ニュース・最新情報
-
E-girls、ラストライブ映像作品の全曲紹介映像公開
E-girlsが4月21日に発売する映像作品『LIVE×ONLINE BEYOND THE BORDER』の全曲紹介映像を公開した。
-
E-girls、ラストライブを収めた映像作品のティザー映像公開
E-girlsが4月21日に発売する映像作品『LIVE×ONLINE BEYOND THE BORDER』のティザー映像を公開した。
-
E-girls、ラストライブ映像作品のジャケット&収録内容決定
E-girlsが4月21日に発売する、ラストライブを収めた映像作品『LIVE×ONLINE BEYOND THE BORDER』のジャケットを公開した。
-
E-girls、ラストライブを収めた映像作品発売決定
E-girlsが2020年12月28日に無観客で開催したラストライブをパッケージ化し、4月21日に発売することが決定した。
-
LDH所属アーティスト8組による3公演をWOWOWで放送&配信
LDH所属アーティスト8グループによる3公演が、WOWOWで放送、配信されることが決定した。
-
【ライブレポート】E-girls、ラストライブ「一生みんなE-girlsだから!」
E-girlsが12月28日、ラストライブ<LIVE×ONLINE BEYOND THE BORDER E-girls LAST LIVE>を行った。
-
E-girls、最後のベストALがオリコン デイリーアルバムランキング1位獲得
E-girlsの最後のベストアルバム『E-girls』が、12月24日付オリコン デイリーアルバムランキング1位を獲得した。
-
スダンナユズユリー、最後の楽曲「THANK YOU」配信スタート
2020年をもって解散することを発表しているスダンナユズユリーが、12月28日に発売されるコンプリートアルバム『THANK YOU』より新曲「THANK YOU」の配信をスタートした。
-
E-girls、ラストライブ終了後にABEMAで「最後の生放送」
E-girlsが12月28日に開催するラストライブ終了後23時から、最後の生放送となる特別番組『【最後の生放送】LAST E-girls〜ありがとう、新たな道へ。
-
Mステ『ウルトラSUPER LIVE 2020』、タイムテーブル発表
12月25日に放送される『ミュージックステーション ウルトラSUPER LIVE 2020』のタイムテーブルが発表された。
もっとニュースを見る
プロフィール・バイオグラフィ・リンク
EXILEのD.N.Aを受け継ぐ、本格的なダンスパフォーマンスを展開するガールズ・エンタテインメント・プロジェクト。
2011年12月1st Single「Celebration!」で華々しくデビュー。2012年10月にリリースした3rd Single「Follow Me」はオリコンウィークリーランキング初登場2位を獲得し、E-girlsの代表的な楽曲のひとつとなる。その後、4th Single「THE NEVER ENDING STORY」が、フジテレビ系月9ドラマ『ビブリア古書堂の事件手帖』の主題歌に抜擢され、連続リリースでスマッシュヒットを記録した5th Single「CANDY SMILE」ではUHA味覚糖「e-ma×e-girls」キャンペーンソングのコラボレーションが話題となった。
2013年4月17日にリリースされた1st Album「Lesson 1」で、遂にオリコンウィークリーランキング初登場1位を獲得、初登場週以来4週連続でTOP5入りというロングセールスを記録。
作品を世の中に発信していくタイミングや、楽曲コンセプト、世界観に合わせて、そのつどE-girlsの中から最高のパフォーマンスを発揮できるメンバーでベストフォーメーションを組むというスタイルを取るため、作品ごとにメンバーが変化する。そのことから、様々な才能の組み合わせによる化学反応が起き、E-girlsならではの多彩なエンタテインメントの輝きが生まれることとなる。
ダイヤモンドのように「最高に輝く」「多彩に輝く」「永遠に輝く」エンタテインメントで、Love,Dream,Happinessを伝えることをめざしている。
2011年12月1st Single「Celebration!」で華々しくデビュー。2012年10月にリリースした3rd Single「Follow Me」はオリコンウィークリーランキング初登場2位を獲得し、E-girlsの代表的な楽曲のひとつとなる。その後、4th Single「THE NEVER ENDING STORY」が、フジテレビ系月9ドラマ『ビブリア古書堂の事件手帖』の主題歌に抜擢され、連続リリースでスマッシュヒットを記録した5th Single「CANDY SMILE」ではUHA味覚糖「e-ma×e-girls」キャンペーンソングのコラボレーションが話題となった。
2013年4月17日にリリースされた1st Album「Lesson 1」で、遂にオリコンウィークリーランキング初登場1位を獲得、初登場週以来4週連続でTOP5入りというロングセールスを記録。
作品を世の中に発信していくタイミングや、楽曲コンセプト、世界観に合わせて、そのつどE-girlsの中から最高のパフォーマンスを発揮できるメンバーでベストフォーメーションを組むというスタイルを取るため、作品ごとにメンバーが変化する。そのことから、様々な才能の組み合わせによる化学反応が起き、E-girlsならではの多彩なエンタテインメントの輝きが生まれることとなる。
ダイヤモンドのように「最高に輝く」「多彩に輝く」「永遠に輝く」エンタテインメントで、Love,Dream,Happinessを伝えることをめざしている。
- 関連リンク
- オフィシャルサイト
ライブ・コンサート・チケット
- 受付終了
E−girls
公演日
2020年7月4日(土)会場
宮城県: セキスイハイムスーパーアリーナ
- 受付終了
E−girls
公演日
2020年6月13日(土)会場
北海道: 北海道立総合体育センター(北海きたえーる)
- 受付終了
E−girls
公演日
2020年5月26日(火)会場
大阪府: 大阪城ホール
- 受付終了
E−girls
公演日
2020年5月9日(土)会場
新潟県: 朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター
- 受付終了
E−girls
公演日
2020年3月20日(金)会場
埼玉県: さいたまスーパーアリーナ
もっとライブ・コンサート・チケットを見る