ニュース・最新情報
-
ClariS、新年を祝し「新春SNSリレー生配信」実施
ClariSが2024年の新年を祝したSNS生配信企画「新春SNSリレー生配信」を実施することが発表された。
-
【ライブレポート】「夢を追いかけるアーティスト」を応援する<夢と音楽祭>初開催。松本梨香、ClariSも出演
12月11日、ヒューリックホール東京にて、「夢を追いかけるアーティスト」達を応援をする音楽イベント<夢と音楽祭>が開催された。
-
ClariS、ワンマンライブ開催「最高の1年の締めくくり」。春ツアーの開催も発表
ClariSのワンマンライブ<ClariS AUTUMN LIVE 2023 〜Arcanum〜>が11月24日(金)、25日(土)の2日間(計3公演)、東京・Zepp DiverCityにて開催された。
-
13周年を迎えたClariS、コメント公開+過去作品のMVフル尺一挙公開
本日ClariSのメンバーのクララとカレンより、13周年を迎えた心境を語った動画メッセージがオフィシャルYouTubeチャンネルにて公開された。
-
ClariS、『カノジョも彼女』EDテーマの新曲「ふぉりら」配信スタート。ジャケットはAI生成
10月6日(金) 深夜にTVアニメ『カノジョも彼女』Season2の第一話が放送がされたが、アニメ放送に先駆けて10月7日0:00からはEDテーマであるClariSの新曲「ふぉりら」の先行配信もスタートした。
-
『「カノジョも彼女」Season 2』OP曲を小玉ひかり、ED曲をClariSが担当
(C)ヒロユキ・講談社/カノジョも彼女製作委員会202310月にスタートするTVアニメ『「カノジョも彼女」Season 2』のテーマソングが発表された。
-
<SACRA MUSIC FES.>が“フェスinフェス”スタイルで<Aichiアニソンフェス>に参加
10月7日と8日、9日の3日間、愛知県の愛・地球博記念公園で開催される<Aichiアニソンフェス>の出演アーティストの第二弾発表が行われた。
-
ClariS、『白聖女と黒牧師』オープニングテーマ「コイセカイ」シングルリリース
ClariSの新曲「コイセカイ」が、8月23日(水)にシングルリリースされることが発表された。
-
ClariSがEP『淋しい熱帯魚』記念イベント開催、約13年越しに至近距離でファンと対面
ClariSが7月1日、コンセプトEP『淋しい熱帯魚』の発売を記念したリリースイベントを東京・ダイバーシティ東京 プラザで開催した。
-
ClariS、新曲「コイセカイ」が『白聖女と黒牧師』オープニングテーマに
ClariSの新曲「コイセカイ」が、7月にスタートするTVアニメ『白聖女と黒牧師』のオープニングテーマに決定した。
もっとニュースを見る
プロフィール・バイオグラフィ・リンク
女の子2人組。
ネット動画サイトに自分たちの唄をUPして注目を集めていたところ、アニメ専門音楽雑誌「リスアニ!」がClariSの楽曲を付録CDにし特集を敢行。それを見た「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」のアニメプロデューサーが目をつけ、アニメのオープニングテーマに新人ながら大抜擢を受けた。
2010年10月20日、ユニット名をClariS(クラリス)に変更し、シングル「irony」でメジャーデビュー。
ユニット名“クラリス”という言葉には、ラテン語で「明るい、清潔、輝かしい」などの意味がある。
デビュー楽曲のプロデュースには、雑誌「リスアニ!」の付録CDの楽曲も担当した次世代を代表するクリエイターのkz(livetune)を起用。
人気イラストレーターが紡ぎだすイラストからしか彼女達の素性は分からない。
ネット動画サイトに自分たちの唄をUPして注目を集めていたところ、アニメ専門音楽雑誌「リスアニ!」がClariSの楽曲を付録CDにし特集を敢行。それを見た「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」のアニメプロデューサーが目をつけ、アニメのオープニングテーマに新人ながら大抜擢を受けた。
2010年10月20日、ユニット名をClariS(クラリス)に変更し、シングル「irony」でメジャーデビュー。
ユニット名“クラリス”という言葉には、ラテン語で「明るい、清潔、輝かしい」などの意味がある。
デビュー楽曲のプロデュースには、雑誌「リスアニ!」の付録CDの楽曲も担当した次世代を代表するクリエイターのkz(livetune)を起用。
人気イラストレーターが紡ぎだすイラストからしか彼女達の素性は分からない。
- 関連リンク
- オフィシャルサイト