ニュース・最新情報

プロフィール・バイオグラフィ・リンク

1983年12月26日生まれ。秋田県横手市出身。札幌の大学への進学と同時に路上での弾き語りを始め、2008年に活動の拠点を東京に移す。

2010年4月、デビュー前に「福笑い」が東京メトロCMソングとして大抜擢される。7月にシングル「素晴らしき日常」でメジャーデビュー。

2011年2月にはニューヨークタイムズ紙に意見広告を掲載。これは日本人アーティストとしてオノ・ヨーコさん以来の出来事となった。2011上半期に「福笑い」がラジオチャート邦楽1位に輝く。

2013年11月に初の武道館公演を実施。2015年7月には初のベストアルバム、高橋優BEST 2009-2015『笑う約束』をリリースし、オリコンウィークリーチャート3位を獲得している。同作の発売記念祭<秋田で笑う約束>を秋田で開催。秋田県より「あきた音楽大使」に任命される。

2015年10月から12月にかけておこなった高橋 優5th ANNIVERSARY LIVE TOUR<笑う約束>では、5万人を動員。

2016年9月に地元秋田県・横手市にて野外音楽フェス<秋田CARAVAN MUSIC FES 2016>を開催。同年11月に5枚目のオリジナルアルバム『来し方行く末』をリリースし、横浜アリーナ2DAYS、大阪城ホールを含む、全国ホール&アリーナツアー<来し方行く末>を開催。

2017年4月にリリースされるニューシングル「ロードムービー」が同年同月に全国東宝系で公開される、クレヨンしんちゃん25周年記念作品『映画クレヨンしんちゃん 襲来!! 宇宙人シリリ』に主題歌として使われている。


2022年2月に東京2020オリンピックの野球日本代表“侍ジャパン”の密着ドキュメンタリー「侍たちの栄光~野球日本代表 金メダルへの8か月」のテーマソングとして書き下ろされたデジタルシングル「HIGH FIVE」を発売。同年9月に柳葉敏郎、藤あや子、佐々木希といった秋田出身の著名人をゲストに迎えた「秋田の行事(feat.柳葉敏郎, 藤あや子, 佐々木希 & 秋田県人会)」を配信。その後、3年ぶり・5回目となる野外音楽フェス「秋田CARAVAN MUSIC FES 2022」を北秋田市にて開催され、10月に約2年ぶり8枚目のアルバムとなる「ReLOVE & RePEACE」をリリース。

2022年の年末から2023年にかけて、全国ツアー「ReLOVE & RePEACE ~ReUNION~」でファンとの「再会」を叶え、2023年6月のツアー「ONE STROKE SHOW〜一顰一笑〜」最中にNHK夜ドラ「褒めるひと褒められるひと」の主題歌として書き下ろした「spotlight」をリリース。10月には楽曲「雪月風花」もリリース。

2024年3月には配信シングル「キセキ」(TBS 『news23』EDテーマ)をリリース。7回目となる野外音楽フェス「秋田CARAVAN MUSIC FES 2024」を2024年9月21日22日にて能代市で開催。

ライブ・コンサート・チケット

プレゼント