【インタビュー】Petit Brabancon、ミヤ(MUCC)が語る未知のサウンド構築「計算では生まれない危うさや激しさ、そういう純粋な音楽」

ポスト

■個性が強い人が集まると面倒くさい
■だからこそ何かできた時は強いなって

──今回のダブルAサイド・デジタルシングル「刻 / 渇き」のレコーディングはバンドが揃って一斉にやるのではなく、ミヤさんが作ったデモを元に、各メンバーがバラバラに集まってダビングしていく形式だったらしいですね。

ミヤ:「集まってスタジオでやりたい」って、俺、すげぇ言ってたんですけど、それは却下されました。もちろんコロナもあったんですけど、最初は俺とyukihiroさんと京さんと三人でスタジオに入って、どういう風に進めていくか、実際に演奏してみてどういう感じかを確かめるみたいな会があったんです。yukihiroさんが「その時、ピンとこなかった」ってBARKSインタビューで言ってたじゃないですか。俺のスタイルとyukihiroさんのスタイルが真逆だったんですよ。

──ははぁ。それはどういう?

ミヤ:俺は閃いたものをその瞬間にポンポンポンポンってスケッチしていくタイプなんです。だからyukihiroさんに「この曲のこういう部分は、こういう風なフレーズどうですか?」みたいな事を言い続けたんですね、スタジオで。そうしたらちょっと“うるせぇなコイツ”ってなったんじゃないですか(苦笑)。

──ははは。“もうちょっとじっくり考えさせろよ”みたいな感じですか。

ミヤ:うん。たぶん性格もあるんじゃないかなと思います、もちろん。でも「渇き」という曲に関しては、俺がその時に出した要望をほとんどやってくれてるんですよ。だから俺的にはすごくハッピー(笑)。yukihiroさんとしては、一回じっくり考えてから答えを出したかったんだと思います。ただ俺はその瞬間に「どうですか? いいですか? 悪いですか?」って訊いちゃうタイプってだけで。

──せっかちなんですね(笑)。

ミヤ:そこはタイプが違うだけなので。で、その後の流れは、各自がそれぞれでやったほうがいいなって判断してくれたというか。ただ、ギターの録音だけはantzさんにわがままを言って、二人同時に“せーの”で一発録りっていう。それが結構楽しくて。各自が個人で作業してると、バンドで一気にやった時に生まれるものがなかなか得られないと思うんです、まだこのバンドでは。その中でちょっと危うい空気感を出したいと思ったときに、ギターくらいしか思い浮かばなかったんですよね。その……なんですか、ナマ感というか。あと、綺麗すぎない……濁り? 濁りって作ろうとするとなかなか難しくて。バンドで“せーの”でやってたら、グルーヴとかで必然的に濁りが出てくるんですけど。その濁りがほしくて、そういう録り方でギターを録ってます、二人で。

──MUCCは“せーの”でやる事が多いんですか?

ミヤ:MUCCは“せーの”でしかやらないんですよ。でもまぁ、このバンドはまだ始まったばかりだし、そこまで考えすぎる必要はないかなと思ってるんですけどね。ただ、バンドっぽい空気感が求められる曲が結構多かったので、全員のテイクが揃うまで“ちゃんとこれ、バンド感出るのかな”みたいな。結構不安だったですね。

──なるほどねぇ。

ミヤ:でも、仕上がってきたら“さすが”って感じで……バンド感を出してくるっていうか(笑)。それぞれのキャリアとか実力が素晴らしいので、バラッバラで録ってもバンド感が出ちゃう。すごいなぁって感じでした。


──ちょっと話は戻りますけど、antz (G / Tokyo Shoegazer)さんと高松(浩史 / B / THE NOVEMBERS)さんが加わることに関しては、yukihiroさんの提案だったんですよね。

ミヤ:そうです。俺はいいと思いました。俺は東京酒吐座のミックスをしてたし、antzさんのacid android時代も観てるし。高松君は単純にTHE NOVEMBERSが好きなんで、どういうプレイヤーか知っていたし。このバンドでどういうプレイをするか興味が湧いたし、逆にantzさんはすごくハマりそうって感じがしました。

──じゃあ、その二人が加わった音というのは、どういう風にとらえてますか?

ミヤ:ギターに関して言うならば、左から鳴ってるのが俺で、右から鳴ってるのがantzさんなんです。それが成立しますね、antzさんだと。細かい調整とかしなくても、それで何とか形になるギタリストって、そんなにいないんですよ。antzさんとはタイプが似てるようで全然違うんですけど、求めてるものをイメージしているところが近かったんじゃないですかね。ツインギターって結構チグハグになりがちなんで。だけどantzさんは、軽く話してやってみたら、それでもうOKだった。antzさんを紹介してくれたyukihiroさんに感謝だなっていう(笑)。

──高松さんのベースプレイはどうでした?

ミヤ:ギター二人とyukihiroさんと京さんの間の隙間を、何か血管のように潜り抜けていってくれましたね。潤滑油というか。

──ギターノイズが壁みたいに空間を埋めてるので、ベースが凄くよく動いているのがよくわかりますね。

ミヤ:そうですね。すっげぇ動くんですよ。でも、いやらしい動きには感じないというか。動くべくして動いているっていう感じがしていて。それが彼の個性でもある。だから成立するんじゃないかな。これ、普通のルート弾きしかしないようなベーシストだったら、カッコよくないかもしれない。

──あぁ、ちょっと埋没しちゃったかもしれないですね。

ミヤ:だから面白いと思うんですよね。全員が全員、視覚的にもサウンド的にもフレーズ的にも個性的だし、目の前にいるというか前に出てくる。


▲ダブルAサイド・デジタルシングル「刻 / 渇き」

──Petit Brabanconがどういうバンドなのか見えてきましたか?

ミヤ:これだ!っていうにはまだ早いかなって気もしますけど、今の段階で言うと、それぞれの個性を楽しんでもらえるバンドかなとは思います。まだ、それぞれがそれぞれのタイム感でやってるんで。“誰に合わせようかな、うーん、どうしよう”みたいな。ヴォーカリストに合わせても正解な気がするし、でも、yukihiroさんに合わせるのも正解な気がするし、っていう駆け引きをまだちょっと楽しんじゃってるかなと。このちょっと危うい感じも面白いので。逆に今の時期しか、この空気感は出ないかもしれないですね。

──バンドって個性が確立して音楽性がしっかり定まるまでが一番興味深いかも。

ミヤ:そうですね。だから今、一番面白い時期かもしれないですよ(笑)。とにかく自分が思いついたことを発信してみて、どういう形になるかっていうのは、MUCCとは別の楽しみがあるというか。

──同じミヤさんが曲を作っていても、Petit BrabanconとMUCCはやっぱり違うなぁと思います。

ミヤ:違うものにしている要因っていうのは、圧倒的に演者の個性なんで。素晴らしいなぁと思いますね。曲を作った時点での個性が、演者によってかき消されるって俺、すげぇ好きなんですよ。そうあるべきだと俺は思っていて、バンドっていうのは。

──それがイヤなら、ソロでやればいい。

ミヤ:なので……俺は個性派揃いのメンバーに負けない曲を、まだ今後も作っていくっていう感じですね。とにかく楽しいし、やってて。大変ですけど(笑)。でも知らない世界を見れているっていう感じもするし。今後も見られるんじゃないかなっていう希望もあるし。逆に、そういうところで得たものをMUCCにも還元したいとも思うし。

──いいですね。初ライヴも目前に迫ってますけど。

ミヤ:楽しみですね、ほんとに。

──ミヤさんにとっても、このバンドが新しい刺激になっている?

ミヤ:なっていますね。めっちゃなってるっす。あの〜……個性が強い人が集まると、面倒くさいなって思うんですよ。

──そうですか(笑)。

ミヤ:先輩なんでね、みんな(笑)。でも面倒くさいからこそ、何かできた時は強いなって思います。

取材・文◎⼩野島⼤


■ダブルAサイド・デジタルシングル「刻 / 渇き」

2021年12月24日(金)配信リリース
DCCA-1066
01. 刻 作詩:京 / 作曲:ミヤ
02. 渇き 作詩:京 / 作曲:ミヤ
03. OBEY 作詩:京 / 作曲:ミヤ
https://petitbrabancon.lnk.to/Koku_Kawaki

■単独初ライヴ<Petit Brabancon The 1st Premium Live「渇き」>

2022年1月14日(金) CLUB CITTA'
open18:30 / start19:00
▼チケット
2階指定席 ¥30,000 (Tax In ※DRINK代別)
※受付期間終了
主催・企画 MAVERICK
制作 : MAVERICK / 奏 -KANADE-
( 問 )HOT STUFF PROMOTION 03-5720-9999

■<Petit Brabancon Tour 2022「Resonance of the corpse」>

9月08日(木) 愛知 Zepp Nagoya
open18:00 / start19:00
(問)サンデーフォークプロモーション 052-320-9100
9月09日(金) 大阪 なんばHatch
open18:00 / start19:00
(問)SOUND CREATOR 06-6357-4400
9月13日(火) 神奈川 KT Zepp Yokohama
open18:00 / start19:00
(問)HOT STUFF PROMOTION 03-5720-9999
9月16日(金) 福岡 Zepp Fukuoka
open18:00 / start19:00
(問)キョードー西日本 0570-09-2424
9月21日(水) 東京 Zepp Haneda
open18:00 / start19:00
(問)HOT STUFF PROMOTION 03-5720-9999
▼チケット
・SS席 グッズ付 ¥25,000 (税込・ドリンク代別)
・S席 ¥15,000 (税込・ドリンク代別)
・A席 ¥6,500 (税込・ドリンク代別)
・2階席 ¥15,000 (税込・ドリンク代別)
オフィシャル一次先行 : 2021年12月24日(金)19:00〜1月7日(金)23:59
イープラス https://eplus.jp/pb22//
※お申し込みにはe+の会員登録が必要です(登録無料)
受付方法:抽選
制限枚数:お一人様4枚まで
チケット受取り : スマチケ・紙チケット併用


◆インタビュー【1】へ戻る
この記事をポスト

この記事の関連情報