ニュース・最新情報
-
フェンダー、Foo Fighters クリス・シフレットの新シグネイチャーモデルを発売
フェンダーが、Foo Fightersのリードギタリストとして活躍するクリス・シフレットの新シグネイチャーモデル『Chris Shiflett Cleaver Telecaster Deluxe』を発表した。
-
デイヴ・グロール、妻とは別の女性との間に子供が誕生したことを公表
フー・ファイターズのフロントマン、デイヴ・グロールが、妻とは別の女性との間に子供が誕生したことを明かした。
-
フー・ファイターズ、バーミンガム公演でギーザー・バトラーをゲストに「Paranoid」をプレイ
https://www.facebook.com/photo/?fbid=1038550237637745フー・ファイターズが木曜日(6月27日)、UKツアーの最終日にブラック・サバスの生誕地バーミンガムで開いた公演にブラック・サバスのベーシスト、ギーザー・バトラーがゲスト出演した。
-
エピフォン、フー・ファイターズのデイヴ・グロール最新シグネチャーモデルを発売
Photo by Pooneh Ghanaエピフォンが、フー・ファイターズ デイヴ・グロールの最新シグネチャーモデル『Dave Grohl DG-335 (デイヴ・グロール DG-335)』を発売した。
-
フー・ファイターズ、『オズの魔法使い』に仮装
フー・ファイターズが、ハロウィン前の週末、メンバーが『オズの魔法使い』のキャラクターに仮装した動画をインスタグラムで公開した。
-
ビリー・アイドル、フー・ファイターズのパフォーマンスに参加
日曜日(9月3日)、米コロラド州にて開催された<JAS Labor Day Experience 2023>で、フー・ファイターズのヘッドライン・パフォーマンスにビリー・アイドルがゲスト参加した。
-
デイヴ・グロールとチャド・スミス、チェヴィ・メタルのピザ屋でのライヴに参加
▲テイラー・ホーキンスフー・ファイターズのドラマーだった故テイラー・ホーキンスがカヴァー・バンドとして結成したチェヴィ・メタルが、今週月曜日(8月21日)、米カリフォルニア州シミバレーにあるピザ・レストランRock & Roll Pizza La Portelaでライヴを行い、元バンド・メイトのデイヴ・グロールをはじめ、ホーキンスの息子シェーン君、レッド・ホット・チリ・ペッパーズのチャド・スミス、ジェーンズ・アディクションのスティーヴン・パーキンス、グレッグ・ビソネットらドラマーたちがゲスト出演した。
-
フー・ファイターズ、客席にいたマイケル・ブーブレと共演
フー・ファイターズが8月12日、米サンフランシスコで開かれた<Outside Lands>フェスティバルでマイケル・ブーブレと共演した。
-
アル・ヤンコビック、バイオグラフィ映画がエミー賞8部門の候補に「絶叫しちゃって、ごめん」
映画『ハリー・ポッター』シリーズで知られるダニエル・ラドクリフ主演で制作されたアル・ヤンコビックのバイオグラフィ映画『Weird: The Al Yankovic Story』が、2023年度のエミー賞の候補に挙がった。
-
ガンズ・アンド・ローゼズ、グラストンベリー・フェスティバルでデイヴ・グロールと共演
ガンズ・アンド・ローゼズが、土曜日(6月24日)、英国で開催された<グラストンベリー・フェスティバル2023>2日目のヘッドライナーを務めた。
プロフィール・バイオグラフィ・リンク
1977年、その2枚目の作品「The Colour and the Shape」(全米最高位10位)をリリース。ここからフー・ファイターズとしての出世曲といえる「Monkey Wrench」が生まれる(因みに日本では2005年に“キリン極生”のCM曲に起用され話題となった)。ニルヴァーナ時代からの盟友パット・スメアの脱退を乗り越え、バンドはハードなツアー・スケジュールをこなしていった。こうして、フー・ファイターズはバンドになっていった。
1999年、フー・ファイターズのあり方を決定付ける傑作「There Is Nothing Left to Lose」(全米最高位10位)を発表。前作のツアー終了後に脱退したフランツ・ストールに代わり、このアルバムのツアーからギターにクリス・シフレットが加入し、現在のラインナップが完成する。
2002年、3枚目のアルバム「One By One」を発表。これがこの時点でバンド最大のヒット作となる。わずかの制作期間で一気に制作されたこの作品は、ライヴ感に溢れたサウンド・プロダクションが特徴で、パンクやヘヴィ・ロック隆盛だった当時のシーンにダイレクトに受け入れられた。長期にわたるハードなツアーだけが育むことができるバンドの精神的な結束とタイトな演奏、縦横無尽なコンビネーションが、フー・ファイターズの剥き身の凄さとなって、この作品を最高のロック・アルバムに仕立て上げた。それを実質的に裏付けるかのごとく、2003年、本作品はグラミー賞最優秀ロックアルバム賞を受賞し、400万枚のセールスを記録した。
2005年、3年のブランクを経て「In Your Honor」をリリース。アコースティックとエレクトリックの2枚のアルバムからなる大作「In Your Honor」は全米最高位2位を記録。2つの違う物語が1つの大きな物語を紡ぎだすこの作品の制作で、フー・ファイターズは現在のロック・シーンにおける唯一無二の存在であることを証明。日本ではこの年にフジロック・フェスティバルのヘッドライナーを努め、その伝説的なパフォーマンスは今なおファンの間で語り継がれている。
2006年、その延長線上にあるともいえる彼らにとっての初のコンセプト・アルバムとなる全編アコースティック作品「Skin And Bones」を発表。聞くものの耳を瞬時に捉え、そして胸を強烈に揺るがす美しいメロディー=フー・ファイ・サウンドがむき出しとなった作品である。この年彼らは初の武道館公演を果たし、同時に厚生年金会館ではアコースティック・ライヴを行っている。
2007年9月、そういった一連のアコースティック作品の製作過程からバンドが受けたインスピレーションが、ロックのダイナミズムと見事に結実した傑作「Echoes, Silence, Patience & Grace」を発表。この作品で彼らは翌年2008年にグラミー賞“最優秀ロック・アルバム”“最優秀ハード・ロック・パフォーマンス”部門を受賞し、彼らの来日コンサートとしては最大規模となる幕張メッセ公演で1万人の観客を魅了した他、イギリスにおいてはウェンブリー・スタジアム2デイズ、16万枚のチケットを即日完売させるという偉業を成し遂げた。
2009年11月、幾度となくその発売が噂され、待ちわびられた、ベスト・アルバム「Greatest Hits」が発売された。
2011年4月にリリースした「Wasting Light」は、第54回グラミー賞で『BEST ROCK ALBUM』を受賞し、シングルカットされた「Walk」は『BEST ROCK PERFORMANCE』に、「White Limo」は『BEST HARD ROCK/METAL PERFORMANCE』に輝いた。
2014年11月には、バンド結成20周年記念作となる3年半ぶりの8thアルバム「Sonic Highways」をリリースした。
2015年11月、フランスで起こった同時テロを受けて、EP「Saint Cecilia」を無料配信している。
ライブ・コンサート・チケット
- 受付終了
SUMMER SONIC 2017
公演日
2017年8月19日(土)会場
千葉県: ZOZOマリンスタジアム/幕張メッセ
- 受付終了
SUMMER SONIC 2017
公演日
2017年8月19日(土)会場
大阪府: 舞洲ソニックパーク
- 受付終了
SUMMER SONIC/SONICMANIA
公演日
2017年8月18日(金)会場
千葉県: ZOZOマリンスタジアム/幕張メッセ
- 受付終了
フジロックフェスティバル’15
公演日
2015年7月25日(土)会場
新潟県: 苗場スキー場
- 受付終了
フジロックフェスティバル’15
公演日
2015年7月24日(金)会場
新潟県: 苗場スキー場