SiM、<DEAD POP FESTiVAL>トークイベント生配信。フェス出演者らとライブ映像視聴

SiM主催野外フェス<DEAD POP FESTiVAL 2022>の収録映像を視聴するトークイベント『Amazon Music Live: DEAD POP FESTiVAL 2022』が、8月16日20時よりTwitch上のAmazon Music Japanチャンネルでライブ配信されることが決定した。
SiMのメンバー4人に加え、猪狩秀平(HEY-SMITH)、GEN(04 Limited Sazabys)、山中拓也(THE ORAL CIGARETTES)と共に、生配信で本フェスに参加した中から総勢20組のアーティストのライブ収録映像を視聴するトークイベントとなっている。裏話などを交え、様々な角度からトークを展開していく。
さらに今回、テレビアニメ『進撃の巨人』The Final Season Part 2のオープニングテーマとしても人気を誇るSiMの楽曲「The Rumbling」の初ライブパフォーマンス映像も配信予定となっている。
また、このトークイベントに先駆け、Amazon Music Unlimitedでは<DEAD POP FESTiVAL2022>で演奏された楽曲をピックアップして構成されたプレイリスト「Best of DEAD POP FESTiVAL 2022」を配信中だ。
■<DEAD POP FESTiVAL 2022>ライブ映像出演アーティスト20組
SiM / 04 Limited Sazabys / 10-FEET / HEY-SMITH / NOISEMAKER / THE ORAL CIGARETTES /9mm Parabellum Bullet / coldrain / Creepy Nuts / MAN WITH A MISSION / WANIMA / FIVE NEW OLD / ヒグチアイ / SHIMA / Suspended 4th / ヤングオオハラ / Saucy Dog / SHANK / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / IRIE BOYS
■Amazon Music JapanチャンネルURL
https://www.twitch.tv/amazonmusicjp
この記事の関連情報
<中津川 WILD WOOD>、第四弾発表にSiM、HEY-SMITH、レキシ、Original Love、w.o.d.
SiM主催<DEAD POP FESTiVAL2025>出演者第3弾に⿊夢、ハルカミライら12組+日割り発表
<男鹿フェス vol.14>、第二弾発表にBRAHMAN、マンウィズ、MONOEYES、SiM、フォーリミなど11組
10-FEET主催<京都大作戦2025>、第一弾発表にBRAHMAN、Dragon Ash、ロットン、dustbox、SiMなど7組
MAH(SiM)、赤ちゃん向け番組『シナぷしゅ』3月“つきうた”に「キャットロケット」書き下ろし
【ライブレポート】Crossfaith主催フェス<HYPER PLANET 2025>前編「ボーダーレスで自由な遊び場」
HEY-SMITH・coldrain・SiMによるTRIPLE AXE、<THE LAST TOUR>よりSiM「Faster Than The Clock」ライブ映像公開
SiM、『Apex Legends Global Series Year 4 Championship』世界初公式テーマソング「CHAMPiONS」デジタルリリース
SiM、海外ヘッドラインツアー<“PLAYDEAD” HEADLiNE EUROPIAN TOUR 2024>を配信