結成20周年でアルバム2枚同時リリース! ポップラインとロックラインのPERSONZ

ポスト
~

同時発売の2枚のアルバムは、ポップラインとロックライン

結成20年を迎え、PERSONZがアルバムを2枚同時リリースする。
「Dear Friends」(89年)、「FUTURE STAR」(93年)、「sayonaraは言わない」(94年)と
ヒット曲をコンスタントに出しつつも、途中92年に本田毅(G)が脱退したが、
その本田氏が参加し、今回2枚のアルバム『fireball』と『mirrorball』が完成した。
4人が同時にインタヴューに応えてくれるラッキーな現場へと出向き、
早速いろいろと訊いてみることに。
オリジナルメンバーならではの呼吸のよさはさすが……!

「軸足がぶれてない。やればやるほどやりたいことがどんどん明解になってる」

インタヴュー映像は、こちら!
インタヴュー映像、スタート!

最新アルバム

『fireball』

2004年2月25日発売 東芝EMI
TOCT-25312 ¥2,500(tax in)

1. Modern Boogie <ver.2004>
2. Fireball
3. Generator <ver.2004>
4. 誰がために鐘はなる
5. Meet Somewhere
6. Christy
7. Because That's Love
8. Future Star <ver.2004>


『mirrorball』

2004年2月25日発売 東芝EMI
TOCT-25313 ¥2,500(tax in)

1. Baby Don't Cry
2. Mirrorball (ビデオが試聴できます)
3. Under The Moonlight <ver.2004>
4. Stay as a Friends~友達のままで~ <ver.2004>
5. Change In My World
6. Cross My Heart
7. sayonaraは言わない <ver.2004>
8. Miss Me



『SINGIN'III~1993-2002 BEST VIDEO CLIPS on DVD』(左)と、
『ours』

 

こちらも2004年2月25発売!
バンド結成20周年特別企画DVD作品


ライヴ・スケジュール

<PERSONZ 20th anniversary tour
"come alive 2004">


2004年
2/28(土)東京:Shibuya O-EAST
3/5(金)新潟:NIIGATA LOTS
3/6(土)長野:JUNK BOX
3/12(金)名古屋:Electric Lady Land
3/13(土)広島:ナミキジャンクション
3/14(日)博多:DRUM Be-1
3/19(金)神戸:チキンジョージ
3/20(土)松山:サロンキティ
3/21(日)高知:キャラバンサライ

<ONE NIGHT SPECIAL SHOW
AT THE BALLROOM>

4/24 (土)東京キネマ倶楽部
※限定300名!
〔問〕ホットスタッフ 03-5720-9999

プレゼント 注目!


サイン入り色紙を
3名様にプレゼント!

応募はこちらから
(2004年3月15日まで)
――すごいアルバムが出来上がりましたね。

渡邉 貢(以下、渡邉):久しぶりにPERSONZらしい作品になったなと思います。前作から本田君がまたギターで参加してくれることになって、前作はもっとしっとりしてたんですが、今作は昔の勘を取り戻してくれたというか、すごい勢いのあるものができたと感じます。ロック色の強い側面のものとポップス中心のものに分けて2枚同時リリースということになりました。

――古い曲と新しい曲が同居しているわけですが、古い曲の選曲基準は?

渡邉:前回のツアーの時に3人しかいなかった時の曲を(本田)毅を交えてやったんですよ。その評判がすごくよくて、それじゃちゃんと作ってみようということになって。結成して間もない頃の曲をあえて入れてみたんです。だから「Under The Moonlight」と「Modern Boogie」はデビューアルバムなんかより前にできてた曲ですね。

――新曲の方は、作る段階から『fireball』『mirrorball』用に考えて作ったんですか?

▲JILL(Vo)
JILL:もともとPARSONZの曲が、非常にロックっぽいライヴ映えするものと、ポップな要素のあるものが同居しているので、結局いつの時代にやったアルバムでもそういう風に分けられる。新しい曲に関しても、ポップラインとロックラインに分けられるんじゃないかっていうんで。

――バンドサウンドとしてすごい迫力になっていますね。

渡邉:それは、毅がギターを弾いてくれるっていうのが大きいと思うんですよ。昔は完成形に近い形でみんなに渡してたんですけど、もうギターのアンサンブルは全然考えないでよくなっちゃったんで。

本田 毅(以下、本田):短期間っていうのがよかった。短期間にやるとギターアレンジが同じのが続くとわかるんで。ちょっと時間が空いちゃうと忘れちゃうでしょ。

――本田さんが戻ってらしてきて、やっぱり本田さんとのコンビネーションがいいなって思われたのはいつくらいですか。

▲渡邉 貢(B)
渡邉:最初に一回音出した時点かな。前のレコーディングのリハの時。しばらく空いていた時間は通り越しちゃったっていうか。

藤田 勉(以下、藤田):あと去年の春に立て続けに何本かライヴをやったんですけど、その中で同じように変わっていけるっていう。歩調が合うっていうか。同じ釜の飯を食ってきたんだなって気がしました(笑)。

本田:同感です(笑)。「これだったよな!」ってカンジですね。ツアーの最初は、どうだったっけなぁって部分もあったんだけど、やっていくうちに目閉じても弾けてるようになった。

――PERSONZを20年続けられたのって、どんな力だったでしょう。

JILL:まだそんなにビジネスにならないときにバンドを結成して、やってみたらどんどんどんどん売れちゃって。でも、PERSONZのロックは世の中に迎合しないし、そのつど変わる音楽でもないし。ただすごくスピリットがある。

▲藤田 勉(Dr)
藤田:自分たちがやる音楽ってのはこういう肌触りの音でありたいってイメージが変わってない。だからその肌触りのまままた違う、もっとグレードの高い音楽を作れたかなって、その連続だと思うんです。

渡邉:僕等は良くも悪くも動いてないっていうか、軸足がぶれてない。やればやるほどやりたいことがどんどん明解になってる。だからこそ続けていられるんだと思う。

本田:最初から僕たちは恵まれてたし、無理してなかったと思うんですよ。軸がぶれてないから。やりたい音楽とか趣味とか音とかが。その両方があったから続いてる。

――このアルバムの聴きどころ、セールスポイントをお願いします。

▲本田 毅(G)
本田:2枚同時っていうのがいいですね。アナログレコードのAB面的な感じで。CDって上から順位がついてて最後の方は聴かなくなったりするじゃない。それが短めなのが2枚あると、毎回新鮮に1曲目から聴けるから、いいアイデアだなって。

渡邉:僕らにあるいろいろな要素が今回の2枚に出ています。PERSONZってこういう音楽やってるんだよってサンプルみたいな感じ。だから2枚両方を聴いてほしいです。こんなに幅を持っているバンドってのはやっぱり日本ではなかなかいないんで。

藤田:ライヴにダイレクトに直結してるっていうか作ってる過程も勢いあった。これをライヴでやれる日が待ち遠しい内容ですね。

JILL:ちょうど節目で20年目になっているので。自分の気持ちがポンと入り込める何かがあるアルバムだと思うので、どっぷり聴いてほしい。2枚聴けばPERSONZってバンドがどんなバンドか分かると思います。

取材・文●森本 智
この記事をポスト

この記事の関連情報