【インタビュー】吉柳咲良、デビュー作「Pandora」に溢れ出る表現「アーティストと俳優、どちらも存在することが私にとって大切」

ポスト
no_ad_aritcle

■もともとのネガティヴな感情が
■役柄や楽曲に繋がったのなら結果オーライ


──デビュー曲『Pandora』は、楽曲制作を手掛けたRyosuke “Dr.R” Sakaiさんと初めて会った日に作った楽曲だそうですね。

吉柳:スタジオでご挨拶だけ、という予定だったんですが、Sakaiさんが「せっかくだし、試しに作ってみる?」と言ってくださって。ご挨拶するだけでも、すごく緊張していたので、何が何だかという感じでした。最初に「どういうことを考えているのか」と聞かれたので、私が普段から気持ちを歌詞のように書いているノートを見ていただいて。「意外とこういうことを思ってるんだ!? 面白いね」と言われたのを覚えています。それから「今日の気分は?」と聞かれて「LOWです」って答えたことも。

──はははは。

吉柳:そのあとで、普段はどういう曲を歌っていて、どういうダンスを習っているか、いろいろな映像を見ていただいたところ、「こういうことができるんじゃないの?」と、私が好きな系統の音楽を汲み取ってくださった曲を提示してくださいました。実際に作業を見させていただいたのですが、トラックができるまでがめちゃくちゃ速くてびっくりしました。



──そこで曲の方向性が決まったのですね。

吉柳:はい。正直、どういう方向性でいくかは私もわかっていなかったんです。だけど、トラックができて音が入っていったときに、“これが1曲目でよかった”と思えました。全然私とは違う世界観の曲だった可能性も有り得たと思うんですね。でも、Sakaiさんが私の得意としていることや好きなことを汲み取ってくださったおかげで、結果として、自分が望む方向性でデビューできることになりました。

──レコーディング中に言われて心に残っていることはありますか?

吉柳:Sakaiさんから、「ネガティヴな感情。たとえば怒りとか、マイナスに捉えられそうな感情をちゃんと持っている人だから、それを全部曲に出してぶつけていい。その感情はアーティストとしてムダにならないから」って言っていただけたことです。それを聞いて「あ、取り繕った姿でなくていいんだな」と気づけたというか、恐怖心がなくなったんですよね。なにか案を出すときにも、“これは攻めすぎかな”と自分でいい塩梅を探ろうとせずに、“一旦出してみよう。無理だったら、それはそれで”と思えるようになったというか。

──マイナスな感情を持っている、という自覚は昔からあったのでしょうか?

吉柳:もともとネガティヴなので、自覚はめちゃくちゃありました(笑)。気持ちが落ち込んだときに、なんとか頑張って這い上がっていくというよりは、落ちるところまで落ちてみるタイプで。落ちることに対してダメなことだとは思っていないんです。それは、今まで演じてきた役柄が、何かネガティヴ要素を抱えてたり、マイナス面での振れ幅が大きかったことの影響もあると思います。そういう感情が役柄や今回の楽曲に繋がったのなら、結果オーライだなと。


──ご自身のことを俯瞰で見られていますね。

吉柳:自分がどういうことを考えて、どういうふうに生きてきたのか、そういったことを説明するのは得意です。自分の感情や気持ちの動きを言葉にするのが、すごく好きなんです。結果だけじゃなくて、スタート地点から、こういう経緯があって、ここに至りましたっていうところまでを大切にしています。それをアウトプットすることで、自分を理解していくことができると思っています。

──実際に楽曲「Pandora」を聴いて、非常に納得感のある曲だなと感じました。

吉柳:作詞でお世話になった麦野(優衣)さんには、「こういう言葉を使ってみたいです」とか「こういう雰囲気の曲が良くて、こんなことが伝えたいんです」とか、たくさんお話しさせていただきました。それを的確に汲み取ってくださって、こんなにも素敵に仕上げてくださったんです。Sakaiさんも麦野さんも、私のことをすごくわかっていただいてるんだなと感じました。

──「Pandora」を聴いた方からの反応で印象的なものはありましたか?

吉柳:「思ってたのと違った」とか「女優さんがアーティストとしてデビューするときに、こういう感じでくる人もいるのか」という声はたくさん届きましたね。

──意外だったという反応ですか。

吉柳:ただ、私の仲の良い友達は「めっちゃ咲良っぽいね!」とか「咲良のやりたかったことができてるね」って喜んでくれて。どちらの声もすごく嬉しかったです。


──アーティストとしてはもちろんミュージカルも、歌うということでは同じではありますよね。とはいえ、気持ちの作り方などは違うものでしょうか?

吉柳:違いますね。今回は、わりと自分の歌い方のクセや声を活かして、そのまま歌えました。

──「自分の内側から出てくるもの」を大切に歌ったということですね。

吉柳:一方で、ミュージカルのときは役柄を通しているので、その役の心情をどれだけセリフみたいに歌で伝えることができるかが重要視されているんですよね。例えば今、『ロミオ&ジュリエット』のジュリエット役を演じてますが、「ジュリエットは本当にピュアで可憐な少女だから、しゃくったりするとピュアに聴こえない」と指摘していただいて。できるだけ、自分のしゃくりグセを抑えて、まっすぐに歌って届けるようにしています。あとは、どれだけ子音を立てるか。技術的なことですが、ミュージカルの場合は言葉が重要なので。

◆インタビュー【3】へ
◆インタビュー【1】へ戻る
この記事をポスト

この記事の関連情報