【インタビュー】寺嶋由芙、AL『きみが散る』はソロアイドルの経験値たっぷり

ポスト

グループアイドル全盛の時代にあえてソロ活動に踏み切り、いよいよ5周年イヤーに突入している“ゆっふぃー”こと寺嶋由芙。そんな彼女が4月25日にリリースする2ndアルバム『きみが散る』は、前作アルバムから約一年半の道のりと進化をぎゅっと一つにまとめた作品だ。「ソロになってよかったことばかりな気がします」と語る彼女の視界には、今の時代だからこそ目が離せない賑やかな風景が広がっている。

   ◆   ◆   ◆

■環境は変わり続けているんですけど
■より安定して好きなことが出来る場に近づけている


──まずは2ndアルバム『きみが散る』が出来上がっての感想から聞きましょうか。



寺嶋:とても好きなタイプのアルバムが出来て嬉しいなっていうのと、前作から今作までの間が凄く短く感じたので、本当に出るのだろうか?みたいな感じがあります(笑)。

──前作のタイトルが『わたしになる』で今作は『きみが散る』。何か関連性があるのかな?と勘ぐってしまったのですが。

寺嶋:いや、たまたまなんですよ。でも並べてみたらそういう関連性があるような雰囲気が生まれていて、そこも意味深でうれしいみたいな(笑)。

──5周年イヤーの第一弾作品ですよね。ソロになってもうそんなに経ったのかとちょっとビックリしました。

寺嶋:ありがたいことです。ソロだからメンバーチェンジもなく(笑)。

──ソロになって最初のシングル「#ゆーふらいと」を出した時は凄く活動に関して不安がっていましたよね。

寺嶋:まぁそれは今もなんですけど(笑)。でも5年間ずっとCDをリリースさせてもらえてライブも沢山やれたので、止まらずにしっかり活動してこられたのは凄くありがたいことだと思っています。最初インディーズだったのがユニバーサル(EMI Records)さんでメジャーになってテイチクさんに移って事務所も変わったりとか、環境は変わり続けているんですけどそのたびにより安定して好きなことが出来る場に近づけている気がしているから、いい変化があった5年だったなと思います。

──同期デビューのアイドルグループは解散したりメンバーが変わったりしているところが多いじゃないですか。そういう中でソロだから続けられたみたいな部分もありますか?

寺嶋:それはあると思います。全員で目指すゴールみたいなものがグループさんだとあって、それが本人と合わなくなったら辞めちゃう子もいるだろうし、叶えちゃったあと自分にとってそのグループにいる必要性がなくなってしまう子もいると思うんです。でもそういう選択が私にはなかったからのんびりと続けてこられたというのはありますね(笑)。

──ソロになってよかったなと。

寺嶋:ソロになってよかったことばかりな気がします。今作もそうですけど作品を出すにあたってひとつひとつ細かく関わらせてもらえるし、毎回のイベントも自分がちゃんと全部体感出来るというのがあるので、自分で自分のためにやっているという意識があるからソロはいいなと思っています。

──事務所がディアステージになった所も大きかったりはしませんか?

寺嶋:最初はディアステの中だと私は異質だと思っていたんですよ。ビジュアル的にもやっている音楽にしても全然違うから(笑)。でもやっていることこそ違えどディアステージの子ってグループにいても割と自分のやりたいことをやっているし、意外と世代の近い子が多いから話も合うんです。そういう意味では自分にとってやりやすい環境だとは思います。それとディアステージってディアステのヲタクの人達がいるから、その人達に見てもらえるっていう広がりもあったのでよかったのではと。

──同じ事務所に年齢が近くて話の合う人がいると気持ち的にも安心ですよね。

寺嶋:中学生とかばっかりの事務所に入っていたら心の折れが早かったかも(笑)。「もう大人になったのでそろそろ……」とかって言っていたかもしれないです。

──ソロだけど仲間がいるみたいな。

寺嶋:そうですね。今レッスンとかはみんなでやっているんですよ。その日お仕事がない子達でボイトレやダンスレッスンをしていて、みんな一緒なので楽しいんです。そこでちょっとチーム感が生まれているからなんとなくグループのいいところというか、青春感みたいなのも頂いています(笑)。

──チーム感という話がでましたが、プロデューサーの加茂さんだったりソロになった当初から曲を提供している作家陣やファンの人達も含めての寺嶋由芙チームというのがあって、それも活動が続けられている理由な気がするんですけど。

寺嶋:チーム加茂ですね。本当にその通りで、「#ゆーふらいと」の時からお世話になっているrionosちゃんと(ヤマモト)ショウさんがいて、そこに宮野(弦士)さんや真部(脩一)さんGOOD BYE APRILさん、他にも色々な方が仲間になってくれて。たまにそういうメンバーで加茂フェスみたいに集まったりするんですけど、そこからフィロのス(フィロソフィーのダンス)ちゃんも出来たし、加茂チームにはずっといたいなと思っています。ビジュアル面も「天使のテレパシー」以降は写真、衣装、MVも同じチームにやってもらっているので、デビューの時と比べると今はどうやって作ったら一番いいものが出来るのかっていうことを考えてくれる人が増えて、以前のものを超えて今までになかったものを作ろうって考えてもらえるのは凄くありがたいなと思いますね。

▲『きみが散る』初回限定盤

──そんなチームで完成させた2ndアルバムですが、制作前にこんな作品にしようみたいな構想はあったのでしょうか?

寺嶋:女子を釣るアルバムにしようって(笑)。女の子のファンを増やしたいというのが今年のテーマなので、女子に聴いてもらえる曲を増やそうというのが漠然と最初にありました。

──表題曲の『きみが散る』から始まりますが、哀愁を帯びた憂いのある曲だったので聴いた時にオープニングナンバーとしては少し驚きがありました。

寺嶋:この曲は最果タヒさんに歌詞をもらってから公募で曲を作ったんですよ。だからどういう曲になるかわからなかったので、出来上がってから1曲目のリード曲にしようって決まったんです。ちょっとシリアスというか大人っぽい印象で今までやったことのないタイプの曲だったから、これを頭にもってきて聴いてもらうことで「新しいゆっふぃーが始まるぞ」みたいな予感を感じてもらえたらいいなと思って。

──昔の曲でいうと「恋人だったの」とかに近い哀愁感があって、こういう曲調って由芙さんの声質に合っていているなと思いました。

寺嶋:えっー!嬉しい。この曲はサビとか特に切なさというかエモさを出すようにと言われていたので、歌うのが難しくもありつつ楽しくて気持ちよかったですね。それまでは可愛い曲が多くて、そういうきゅるんっていうのも好きなんですけど、それが一回落ち着いて大人のゆっふぃーを見せられたのではないかなという感じです。今後はこういうちょっと大人っぽくて切ない路線も頑張ろうと思っているんですよ。

──演歌とか音頭とか由芙さんの曲は幅がありますよね。今作にもその辺りの曲が収録されていますが、曲順を決めるのとか難しくなかったですか?

寺嶋:迷いましたね。演歌と音頭をどこに置くか問題がすごくあって(笑)。最後おまけでボーナストラックみたいに2曲つけるか、頭で聴かせちゃうかとか色々と考えたんです。でも演歌も音頭もテイチクさんに移籍したからこそ出来たことでもあるし、ゆっふぃーの活動の中に組み込まれていることなんだよっていうのを示したかったので、あえて間に挟んでみました。前作も「ゆるキャラ舞踏会」をボーナストラックにするか本編に組み込むかで悩んだんですけど、結局ゆるキャラっていうのはゆっふぃーの活動の中でとても大事だから“これも表ですよ”っていうのを見せるために普通の曲に混ぜてリリースして、今回も最終的にはその考え方なんです。全部ゆっふぃーですっていう。

◆インタビュー(2)へ
この記事をポスト

この記事の関連情報