ニュース・最新情報
-
フェンダー、blink-182 マーク・ホッパスの新シグネイチャーベースが発売
フェンダーから、blink-182のベーシスト、マーク・ホッパスの新シグネイチャーモデル『Limited Edition Mark Hoppus Jaguar Bass』が発売された。
-
トラヴィス・バーカーの息子、ブリンク182のツアーのオープニング・アクトに
ブリンク182が開催中の北米ツアーに、ドラマーのトラヴィス・バーカーの息子、ランドンがオープニング・アクトとして一部公演に出演する。
-
フェンダー、Blink-182トム・デロングのシグネイチャーモデル第2弾スターキャスターを発売
フェンダーが、ポップパンクのアイコンであるBlink-182のトム・デロングのシグネイチャーギター第二弾『Tom DeLonge Starcaster』を発売した。
-
ブリンク182、ラモーンズになりきったミュージック・ビデオ公開
ブリンク182が、木曜日(10月5日)、間もなく発表するニュー・アルバム『ONE MORE TIME...』から新シングル「DANCE WITH ME」をリリースし、ミュージック・ビデオを同時公開した。
-
ブリンク182、ニュー・アルバムから2曲を同時公開
ブリンク182が来月発表するニュー・アルバム『ONE MORE TIME...』から、木曜日(9月21日)、「ONE MORE TIME」と「MORE THAN YOU KNOW」の2曲を同時リリースし、ミュージック・ビデオとリリック・ビデオを公開した。
-
ブリンク182、トム・デロング復帰後初のアルバムをリリース
ブリンク182が、オリジナル・メンバーであるトム・デロング(Vo, G)の復帰後初となるニュー・アルバム『ONE MORE TIME...』を10月にリリースすることを発表した。
-
ブリンク182、ツアー中断の理由はトラヴィスの赤ちゃんの緊急手術
ブリンク182は先週、「トラヴィス(・バーカー)が家族の緊急事態によりアメリカに戻らなくてはならなくなった」と、英国およびアイルランドで予定していた4公演の延期を告知したが、これは、トラヴィスの妻、コートニー・カーダシアンのお腹の中にいる赤ちゃんに手術が必要となったからだという。
-
フェンダー、BLINK-182 トム・デロングのシグネイチャーストラトキャスターを復刻
フェンダーから、Angels & Airwaves、Blink-182 トム・デロングの待望のシグネイチャーギター『Limited Edition Tom DeLonge Stratocaster』が発売された。
-
ブリンク182、<コーチェラ・フェスティバル>2週目にも出演
先週金曜日(4月14日)、米カリフォルニアで開かれた<Coachella Valley Music and Arts Festival>1週目にサプライズ出演したブリンク182が、今週末開催される2週目にも出演することを告知した。
-
ブリンク182、8年半ぶりにトム・デロングとライヴ・パフォーマンス
ブリンク182が金曜日(4月14日)、米カリフォルニアで開かれた<Coachella Valley Music and Arts Festival>に出演し、マーク・ホッパス、トラヴィス・バーカー、トム・デロングの3人で2014年10月以来、8年半ぶりとなるライヴ・パフォーマンスを行った。
プロフィール・バイオグラフィ・リンク
厄介な健康問題の治療支援は別にしても、Blink182は一般的なバンドの大半とは違ったやり方でポップパンクを演奏している。'97年の『Dude Ranch』で彼らは気楽なヤングアダルトの心を一気に捉え、そのサポートでアルバムは米国でゴールドの売上げを達成した。だが、彼らのファンベースはアメリカだけではなく、アルバムはカナダでもゴールドに、オーストラリアではプラチナムに輝いている。アルバムからのシングル「Dammit (Growing Up)」は、主要ラジオ局の多くでトップローテーションとなり、KROQ/L.A.、KITS/San Francisco、CIMX/Detroitなどではオンエアチャートの第2位を獲得している。'98年のへヴィなスケジュールのツアーにおいて、Blink182は適切なタイトルの
期待を集めた『Enema Of The State』は、Green Day、Rancid、Pennywiseなどを手がけてきたJerry Finnのプロデュース協力を得て、'99年の初めに録音された。このアルバムには「What's My Age Again」や「All the Small Things」といったキャッチーなポップパンクチューンが収録されている。こうした曲でバンドとファンは親たちが身に付けさせて育てようとしたマナーや大人っぽさへの反抗を表現するのである。バンドの名誉のために付け加えておけば、この作品には「Adam's Song」のようにより深く成熟したテーマを取り扱った曲もある。『Enema』はアメリカでは4プラチナムのセールスを示し、世界中では600万枚を売上げた。このCDはリリース以来Billboard Top 200にチャートインし続けており、アルバムからの多くのヒット曲がMTVおよびオルタナティヴロックやトップ40のラジオ局を占拠した。プリティなルックスのメンバーたちはTeen People、Rolling Stone、Alternative Pressなどの表紙を飾ったのである。
Blink-182の飾り気は少ないが楽しくブッ飛んだパフォーマンスにたまたま接する機会があるとしたら、彼らはいつもフラッシュを奨励しているということを事前に知っておくべきだろう。