SiM主催フェス<DEAD POP FESTiVAL 2023 -解->開催決定

SiM主催フェス<DEAD POP FESTiVAL 2023 -解->の開催が決定した。
<DEAD POP FESTiVAL 2023 -解->は川崎市東扇島東公園特設会場にて6月24日、6月25日の二日間にわたって行われる。チケットの発売日や方法、およびSiM以外の出演者などは今後公式より順次発表される。
<DEAD POP FESTiVAL>は、「壁を壊す」という言葉を合言葉に、SiMが主催として呼びかけ、ライブバンドが一同に介するイベントとしてスタート。2010年渋谷club asiaでの初開催以来、恵比寿LIQUIDROOM、渋谷O-EAST、新木場STUDIO COASTと着実にその規模を拡大し続け、2015年夏には念願の野外フェスとして開催。今回で開催13回目、野外フェスとなってからは8年目を迎える。
<DEAD POP FESTiVAL 2023 -解->
会場:川崎市東扇島東公園特設会場
その他詳細は後日発表
特設サイト:https://deadpopfest.com/
◆特設サイト
この記事の関連情報
<中津川 WILD WOOD>、第四弾発表にSiM、HEY-SMITH、レキシ、Original Love、w.o.d.
SiM主催<DEAD POP FESTiVAL2025>出演者第3弾に⿊夢、ハルカミライら12組+日割り発表
<男鹿フェス vol.14>、第二弾発表にBRAHMAN、マンウィズ、MONOEYES、SiM、フォーリミなど11組
10-FEET主催<京都大作戦2025>、第一弾発表にBRAHMAN、Dragon Ash、ロットン、dustbox、SiMなど7組
MAH(SiM)、赤ちゃん向け番組『シナぷしゅ』3月“つきうた”に「キャットロケット」書き下ろし
【ライブレポート】Crossfaith主催フェス<HYPER PLANET 2025>前編「ボーダーレスで自由な遊び場」
HEY-SMITH・coldrain・SiMによるTRIPLE AXE、<THE LAST TOUR>よりSiM「Faster Than The Clock」ライブ映像公開
SiM、『Apex Legends Global Series Year 4 Championship』世界初公式テーマソング「CHAMPiONS」デジタルリリース
SiM、海外ヘッドラインツアー<“PLAYDEAD” HEADLiNE EUROPIAN TOUR 2024>を配信