SiM主催フェス<DEAD POP FESTiVAL 2023 -解->開催決定
![](https://img.barks.jp/image/review/1000227670/top.jpg)
SiM主催フェス<DEAD POP FESTiVAL 2023 -解->の開催が決定した。
<DEAD POP FESTiVAL 2023 -解->は川崎市東扇島東公園特設会場にて6月24日、6月25日の二日間にわたって行われる。チケットの発売日や方法、およびSiM以外の出演者などは今後公式より順次発表される。
<DEAD POP FESTiVAL>は、「壁を壊す」という言葉を合言葉に、SiMが主催として呼びかけ、ライブバンドが一同に介するイベントとしてスタート。2010年渋谷club asiaでの初開催以来、恵比寿LIQUIDROOM、渋谷O-EAST、新木場STUDIO COASTと着実にその規模を拡大し続け、2015年夏には念願の野外フェスとして開催。今回で開催13回目、野外フェスとなってからは8年目を迎える。
<DEAD POP FESTiVAL 2023 -解->
会場:川崎市東扇島東公園特設会場
その他詳細は後日発表
特設サイト:https://deadpopfest.com/
◆特設サイト
この記事の関連情報
HEY-SMITH・coldrain・SiMによるTRIPLE AXE、<THE LAST TOUR>よりSiM「Faster Than The Clock」ライブ映像公開
SiM、『Apex Legends Global Series Year 4 Championship』世界初公式テーマソング「CHAMPiONS」デジタルリリース
SiM、海外ヘッドラインツアー<“PLAYDEAD” HEADLiNE EUROPIAN TOUR 2024>を配信
HEY-SMITH・coldrain・SiMによるTRIPLE AXE、<THE LAST TOUR>よりHEY-SMITH「Fellowship Anthem」ライブ映像公開
SiM主催<DEAD POP FESTiVAL2025>開催決定
【速レポ】<REDLINE>SiM、2日間の大トリに一夜限りのDREAM BANDのはなむけも「あとは俺たちに任せろ」
SiM、アルバム『PLAYDEAD』の特別仕様盤リリース決定。NY公演のライブ音源やブックレット、写真集も収録
ano、東名阪Zepp対バンツアーにSiM、PUFFY、TK (from 凛として時雨)、マキシマム ザ ホルモン
<REDLINE>、SiMのMAHを中心とした一大プロジェクト“REDLINE DREAM BAND”始動