【インタビュー】HOLLOWGRAM、実力派集団による5thアルバムに音楽的自由「圏外へ飛び出してみたい」
■見た目で想像する音楽を裏切りたい
■音楽的にはホントに自由なので
──コンセプチュアルでもあるし、ヴァリエーションに富んだ曲を楽しんでもいいし、いろいろな視点で聴けますね。一也さんはどうでしょう?
一也:チャレンジしたことですか?
夢時:チャレンジしなかったことのほうがないもんね。
一也:自分の中で振り切ったのは「柳暗花明」ですね。いつもなら、ダサいかなと思ってやらないキメを混ぜてみたり、そういう部分で攻めました。
──みなさんから見た一也さんの振り切った部分というのは?
ryo:一也自体が振り切ってますからね(笑)。音にいちばんこだわりが強いし、楽曲制作に関してはリスペクトしていますね。
▲一也 (B) |
ryo:今までシンガロングできる曲がなかったので「With you」はすごく新しいと思います。作曲は夢時なんですが、懐かしくて新しい曲になったかなと。ボーカリストとしてはアコースティックギターが入っている曲は、これまでより歌のニュアンスがうまく出せるようになったと思っています。
Shinya:これまでHOLLOWGRAMを聴いていた人は変化を感じると思うんです。一方で音楽的に信頼しているメンバーなので、ドラムに関しては挑戦したというより、いつも通りプレイしていますね。“おっ”って驚く人もいるかもしれないですが、“これがHOLLOWGRAMですよ”って言えるぐらい自分たちのものにしている曲ばかりだと思います。
──ちなみに、“おっ”と思われるだろう曲は?
Shinya:「Flood of love」や「With you」は今までになかった曲だと感じると思います。ただ違和感ではないと思うんですよね。僕自身、気張って新しいことをやったつもりはなく、自然に表現できたので。
──なるほど。前半で話に出た「Blind Watchmaker」はバンドのスキルの高さが一発でわかるキメの多い曲ですが、サビのメロディは非常にポップですよね。 こういう曲はHOLLOWGRAMにとって新しかったり?
夢時:確かにこういうポップさは少ないかもしれない。
ryo:メロディは一也ですね。デモのままの形でゴールした曲です。
一也:「こういう曲を作って」って言われ……(笑)。
ryo:そうそう。レーベルの制作サイドから「ポップでキャッチーな曲をやったらどう?」って提案があって作った曲ですね。
▲HOLLOWGRAM |
一也:やっぱり「The deluge」じゃないかな。
夢時:いつもの感じの曲ですね。
ryo:僕らミドルの曲が多いじゃないですか。
夢時:「The deluge」のほかは逆に、これまでと違うタイプの曲が多いかもしれない。
ryo:見た目で想像する音楽を、いい意味で裏切りたいというのもありますね。「ヴィジュアル系だと思ってたけど、こんなギターが入ってるんだ」って驚いてほしいし、音楽的にはホントに自由なので。
◆インタビュー【4】へ
◆インタビュー【2】へ戻る
この記事の関連情報
【ボーカル座談会:後編】Eins:Vier × Gargoyle × Valentine D.C. × メリー × H.U.G「楽しい2日間になると思う」
【ボーカル座談会:前編】Eins:Vier × Gargoyle × Valentine D.C. × メリー × H.U.G「30年ぶりの復活です」
HOLLOWGRAM、初映像作品『RED SHIFT』詳細発表+周年公演延期
HOLLOWGRAM、無観客配信ライブ<赤方偏移>を1月映像作品化リリース
【ライヴレポート】HOLLOWGRAM、6周年ワンマンに愁やHIZUMIなど豪華ゲスト「次のステップへ」
Eins:Vier、リユニオン第一弾企画は25年ぶりイベント復活
【ライヴレポート】HOLLOWGRAM、<Into Black>ファイナル「来年もみんなと元気に晴れやかな姿で」
HOLLOWGRAM、5ヶ月連続リリース+全国ツアー開催決定
HOLLOWGRAM × STEREO.C.K、2マンツアー<HOROSCOPES>を10月開催