ニュース・最新情報
-
ちくわで吹く、プロによるクラシック音楽演奏動画
多久潤一朗による、「ちくわ」や「空き瓶」でクラシック音楽を演奏する動画が、ソニー音楽財団公式YouTubeチャンネル「こどものためのクラシック」で公開された。
-
秋田勇魚、“西洋と南米のクラシック”をテーマに<Guitar Nightー>開催
秋田勇魚が奏でる<Guitar Nightー>が、南青山BAROOMにて行われる。
-
世界最古のレーベル“ドイツ・グラモフォン”、創立125周年&世界3ヶ所で創立記念コンサートを開催、全世界生配信決定
世界最古のクラシック専門レーベル、ドイツ・グラモフォン(以下DG)が、12月6日に創立125周年を迎えた。
-
ECM NEW SERIESを代表するエストニア出身の作曲家“アルヴォ・ペルト”、ニューAL『トラクトゥス』国内盤発売決定
エストニア生まれの作曲家で、ECM NEW SERIESを代表するアーティスト、アルヴォ・ペルトのニュー・アルバム『トラクトゥス』の国内盤が、2024年1月24日(水)に発売されることが決定した。
-
ベンジャミン・ブリテン、自作自演による『ブリテン:戦争レクイエム』新たなリマスター盤発売
(C)DECCAイギリスの作曲家、ベンジャミン・ブリテンが自らロンドン交響楽団を指揮した『ブリテン:戦争レクイエム』。
-
国内最大級のクラシック音楽の祭典<東京・春・音楽祭2024>、概要発表
桜咲く春の上野を舞台にした国内最大級のクラシック音楽の祭典<東京・春・音楽祭2024>が、2024年3月15日(金)から4月21日(日)まで約40日間にわたり開催される。
-
クラウス・マケラ指揮、オスロ・フィルハーモニー管弦楽団来日公演開催
「これはヤバい」──前半の演奏を終えた直後の休憩中にすれ違った聴衆がつぶやいた言葉が耳に入った。
-
かつてないコンサート『だれでも第九』、開催決定
2023年12月21日(木)、サントリーホール ブルーローズにて<『だれでも第九』コンサート>が開催となる。
-
ヴィキングル・オラフソン、新作『J.S.バッハ:ゴルトベルク変奏曲』発売&「アリア」MV公開
“アイスランドのグレン・グールド”と評されるピアニスト、ヴィキングル・オラフソンの新作『J.S.バッハ:ゴルトベルク変奏曲』が発売となり、アルバムより「アリア」のミュージック・ビデオが公開された。
-
オペラ界のレジェンド“レオ・ヌッチ”、来日
(C)foto Mirella Verile 株式会社TBSグロウディアは共に主催の、楽天チケット、朝日新聞社と<ヌッチ、来日 ~ イタリアの至宝レオ・ヌッチ、有終の美 ~>の公演プログラム及び発売日を9月10日に決定しリリースした。
もっとニュースを見る