ニュース・最新情報
-
Aimer、ニューシングル「SCOPE」本日リリース。イラストレーター・いとうのいぢのイラストを使用したリリックビデオ公開も
Aimerが、2025年1月からTOKYO MXほかにて放送中のTVアニメ『天久鷹央の推理カルテ』のオープニングテーマを収録したニューシングル「SCOPE」をリリースした。
-
Aimer、TVアニメ『天久鷹央の推理カルテ』OPテーマ「SCOPE」MV公開
Aimerが、新曲「SCOPE(読み:スコープ)」のミュージックビデオを公開した。
-
<アニサマ2024>、第二弾発表にAimer「初めて<アニサマ>のステージに立てること、光栄に思っています」
アニソンライブイベント<Animelo Summer Live 2024 -Stargazer->が8月30日(金)から9月1日(日)までの3日間、さいたまスーパーアリーナにて開催される。
-
スキマスイッチ20周年記念、豪華11組参加の初トリビュートアルバム詳細発表「背筋が伸びました」
スキマスイッチが5月29日、デビュー20周年を記念して自身初のトリビュートアルバム『みんなのスキマスイッチ』をリリースすることが発表となった。
-
Aimer、ドラマ&映画『からかいじょうずの高木さん』主題歌「遥か」デジタルリリース決定
Aimerの新曲「遥か」が4月2日(火)0時より各配信ストアにて、デジタルリリースされることが決定した。
-
Aimer、ドラマ&映画『からかい上手の高木さん』主題歌を担当「わたしにとっても新しい空気感を纏った曲です」
Aimerが、5月31日に全国公開となる、永野芽郁&高橋文哉初共演による実写映画『からかい上手の高木さん』の主題歌を担当することが決定した。
-
Aimer、海外ワンマンツアー<3 nuits tour 2024>上海・台北・香港にて開催
Aimerが、2024年に開催の海外ワンマンライブツアーの情報を発表した。
-
Aimer、映画『マッチング』主題歌「800」配信リリース決定
2月23日(金・祝)に全国公開される映画『マッチング』の主題歌であるAimerの「800(よみ:エイトハンドレッド)」が、2月14日(水)0時から各配信サイトにてダウンロード&ストリーミング配信スタートすることが決定した。
-
Aimer、土屋太鳳×佐久間大介(Snow Man)主演映画『マッチング』主題歌担当
(c)2024『マッチング』製作委員会2024年2月23日(金・祝)に全国公開される映画『マッチング』の主題歌をAimerが担当することが決定した。
-
Aimer、直筆サイン入りポストカードがもらえるCD予約特典企画実施へ
Aimerが、NHKドラマ10『大奥 Season2』の主題歌「白色蜉蝣」の先行配信を10月4日にスタートする。
もっとニュースを見る
プロフィール・バイオグラフィ・リンク
シンガーソングライター。15歳の頃、歌唱による喉の酷使が原因で、突如声が出なくなるアクシデントに見舞われる。止む無く音楽活動を休止するも、数年後には独特のハスキーで甘い歌声を得ることとなる。
▼2011年
シングル「六等星の夜」でメジャーデビュー。12月14日には2nd single「Re:pray」をリリースし、そのアートワークがヨーロッパ最大ともいわれる写真コンペ「PX3」の音楽部門にて銀賞を受賞。
▼2012年
4th single「あなたに出会わなければ~夏雪冬花~」がスマッシュヒットを記録。同曲は同年12月15日放送のTOKYO FM「桑田佳祐のやさしい夜遊び」(毎週土曜23:00~23:55 JFN 38net)にて、桑田佳祐が2012年にリリースされた邦楽の中から選んだ名曲20選の中の第5位に選ばれるなどした。続く1st album「Sleepless Nights」はオリコン初登場5位を記録し、2012年CDショップ大賞にノミネートもされる。
▼2013年
5th single「RE:I AM EP」がオリコン初登場6位を記録。同年11月20日には阿部真央による初の書き下ろし楽曲「words」を収録したmini album「After Dark」をリリース。
▼2014年
6th single「StarRingChild」がオリコン初登場3位を記録。6月25日には2nd album「Midnight Sun」と、澤野弘之とコラボレーションアルバムSawanoHiroyuki[nZk]:Aimer「Unchild」を同時発売し、オリコン同時TOP10入りを果たす。9月3日には菅野よう子らとコラボレーションしたmini album「誰か、海を。」をリリースし、そのアートワークはミュージック・ジャケット大賞 2015にて準大賞を受賞。
▼2015年
ドラマスペシャル『クロハ~機捜の女性捜査官』(主演:杏・テレビ朝日系)の主題歌「君を待つ」をデジタルシングルとしてリリース。5月にはONE OK ROCK 2015 “35xxxv” JAPAN TOURのサポートアクトとして横浜アリーナにて2日間にわたってパフォーマンスを披露。6月3日には8th single「Brave Shine」をリリースし、オリコン週間4位を記録。また、iTunesでは総合シングルチャート1位を記録したほか、香港、シンガポール、インドネシア、タイなどのアジア各国でも1位を獲得した。続く7月29日には3rd album「DAWN」をリリースし、オリコン初登場4位を記録し、ロングセールを記録。
▼2016年
澤野弘之の楽曲提供のもと、EGOISTのボーカルchellyをゲストボーカルに迎えた9th single「ninelie」を5月11日にリリース。7月にはTaka(ONE OK ROCK)、TK(凛として時雨)がそれぞれ楽曲提供・プロデュースした両A面シングル「insane dream / us」をリリース。8月17日には野田洋次郎(RADWIMPS)が楽曲提供&プロデュースした11th single「蝶々結び」をリリース。
9月21日には豪華アーティスト陣参加のalbum「daydream」をリリースし、同時に東京国際フォーラムホールAを含む全国10か所でのホールツアーをスタートさせる。
▼2011年
シングル「六等星の夜」でメジャーデビュー。12月14日には2nd single「Re:pray」をリリースし、そのアートワークがヨーロッパ最大ともいわれる写真コンペ「PX3」の音楽部門にて銀賞を受賞。
▼2012年
4th single「あなたに出会わなければ~夏雪冬花~」がスマッシュヒットを記録。同曲は同年12月15日放送のTOKYO FM「桑田佳祐のやさしい夜遊び」(毎週土曜23:00~23:55 JFN 38net)にて、桑田佳祐が2012年にリリースされた邦楽の中から選んだ名曲20選の中の第5位に選ばれるなどした。続く1st album「Sleepless Nights」はオリコン初登場5位を記録し、2012年CDショップ大賞にノミネートもされる。
▼2013年
5th single「RE:I AM EP」がオリコン初登場6位を記録。同年11月20日には阿部真央による初の書き下ろし楽曲「words」を収録したmini album「After Dark」をリリース。
▼2014年
6th single「StarRingChild」がオリコン初登場3位を記録。6月25日には2nd album「Midnight Sun」と、澤野弘之とコラボレーションアルバムSawanoHiroyuki[nZk]:Aimer「Unchild」を同時発売し、オリコン同時TOP10入りを果たす。9月3日には菅野よう子らとコラボレーションしたmini album「誰か、海を。」をリリースし、そのアートワークはミュージック・ジャケット大賞 2015にて準大賞を受賞。
▼2015年
ドラマスペシャル『クロハ~機捜の女性捜査官』(主演:杏・テレビ朝日系)の主題歌「君を待つ」をデジタルシングルとしてリリース。5月にはONE OK ROCK 2015 “35xxxv” JAPAN TOURのサポートアクトとして横浜アリーナにて2日間にわたってパフォーマンスを披露。6月3日には8th single「Brave Shine」をリリースし、オリコン週間4位を記録。また、iTunesでは総合シングルチャート1位を記録したほか、香港、シンガポール、インドネシア、タイなどのアジア各国でも1位を獲得した。続く7月29日には3rd album「DAWN」をリリースし、オリコン初登場4位を記録し、ロングセールを記録。
▼2016年
澤野弘之の楽曲提供のもと、EGOISTのボーカルchellyをゲストボーカルに迎えた9th single「ninelie」を5月11日にリリース。7月にはTaka(ONE OK ROCK)、TK(凛として時雨)がそれぞれ楽曲提供・プロデュースした両A面シングル「insane dream / us」をリリース。8月17日には野田洋次郎(RADWIMPS)が楽曲提供&プロデュースした11th single「蝶々結び」をリリース。
9月21日には豪華アーティスト陣参加のalbum「daydream」をリリースし、同時に東京国際フォーラムホールAを含む全国10か所でのホールツアーをスタートさせる。
- 関連リンク
- オフィシャルサイト