ニュース・最新情報
-
NOISEMAKER、Dragon AshのKjを迎えた新曲「聲」を配信リリース
NOISEMAKERが本日3月28日、Kj (Dragon Ash / The Ravens)を迎えた新曲「聲 (feat. Kj from Dragon Ash / The Ravens)」を配信リリースした。
-
10-FEET主催<京都大作戦2025>、第一弾発表にBRAHMAN、Dragon Ash、ロットン、dustbox、SiMなど7組
10-FEET主催フェス<京都⼤作戦2025 〜暑さも⾬もお茶のこ祭祭〜>が7月5⽇および6日の2日間、京都府立山城総合運動公園 太陽が丘特設野外ステージで開催される。
-
モンパチ主催<What a Wonderful World!! 25>、第1弾出演アーティストにサンボマスター、Dragon Ash、HEY-SMITH、The BONEZ
モンパチフェスこと<MONGOL800 ga FESTIVAL What a Wonderful World!! 25>が11月8日(土)および9日(日)の2日間、沖縄・宜野湾マリーナ・トロピカルビーチ特設会場で開催される。
-
<男鹿フェス vol.14>、第一弾発表にDragon Ash、The BONEZ、ロットン、ヤバT、HYDEなど12組
野外フェス<OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14>が2025年7月26日および27日の2日間、秋田県男鹿市船川港内特設ステージで開催される。
-
Nothing’s Carved In Stone、ツーマンツアーのゲスト最終発表にDragon Ash、尾崎雄貴、UNISON SQUARE GARDEN
Nothing’s Carved In Stoneが5月からツーマンツアー<Hand In Hand Tour 2025>を開催する。
-
NOISEMAKER主催<KITAKAZE ROCK FES. 2025>、Dragon Ash、The BONEZ、Crossfaith、ENTH出演決定
NOISEMAKER主催フェス<KITAKAZE ROCK FES. 2025>が4月20日(日)、北海道・Zepp Sapporoで開催される。
-
The BONEZ x Dragon Ash、最強タッグのツーマンツアーを独占ライブ配信決定
The BONEZとDragon Ashが、ツーマンツアー<Straight Up Tour>をU-NEXTにて3月2日(日)に、独占ライブ配信する。
-
Dragon Ash、最新曲「Straight Up feat. JESSE」が「ABEMA サッカー」テーマソングに
Dragon Ashの最新楽曲「Straight Up feat. JESSE」が、2024年12月21日(土)より、ABEMAのサッカー中継テーマソングに決定した。
-
【速レポ】<REDLINE>Dragon Ash、「でも俺はまだバンドやってるよ」
coldrain、ロットン、MONOEYES……ここまでのRED STAGE、BEGINNING STAGEのラインナップを改めて書き出すととんでもないフェスだなと思うが、その豪華なバトンをここで受け取るのはDragon Ashである。
-
Dragon Ash x The BONEZ、スプリットツアーの追加公演の開催が決定
Dragon AshとThe BONEZのスプリットツアー<Straight Up Tour>の追加公演が、12月30日(日)にZepp Hanedaで行われることが決定した。
プロフィール・バイオグラフィ・リンク
1997年2月、ミニアルバム『The Day dragged on』でデビュー。2ヶ月後には、早くも2作目のミニアルバム『PUBLIC GARDEN』をリリース。この年には
1999年5月、5thマキシシングル「Grateful Days」をリリース。セールスも知名度も飛躍的に上昇し、世間への影響力も増すことになった。そして7月に発売された3rdアルバム『Viva la Revolution』では、“Dragon Ashはヒップホップなのか?”というラップ論争まで巻き起こるほど音楽シーンで常に注目を集める。9月17・18日には、Dragon Ash 企画・主催のイベント
2000年3月、マキシシングル「Deep Impact」リリース。1999年にターンテーブリストのBOTSが正式加入したことでDragon Ashのヒップホップ・サイドは強化され、その上、日本のリアル・アンダーグラウンド・ヒップホップの代表格、ラッパ我リヤをフィーチャー。ここで彼らは、前出の“ラップ論争”に対する解答ともとれる、珠玉のハードコア・ヒップホップをやってのけた。3月19日からは、第二回目となる
2002年の幕開けとともにシングル「Life goes on」をリリース。キャッチーなメロディでファン層をさらに広げる。3月にリリースされたシングル「Fantasista」が、FIFAW杯「コリア・ジャパン」公式アルバムに収録。2003年6月にシングル「morrow」をリリース後、7月に5thアルバム『HARVEST』を発表。2004年7月に約1年振りとなるシングル「Shade」をリリース。その後しばらく活動のペースを落とすが、2005年6月には、斬新なメロディの新曲「crush the window」を発表し、再び日本の音楽シーンに衝撃を与える。
シングル・アルバムを発表し続け、2007年9月にDragon Ashデビュー10周年を形にしたバンド初のベスト・アルバムを2枚同時発売。2009年8月には、バンド初の試みとして、配信限定シングル「CALLIN'」を<ROCK IN JAPAN FESTIVAL>会場内で先行配信した。
2012年4月21日、IKUZONEが急性心不全のため死去。8月、デビュー15周年を記念したベストアルバム『LOUD & PEACE』を発売。翌月、IKUZONEが最後に携わった24thシングル「Run to the Sun/Walk with Dreams」を発売した。2013年5月、6人体制でのレコーディング以降初のシングルとなる25thシングル「Here I Am」を発売。2014年1月、10thアルバム『THE FACES』を発売。5月には"Dragon Ash Tour ~THE SHOW MUST GO ON~" のファイナル公演を、キャリア初となる日本武道館で開催した。
2015年3月16日、Kjがソロ活動を開始。
ライブ・コンサート・チケット
- 受付終了
TOTALFAT
公演日
2020年1月25日(土)会場
愛知県: 名古屋CLUB QUATTRO
- 受付終了
TOTALFAT
公演日
2020年1月23日(木)会場
東京都: 渋谷CLUB QUATTRO
- 受付終了
Dragon Ash
公演日
2019年12月27日(金)会場
東京都: Zepp DiverCity TOKYO
- 受付終了
Dragon Ash
公演日
2019年12月27日(金)会場
東京都: Zepp DiverCity(TOKYO)
- 受付終了
ポルノ超特急 2019
公演日
2019年12月21日(土)会場
京都府: 京都パルスプラザ