【教えて!パイセン】<RED BULL MUSIC FESTIVAL TOKYO 2017>、11月3日(金)開催の<AT THE CORNER 未来才能全員集合祭>とは?

ポスト

2017年10月22日(日)〜11月17日(金)まで、レッドブルによる音楽フェス<レッドブル・ミュージック・フェスティバル東京2017>(以下、RBMF2017)が開催される。11月3日(金)開催の<AT THE CORNER 未来才能全員集合祭>に編集部の新人部員Oから疑問が……先輩部員Hとの侃侃諤諤のやりとりをご覧いただこう。

◆<AT THE CORNER 未来才能全員集合祭> 関連画像

O:<RED BULL MUSIC FESTIVAL TOKYO 2017>、いよいよ始まりましたね。僕的には11月3日(金)開催の<AT THE CORNER 未来才能全員集合祭>に注目してるんです。

H:ほう、それはお目が高い。Seiho好きとか? それともOkadada好き?

O:ダレっすか、それ?

H:えっ?

O:いやいや“未来才能全員集合”っていうから自分のことかな、的な。

H:お前、もう帰っていいよ。

O:いやいや、そんなこと言わないで教えてください。


H:Seihoはエレクトロニカ系のDJ兼トラックメイカーだね。Day Tripper Recordsレーベルを設立して自分のアルバムを出したりしてて、外国の著名なメディアに「近年の日本において最もエキサイティングな音楽を作っている」とか評価されたり、若手クリエイターの中でも群を抜いている人物じゃないかな。

O:ほう。


H:で、Okadadaは関西を拠点に活躍中のDJ兼トラックメイカー。インターネットレーベルのMartineから作品をリリースしていて、FPMとか私立恵比寿中学とかのリミックスワークでも人気の人物だ。tofubeatsの「Her Favorite」ではラップも聴かせてくれるよ。

O:へ〜。ところで今出てきたトラックメイカーって何でしょう?

H:そこ!? トラックメイカーは“音楽のバッキングを作る人”と思ってもらえばいいのかな。日本だとヒップホップのトラックを作る人にスポットが当たることが多いけど、そういう職種の人をビートメイカーとかプロデューサーと呼ぶこともあるね。例えば<ビートグランプリ>などのトラックメイクの大会が行われていたり、その場でトラックを作るイベントが行われていたりと、トラックメイク界はいま熱いと思うよ。

O:二人ともDJ兼トラックメイカーってなってますけど、DJって何で食べてるんでしょうね? 僕の友達もDJですけど、仲間呼んで音楽かけて酒飲んでるだけで……。

H:それは仲間内のパーティでDJをしているだけで、職業がDJではないよね……。もちろんギャラをもらってDJプレイをしたり、DJとして選曲をしたりして生活している人もいるけど、それはほんの一握りだと思う。多くのDJはトラックを作ってアーティストに提供したり、映画やCMなどの映像作品に提供したり、リミックスワークをしたりして稼いでいる人が多いんじゃないかな。

O:さっきも出てきましたが、リミックスワークってのはDJ MIXとは違うものなんでしょうか?

H:そこも!? リミックスは既存の曲を編集し直して新しい作品を作り出す手法のことだね。元を正すと70年代のレゲエの話からになっちゃうけど、ここでは割愛。70年台後半のディスコブームで爆発的に流行ったと言われているけど、基本的には、既存曲をよりダンサブルにしたものと思ってもらっていい。

O:よく分かりました。これで僕もトラックメイカー好きを公言できます。ところで僕もDJをしたりトラックメイクをしたりしたいと、熱く思い始めちゃいました。機材はどんなのなのを揃えればいいんですかね?

H:レスポンスが早いな(笑)。

O:まずはDJ機材からお願いします。

H:最近のDJプレイはCDを使うか、パソコンを使うか、が主流だね。CDは日本のクラブだけじゃなくて、世界のクラブやフェスでスタンダードになっている機種「CDJ」がある。アナログレコードでDJをしていた時代はターンテーブルによって、性能の差がかなりあったみたいだけど、CDJはほとんどの環境で、“いつものDJプレイ”をできるのが利点。パソコンを使うのは、重いレコードバッグから解放されたいという利便性のほか、自分のパソコンで作っていたトラックをそのまま現場で流せるっていうよさもある(もちろんCDも焼けばいいんだけど)。Serato DJ、Traktorが二大DJソフトウエアと言われているね。

O:ではCDJを二台とそれをつなぐDJミキサーと……かなりお高いじゃないですか?

H:そういうビギナーならオールインワンのDJコントローラーから始めてみては?

O:DJコントローラー???

H:要は二台のCDJとDJミキサーがセットになったものと思ってもらえばいい。例えばPIONEER DJの「DDJ-WeGO3」とか、NATIVE INSTRUMENTSの「TRAKTOR KONTROL S2 MK2」、Reloopの「BEATPAD2」みたいに、スマホやタブレットをつないでDJをできるマシンも出ているので、試してみてもいいかも。

O:おお! なんだか本気でDJできる気がしてきました。次に機材ですが。

H:ジャンルによって好みが分かれるところだし、ハードウエアとソフトウエアの好みもあるから一概には言えないけど……ハードウエアなら代表格として、NATIVE INSTRUMENTSの「MASCHINE」シリーズやAKAI Professionalの「MPC」シリーズがオススメだね。ソフトウエアならABLETON Liveなんかが人気あるみたい。

O:なるほど。ところで早速DJとトラックメイクを始めますが、僕が活躍できる場はどこなんでしょう?

H:お前が活躍できるかどうかは分からないけど(笑)、DJならさっきの友達のDJイベントで練習してクラブイベントに売り込みに行くのが得策かな。MixCloudのようなウェブサイトでコツコツと作品を発表して行くという方法もある。トラックメイカーならレーベルに作品を送ったり、先のトラックメイカー向けの大会に出たり、もしくはこちらもSoundCloudのようなウェブサイトで作品を発表するのも、この時代ならアリだと思う。現にSeihoもOkadadaもネットからキャリアが始まったと言っていいアーティストだしね。

O:ってことは<AT THE CORNER 未来才能全員集合祭>に出れば……。

H:DJやトラックメイカーとして世に出られる可能性が十二分にあるということだね。SNS全盛ってことで、世界中どこでも日本のクリエイターにアクセスできる時代。一度世に出れば、海外の憧れのアーティストの曲のリミックス依頼が来た、なんてことは夢じゃない時代とも言える。そんなクリエイターたちを後押しするのが、今回の<AT THE CORNER 未来才能全員集合祭>なんじゃないかな?

O:あざーっす!! 来年の<AT THE CORNER 未来才能全員集合祭>目指して頑張ります!


<AT THE CORNER 未来才能全員集合祭>

日程:2017年11月3日(金)
日程:開場・開演16:00〜
場所:WWW X(渋谷)
料金:楽曲&DJミックス応募者1,000円/前売1,500円/当日2,000円(別途1ドリンク代) >>チケット購入
出演:Seiho, Okadada and more
オフィシャルサイト:https://www.redbull.com/jp-ja/at-the-corner-event


<レッドブル・ミュージック・フェスティバル東京2017>

2017年10月22日(日)〜11月17日(金)
会場:都内各所(渋谷・恵比寿・六本木など)
チケット:https://eplus.jp/ath/word/114863
オフィシャルサイト:http://tokyo.redbullmusicfestival.com #redbullmusic
主催:レッドブル・ミュージック・フェスティバル実行委員会
後援:一般財団法人渋谷区観光協会
*未就学児は入場不可。一部イベントは20歳未満入場不可
*実施内容は予告なく変更となる場合がございます
*会場内での出演者及びライブの撮影・録音・録画等は禁止いたします
*客席を含む、会場内のオフィシャル映像及び写真は公開されることがあります

◆<レッドブル・ミュージック・フェスティバル東京2017> オフィシャルサイト
◆<レッドブル・ミュージック・フェスティバル東京2017> BARKS内特設サイト
この記事をポスト

この記事の関連情報