【インタビュー】SHE IS SUMMER「本当に大事にすべきものを歌いたくなっている時期だったからこの作品ができた」

ポスト

SHE IS SUMMERの3rd E.P.「MIRACLE FOOD」が完成した。じぶん銀行のタイアップソングとして書き下ろされ、2月に配信された「君をピカソの目でみたら」を含む全6曲。今作もまた、さりげないのに唯一無二の味わいがあり、リピートが止まらない中毒性を秘めたボーカル・MICOの魅力が軽やかに炸裂している。今回は、そんな彼女のセンスと才能の源に着目しながら、本作完成までの経緯を聞いてみた。

■「君をピカソの目でみたら」は“共作したな”っていう手応えがある
■タイトルもそうだけど結構存在感のある曲になりました


――SHE IS SUMMERの3rd E.P.「MIRACLE FOOD」が完成しました。MICOさんの言葉のセンスがとても好きなんです。MICOという人の人格や今のこの感性が出来上がるまでにはどんな過程があったのか、すごく興味があります。

MICO:自分では今も「どうしたらもっと上手く言葉が書けるようになるのかな」って探りながら、勉強しながらなんですよ。文章の書き方をちゃんと習ったわけでもないし、本をたくさん読んだわけでもないけど、“少ない考え方”を持って生まれてきたと思うから、そこを書くくらいしかできないけど、それをしようと思っていて。

――”少ない考え方”??

MICO:去年、自分で書いたエッセイが入ったアーティストブック(「HOW TO CATCH THE TIME」)を作った時にも、やってみたいけど文章をちゃんと書いたことがないから「どうしようかな」って思っていたんです。その頃ちょうどGREAT 3の片寄(明人)さんにサウンドプロデューサーとして参加していただいていて、作詞の面も見てもらったりしていたので相談をしたら、「文章のルールも大切だけど、いちばん大事なのは何を考えているかっていうことだよ」って。「そこにしかオリジナリティーは宿らないと思うから、そこ(自分の考え)をちゃんと書けばいいと思うよ」って言われたんです。

――信頼している方からそんな風に言われると、肩の力を抜いてやれますね。

MICO:そうそう。それに、とりあえず完成させてみないことには、何が良くて悪いのかわからないなとも思って。

――一度やってみないと。

MICO:はい。でも、歌は全然不恰好でもやれたのに、文章や絵になると「不恰好だからやれない」というのは変だなって思ったんですよ。それで、どんなに不恰好でもいいから一度出し切ってみようって思えたんです。


――その考え方って、いろんな場面で自分を助けてくれる気がします。

MICO:あと、私の母、ちょっと変わった人なんですよ。幼い頃から、一度も子供用の言葉遣いで会話をされたことがないんです。

――小さい時から、ちゃんと1人の人間として向き合ってくれていた。

MICO:そうなんです。大人の事情とかも全部話してくれていました。だから結構理屈っぽくなっちゃった気がするんですよね(笑)。客観的に見る癖があるし、冷めているし、説明っぽいというか。すっごい冷めた小学生だったんです(笑)。みんな子供の言葉で、大人の事情を知らずに喋っているから、同い年の子たちが子供に見えてしょうがなかった。「本当はそういうことじゃないのにな」って、私はひとり心の中で思ったりして。

――MICOさんは長女なんですか?

MICO:7つ上の姉がいます。やんちゃな姉だったんですが(笑)、そういうのを見て育ったからっていうのもあるかな。自分が、妙に聞き分けのいい子になったのは。そういう背景もあるかもしれません(笑)。

――今こうしてMICOさんが表現活動をするにあたって、何かしらにじみ出てるなって感じることもありますか?

MICO:もう、それ以外の何物でもないです(笑)。今となれば「よかったな」と思うけど、学生時代は結構悩んだんです。母は全然芸術もカルチャーも全く知らない人なんだけど、随分特殊な育てられ方をしたんだなあって。母は、独創的なんですよ。

――例えば?

MICO:私そうめんが好きだったんですけど、母が「じゃあ流しそうめんしよう!」って言い出して。「家で?どうやって?」って聞いたら、「ホームセンターでパイプ買ってきて、それを半分に割って」とか、子供でもつっこみたくなるようなことを言うんです(笑)。すごく自由。自分で描いたオリジナルのキャラクターもあったし、オリジナルの子守唄も持ってた。

――本能の赴くまま、みたいな。

MICO:そう。そういう母の自由度の高さや常識にとらわれてないところは影響を受けているし、自分の作品にもすごく出ていると思います。自由な発想ができるようになったのは、そういった教えのおかげだなって。

――だから、お店の看板とかじゃなく、音楽をパッケージしたミニアルバムなのにタイトルが「hair salon」になったり、次のツアータイトルが「FOOD COURT」になったりするわけですね(笑)。

MICO:もう自分ではわからないけど、そうなんでしょうね(笑)。でも「hair salon」って付けたあのヤバさは、自分でも理解しています(笑)。

――だけどなぜか納得できるんですよ。全体のムードとして、もう説得力があるというか。だからみんなMICOさんの言葉や作品に惹かれるんだと思います。

MICO:ありがたいです(笑)。でもなんか、もったいないなと思っているところもあるんですよ。母は別に何もしてないから、彼女にも何かアウトプットするところがあればすごい人になっていたんじゃないかなあって。

――確かに。

MICO:母の実家もうちもそんなに裕福じゃなかったから、塾とか習い事とか行ってないんですね。その代わりに工夫をしてきた結果がこうだし(笑)、セオリーばかりだと見失っちゃうものっていっぱいあるんだって気づけたのもよかったなと思っています。


――では改めて今回の「MIRACLE FOOD」について聞いていきたいのですが、まずはリリースに先駆けて配信もされた「君をピカソの目でみたら」の反響はいかがでしたか?

MICO:結構、今までよりも歌詞についての声が多かったですね。あと、私はこれまでのSHE IS SUMMERの楽曲の延長線上にあるものだと思って出したんですが、「今までと違うね」っていうコメントが多くて。私としては、去年リリースした「CALL ME IN YOUR SUMMER」(ミニアルバム「hair salon」収録)で新しい一面を出して、今回はちょっと戻ってきたような感覚だったから、世間の反応が意外でした。

――「君をピカソの目でみたら」は、じぶん銀行のタイアップソング。オリジナルのMVも(https://www.youtube.com/watch?v=A-GpiyOaNPc)、内田理央さん主演のWEBドラマも(https://www.youtube.com/watch?v=qtl37j8kCro)、見応えがありました。

MICO:計画性というテーマで書き下ろしてほしいというお話だったので、何度か共作している元バンドメンバーである(ヤマモト)ショウさんと一緒に作りました。今まででいちばん「共作したな」っていう手応えがあって、歌詞もすごく気に入っています。タイトルもそうだけど、結構存在感のある曲になりましたね。

◆インタビュー(2)へ
この記事をポスト

この記事の関連情報