツィグルンド・シュタディオンで開いた公演に、同国出身の元プロテニス選手ロジャー・フェデラー氏がゲスト出演した。
-
YOASOBI、コールドプレイ来日公演にゲスト出演決定
YOASOBIが、11月に東京・東京ドームで開催されるコールドプレイの来日公演にスペシャルゲストとして出演することが決定した。
-
コールドプレイ、『ミュージック・オブ・ザ・スフィアーズ』世界ツアーが日本上陸
Photo Credit: Anna Lee Mediaコールドプレイの来日公演が、11月6日と7日に東京・東京ドームで開催されることが決定した。
プロフィール・バイオグラフィ・リンク
ボーカルのクリス・マーティンとギターのジョニー・バックランドがユニヴァーシティ・カレッジ・ロンドンに在籍していた時代に誕生し、1998年には4人組として名前を現在の「Coldplay」に変更。同年に自主制作ミニアルバム「Safety」を数百枚だけ作成する。その後インディーズレーベルからのEPなどで徐々に知名度を上げ、翌年にパーロフォンと契約し、デビューアルバム『Parachutes』をリリース。「Yellow」「Shiver」といった先行シングルのヒットも手伝い、新人ながら全英チャートで1位を獲得。グラミー賞を受賞すると共に、イギリスのマーキュリー賞にもノミネートされた。
続く2ndアルバム『A Rush of Blood to the Head』も爆発的ヒットを記録。以降の3rdアルバム『X&Y』、4thアルバム『Viva La Vida or Death and All His Friends』、5thアルバム『Mylo Xyloto』、6thアルバム『Ghost Stories』も、UKのみならず世界の主要チャートで全て1位となる世界的ヒットを飛ばす。
2015年12月リリースの『A Head Full of Dreams』も世界中で500万枚を売り上げる大ヒットを記録し、世界の主要チャートにおいて軒並みトップ5にランクインした。
2017年8月には『A Head Full Of Dreams』の兄弟盤的な立ち位置の作品「KALEIDOSCOPE EP」をリリースしている。
コールドプレイの音楽は、オーケストラを思わせるような壮大なスケール・静寂の中に響くピアノのハーモニー・歪んだギターのリフなど、様々な要素を織り交ぜており、まさにオルタナティヴ・ロックと呼ぶにふさわしいものである。後年はよりポップよりなものになってきているとする見方もある。バンドのルールとしてドラッグの使用を禁止している。
ライブ・コンサート・チケット
- 受付終了
COLDPLAY
公演日
2017年4月19日(水)会場
東京都: 東京ドーム
- 受付終了
COLDPLAY
公演日
2014年6月12日(木)会場
東京都: TOKYO DOME CITY HALL
- 受付終了
COLDPLAY
公演日
2009年2月14日(土)会場
兵庫県: 神戸ワールド記念ホール
- 受付終了
COLDPLAY
公演日
2009年2月12日(木)会場
埼玉県: さいたまスーパーアリーナ
- 受付終了
COLDPLAY
公演日
2009年2月11日(水)会場
埼玉県: さいたまスーパーアリーナ