ニュース・最新情報
-
accobin (福岡晃子)、最新曲「Particle」MVは徳島市の中心部で撮影「まさにぴったりすぎる」
accobinこと福岡晃子(ex.チャットモンチー)の最新曲「Particle」ミュージックビデオが公開になった。
-
accobin (福岡晃子)、ミュージックビデオ『Moment Series』最終章は和菓子職人の松村英二
accobinこと福岡晃子(ex.チャットモンチー)が提案するミュージックビデオ『Moment Series』企画第五弾にしてシリーズ最終章「Moment Akanean ver.」が公開となった。
-
accobin (福岡晃子)、新曲「Particle」デジタルリリース「まさに今踊りたいような気分」
accobinこと福岡晃子(ex.チャットモンチー)が本日9月25日、新曲「Particle」(パーティクル)をデジタルリリースした。
-
accobin (福岡晃子)、ミュージックビデオ『Moment Series』企画第四弾は漁師の佐野忠史
accobinこと福岡晃子(ex.チャットモンチー)が提案するミュージックビデオ『Moment Series』企画第四弾「Moment SANORI ver.」が公開となった。
-
accobin (福岡晃子)、ミュージックビデオ『Moment Series』企画第三弾は画家の青木成美
accobinこと福岡晃子(ex.チャットモンチー)が提案するミュージックビデオ『Moment Series』企画第三弾「Moment Narumi Aoki ver.」が公開となった。
-
福岡晃子、初の随筆集『おかえり』を4月発売「あの時、本当は何を思い、何を感じていたのか」
福岡晃子が4月、自身初の随筆集『おかえり』を発売することが発表となった。
-
accobin(福岡晃子)、アルバム収録全曲フル尺を期間限定公開「ツアーに向けて、ようけ聴いて来てなー!」
accobin(福岡晃子・チャットモンチー済)が本日11時7日正午より、5月リリースの1stアルバム『AMIYAMUMA』全曲フル尺をYouTubeにて期間限定公開中だ。
-
accobin(福岡晃子)、ミュージックビデオ『Moment Series』企画第二弾は永原レキ
accobinこと福岡晃子(ex.チャットモンチー)によるミュージックビデオ『Moment Series』第二弾「Moment LEKI ver.」が公開となった。
-
accobin(福岡晃子)、ソロアルバムを掲げて初の全国ツアー開催決定
accobinこと福岡晃子が11月23日の江ノ島 虎丸座公演を皮切りに、自身初の全国ツアー<accobin “AMIYAMUMA” TOUR2023>を開催することが発表となった。
-
accobin(福岡晃子)、新企画『Moment Series』を発信「徳島を知るにはまず人から」
accobinこと福岡晃子が、アルバム『AMIYAMUMA』収録曲「Moment」のミュージックビデオをシリーズ化、『Moment Series』として定期的に公開していくことが明らかとなった。
プロフィール・バイオグラフィ・リンク
2005年11月23日にミニ・アルバム『chatmonchy has come』(Ki/oon Records)でメジャー・デビューを果たす。 ライブパフォーマンスも評価が高く、同年末の屋内フェス<COUNTDOWN JAPAN 05/06>など各地のイベントに参加。
2006年3月、1stシングル「恋の煙」をリリース。また、3月に札幌公演から、初の全国TOUR<smoke on the ご当地‘06>をスタートさせる。6月、2ndシングル『恋愛スピリッツ』リリース。7月には1stアルバム『耳鳴り』リリース。この夏には、<NANO-MUGEN FES.2006><ROCK IN JAPAN FES.2006><SUMMER SONIC 2006 OSAKA><MONSTER baSH 2006>など各地夏フェスに出演。秋より全国ツアー<耳鳴りツアーなり〜2006秋〜>(全国16都市17公演)をスタート。11月、3rdシングル「シャングリラ」リリース。
2007年10月、2ndアルバム『生命力』リリース。翌年3月31日・4月1日に<チャットモンチー すごい2日間 in 日本武道館>開催。チケット両日完売を果たす。2009年3月に3rdアルバム『告白』リリース。同年4月より初全国ホールツアー<Hall In Love Tour 2009>、5月末よりライブハウスツアー<チャットモンチー2009 いま一度ライブハウスを洗濯し申す!ツアー>を行う。
2010年11月、デビュー5周年記念ライブ<PremiumアコースティックLIVE 〜五年目の浮気〜>をビルボードライブ大阪&東京にて開催。2011年4月に4thアルバム『YOU MORE』リリース。同月より京都磔磔(女性限定ライブ)を皮切りに、<YOU MORE 前線>全国29公演を行う。9月30日、高橋がバンドを脱退。11月より橋本と福岡の2ピース体制となり、楽曲ごとに担当楽器を変えるフリーフォームな形で録音したアルバム『変身』をリリース。それに伴う全国ツアーも2人のみで行われ、ファンのみならず、ミュージシャンからも熱い支持を得る。
2013年5月、橋本が結婚及び妊娠を発表し、一時活動休止期間に入る。
2014年8月に、恒岡章(Dr/Hi-STANDARD、CUBISMO GRAFICO FIVE)、下村亮介(Key,Gt/the chef cooks me)という男性サポート2名を迎えた4人体制で活動を発表。2015年1月には、世武裕子(Pf,Synth)、北野愛子(Dr/DQS、nelca/ex.your gold,my pink)という女性2名を迎えた4人体制での活動もあらたに発表。
結成10周年に当たる2015年の5月13日に、2年7ヶ月ぶりとなる6枚目のアルバム『共鳴』をリリース。11月には、約7年半ぶりとなるデビュー10周年記念の日本武道館公演をソールドアウトさせ、2016年2月には郷里・徳島にて主催フェス<チャットモンチーの徳島こなそんそんフェス2016〜みな、おいでなしてよ!〜>を2daysで初開催。大成功を収めた。9月からは、再度2ピース体制でライブを行なっている。チャットモンチーとしての活動の他、作詞提供やCM歌唱、絵本の作画や徳島観光ガイドブックの執筆など、個々でも多彩な活動を行う。
2017年6月、Perfumeとサンスターのデンタルケアブランド「Ora2」の「はみがきのうたプロジェクト」でコラボ。チャットモンチーが楽曲制作、Perfumeが歌唱を担当する楽曲「はみがきのうた」が制作され、3日のPerfumeとチャットモンチーの対バンライブ<Perfume FES!! 2017>にて披露された。
- 関連リンク
- オフィシャルサイト
ライブ・コンサート・チケット
- 受付終了
チャットモンチー
公演日
2018年7月21日(土)会場
徳島県: アスティとくしま
- 受付終了
チャットモンチー
公演日
2018年7月4日(水)会場
東京都: 日本武道館
- 受付終了
KOYABU SONIC
公演日
2017年11月3日(金)会場
大阪府: インテックス大阪 5号館&2号館
- 受付終了
MONSTER baSH
公演日
2017年8月19日(土)会場
香川県: 国営讃岐まんのう公園
- 受付終了
PEANUTS CAMP
公演日
2017年7月22日(土)会場
千葉県: 一番星★ヴィレッジ