【インタビュー】Superfly、『ドクターX』主題歌に「冒険心は忘れずにいきますよ」
■さすがに私もドキドキしましたけどね
■EDMで歌ったことなんかなかったから
──歌詞は、いしわたり淳治さんが担当されてます。いしわたりさんとは……。
志帆:「愛をこめて花束を」以来ですね。こういう女性像を描くにあたっては、男性の視線も入れてもらったほうがいいのかなと思ったんですよ。「愛をこめて花束を」も、男性のいしわたりさんが仕上げてくださったから多くの人に受け入れられやすいものになったんじゃないかと思っていて。で、今回は大人の女性をイメージして書いていただいて、私はそれを演じる側にまわりたかったんです。
──志帆さんなりにこだわったのは、どういったところですか?
志帆:私がいしわたりさんに伝えたのは、少しだけ弱いところもあったほうがいいんじゃないかということ。傷ついても全て私が呑み込んであげるわ……といったふうにスーパー・ウーマンっぽくなりすぎると、聴く人が親近感を持てないんじゃないかと思ったし、演じて歌うにしても、そこまで強いと私自身とかけ離れてしまう。弱いところがあるから強くもなれるし、人を思いやることもできるんだってところを表現したかったんです。
──なるほど。それにしても本当にかっこいい曲ですね。ライブで聴いたらめちゃめちゃ盛り上がりそう。
志帆:“Oh~Oh Oh Oh Oh Oh~”のところで拳を振り上げて盛り上がってもらえたら嬉しいですね。Tomoyaさんも私がこの曲をスタジアムで歌っているところをイメージして、頭のなかで拳を振り上げながら曲を作ったって言ってたし(笑)。
──新鮮さも感じさせながら、しっかりSuperfly印のハンコが押された曲なんじゃないかと思います。
志帆:あ、そう思っていただけてよかったです。どんな曲でも自分の歌が入ったら“Superflyだよね!”って思ってもらえるような説得力がないとダメだと私は思っているから。
──“Superflyだ!”ってすぐに思えるカッコいい曲になっていると思いますよ。
志帆:よかったぁー(笑)。
──そしてカップリングが2曲収録されていますが、「You You」はFM5局で構成されたJFLが企画する『JFL presents FOR THE NEXT』のテーマソングということで。これはいつ頃作ったんですか?
志帆:最初にサビのメロディが出てきたのは、ローリング・ストーンズの来日公演を観たあとでしたね。このメロディが頭の中でグルグル回り始めて、私が弾き語りでデモを録って、蔦谷さんとは現代版「悪魔を憐れむ歌」(ストーンズの代表曲のひとつ)みたいにしたいねって話をして。曲の全貌はその段階で見えた感じでした。
──前に話していたストーンズからもらったパワーが、ここにこうして反映されたわけですね。
志帆:そうですね。で、JFLの話をいただいたときに、ラジオでたくさん流れるのであれば暑苦しいロックだと聴く人が疲れるし、みんなが楽しい気持ちになって踊りだしたくなるような曲がいいんじゃないかって話になって。それでこういうふうに仕上げたんです。
──このタイプの曲って、Superflyには意外となかったですよね。
志帆:そうですね。ほどよくゆるくて明るいロックって、そういえばなかったかも。力の入ったロックが多かったですからね。今年の私のモード的にも力を抜くというのがテーマだったりするので、いい感じで出来たなと。
──サウンドも新鮮でしたよ。
志帆:ドラムが打ち込みなんですよ。「悪魔を憐れむ歌」っぽいグルーヴのある曲だけど、これは現代版だからドラムは打ち込みにしようって話をして。普通に考えたらドラムも生で録るような曲だから最初はドキドキしたんですけど、やってみたら新鮮で面白かったです。で、ドラムは打ち込みだけど、パーカッションは生で入れてもらって、そうしたらすごく奥行きが出た。いいトライが出来たなって思いましたね。
──タイトルにもなっている“You You”という言葉は、つい一緒に歌いたくなるぐらいキャッチーですよね。
志帆:メロディと一緒にこの言葉が出てきたので、これは活かさなきゃと思って。で、ポジティブな曲にしたいという気持ちがあったので、自分次第で目の前の世界は明るくも楽しくもなるんだよっていう内容にしようと。
──それで“All up to you you”というフレーズが出てきたわけですね。全ては“キミ次第だよ”と。
志帆:はい。街の騒音だって誰かの喧嘩の声だって自分の気の持ち方次第で楽しい音になるんだよ、っていう。で、音を聴いていたら街中がパレードしている絵が浮かんできたんですよ。人も街も全部がパレードしているようなイメージがばーって広がって。
──自分の気持ち次第で憂鬱だったり退屈だったりする日常も、パレードみたいに楽しいものになるってことですね。
志帆:そうですそうです。音楽を思い浮かべてポジティブな気持ちになったら、普段は威圧感のあるオフィスタワーとかも躍り出すっていう。ポジティブなイメージを浮かべれば明日もポジティブに生きられるし、ネガティブなことばかり考えていたら明日もネガティブなまんまだし。私自身もこの歌詞を書く少し前に、ちょっと気持ちが下がっていたときがあったんですよ。で、どうやったらポジティブになれるかなって考えてて、それって自分の気の持ち方ひとつだよなっていう結論に至った。それでこういう歌詞が出てきたんでしょうね。だから、気持ちが下がったらこれを聴こう!って思ってます(笑)。
──そしてもう1曲は「クローゼット」。いやぁ、ビックリしました。
志帆:あはははは。ビックリしますよねぇ。
──なんとEDMですからね。Superfly史上初の。
志帆:さすがに私もドキドキしましたけどね。EDMで歌ったことなんかなかったから。
──サウンド的にかなり振り切りましたよね。でもすごく新鮮だった。ラジオでかかったら、ハッとしますよ、これ。
志帆:あ、よかった(笑)。
──こういうダンスサウンドの曲はこれまでなかったし、Superflyはダンスリミックスみたいなものも出してなかったでしょ?
志帆:RAM RIDERさんがやってくれた「マニフェスト」だけでしたね。ずいぶん前ですけど。
──どういうところから今回こういうEDMでやってみようと?
志帆:最初はこういうサウンドにするつもりはなかったんですよ。私がサビを作って、蔦谷さんにAメロを作ってもらってたんですけど、その段階ではカントリー調のロックにしようって思ってたんです。
──全然違う(笑)。
志帆:全然違う方向にいっちゃいましたね(笑)。で、そうやってこの曲を作り始めた頃に同時進行で別の曲も作っていて、そのときに「最近、アヴィーチーとかを聴いて刺激を受ける」みたいな話を蔦谷さんにしたら、「この曲をそういうサウンドでやってみたら面白いんじゃないか」ってことになって。そこから転がっていった感じです。
──志帆さんがアヴィーチーを聴くというのは、ちょっと意外ですね。
志帆:アルバムも買いました。イケイケのEDMが好きってわけではないんですけど、ヒットした「ウェイク・ミー・アップ」ってカントリーっぽい生のサウンドと現代的なダンスサウンドが混ざってるじゃないですか? あの絶妙なバランスが面白いなと思って。あと、クリーン・バンディットの「ラザー・ビー」。あれもEDMの現代的なサウンドにクラシックなサウンドが混ざって、そこに女性シンガーの声が乗っている不思議な感じの曲ですよね。ああいう独特のバランスの個性的な曲はいいなぁと。こういう要素とこういう要素を合わせるとこういう感じになるんだ、っていうような発見のあるものが好きですね。
──異なる要素のミックスの加減が面白い。
志帆:はい。最近私、洋服でもそうなんですけど、ビンテージな感じとフューチャー感とが混ざったものにすごく魅力を感じるんですよ。そういう異なる方向のものをミックスさせることで、自分の想像力も広がる気がするんです。今っぽい感じだけだと自分が現在にしかいない気がするし、昔っぽい感じを目指すと自分が過去に生きてるみたいな気がしてしまう。でもその両方を合わせることで、私はいろんなところに自由に行ける気がしてワクワクしてくるというか。
──なるほど。
志帆:だからこの曲にもちょっとノスタルジックなテイストを入れたかったんです。あまりにも現代的なサウンドになりすぎると私には似合わないから、アコギとエレキの生音をちょっと入れてもらったりとかして。それでもかなり冒険でしたけどね。まあ、カップリング曲だから、思い切ってこういう新しいサウンドで歌ってみるのもいいんじゃないかなと(笑)。
◆インタビュー(3)へ
◆インタビュー(1)へ戻る
この記事の関連情報
『第75回NHK紅白歌合戦』出場者発表
Superfly、4年間の全記録をコンパイルした映像作品のジャケット写真&ティザー公開
Superfly ×『マル秘の密子さん』、コラボ動画公開
Superfly、スピッツ「楓」のカバーパフォーマンス映像をYouTubeに公開
Superfly、デビュー記念日にカバー企画“Superflyと歌旅”始動を発表+アリーナツアーのドキュメントムービー公開
Superfly、「皆さんの“元気風船“をいっぱいにふくらませられるような歌を届けていきたい」
Superfly、最新アルバムタイトル曲「Heat Wave」がABEMAベースボール公式テーマ曲に
Superfly、アリーナツアー遂に開幕「ここにいられることが本当に幸せ」
Superfly、約4年半ぶりアリーナツアーを記念し過去のライブ映像を2週にわたり公開